宿番号:345576
村杉温泉 風雅の宿 長生館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2024/12/9
年末年始は降雪の心配が出てくるので、その前にと思い母親と一緒にお邪魔しました。初めて利用させていただきましたが温泉もお料理も大変満足するものでした。
温泉はぬるめのお湯でゆっくり気持ち良く入っていられます。お料理は美味しいと感じられるちょうどいい量で朝食はご飯をおかわりしてしまいました。今回の旅行を母がとても喜んでくれましたので、ぜひまた伺いたいと思います。職場のみんなにもおすすめしておきました!
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、また心温まるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お母様との大切なご旅行に当館をお選びいただき、温泉やお料理にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。ぬるめのお湯でゆったりとしたひとときをお過ごしいただき、お母様にもお喜びいただけたご様子に、私どももほっとした気持ちでいっぱいです。職場の皆様にもおすすめいただけたとのこと、重ねて御礼申し上げます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/12/10
投稿日:2024/12/4
春に患った頸椎ヘルニアが完治したつもりでしたが、秋の深まりとともに再発、薬を飲みたくなかったので何かいい対処法はないものかと思っていたところ、知人から村杉温泉がいいよとのアドバイスをもらい、長生館さんにお世話になりました。
12月に入ったというのにお庭のもみじが真っ赤で、お部屋からの眺めは最高でした。広いお部屋で、中庭側はすべてガラス。夜はライトアップされ最高の眺めでした。窓際に椅子が置いてあり、ここに座ってぼんやりとお庭を見ているだけで、溜まっていた疲れが取れ、リフレッシュできました。
雨模様の中での到着でしたが、翌朝は晴天になり、お庭に出て紅葉の写真をたくさん撮らせていただきました。素晴らしいお庭です。
お風呂も最高で、特に広い露天風呂が良かったです。大きな石組、紅葉したもみじ。静けさの中でのんびりと温泉につかっていると、本当に癒されます。夕食前、夕食後、朝食前と3回入りました。確かに右腕の痺れは和らぎ、ラドンの効果を感じました。
夕食、朝食とも大変美味しかったです。素材の味を活かした味付けで、一品一品が丁寧に料理されていて、日本酒にぴったりでした。楽しく美味しくいただきました。
従業員の皆様の接客も素晴らしく、二日間、気持ちよく過ごさせていただきました。本当に、ありがとうございました。
次回は、雪のお庭を見に行きたいと思っております。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、また素敵なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お庭やお部屋からの紅葉の眺めを楽しみながら、心身ともにリフレッシュしていただけたとのこと、私どもも大変嬉しく思います。ライトアップされた夜の景色や、晴天の中でのお写真撮影が良い思い出となりましたこと、光栄に存じます。
温泉でお体の調子が少しでも良くなられたご様子に、ラドンの力を改めて感じていただけたことも私どもにとって大きな励みです。広い露天風呂でのんびりと癒しの時間をお過ごしいただけて何よりでした。
また、お食事も日本酒とともに楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。私どもが心を込めてご用意した料理をご堪能いただけたことは、料理長をはじめスタッフ一同にとって大変励みになります。
次回も四季折々の魅力を感じていただけるよう、精一杯おもてなしをさせていただきます。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/12/5
投稿日:2024/12/1
11月の末日でしたが、到着してまずラウンジから見える素晴らしい紅葉に目を奪われました。さらに部屋に一歩、足を踏み入れたら奥の窓越しに広がる紅葉のパノラマに大感激しました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、また素敵なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
ラウンジやお部屋からの紅葉をご堪能いただけたとのこと、大変嬉しく思います。晩秋ならではの美しい景色が、旅の思い出のひとつとなったことを心より光栄に感じております。
これからも四季折々の自然の魅力を感じていただけるよう、精一杯努めてまいります。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/12/5
投稿日:2024/11/20
いつのもは行けないような高級宿というイメージでしたが親戚が集まって人数が増えたので手頃に行けました。
母の足が悪いので、食事会場には困りましたが、足の悪い本人は食事がおいしいので不満もありませんでした。
温泉はぬるいのに部屋に戻るとぽかぽかするので、温泉ってすごいと思いましたが、私はぬるい風呂が好きじゃないのでそういう人は好まないと思います。
ご飯もおいしいし、駐車場も案内していただけるし、不満はまぁ、階段くらいで、とっても素晴らしいお宿です!星5つ!!!!
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、また素敵なご感想を頂戴し誠にありがとうございます。
ご親戚の皆様との旅行に当宿をお選びいただき、楽しいひとときをお過ごしいただけたようで大変嬉しく思います。お母様にもお食事を喜んでいただけたとのこと、何よりでございます。
温泉についてはぬる湯ならではの良さを感じていただけた一方で、バリアフリーの観点にてご不便をおかけしましたことお詫び申し上げます。少しでも快適にお過ごしいただけるよう改善に努めてまいります。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/11/22
投稿日:2024/11/4
夕方はバッピーアワー、夜はピアノリサイタル、早朝は白鳥飛来見学と温泉以外も楽しめてとても楽しめました。勿論、温泉もぬる湯にはまり、大変良かったです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
ハッピーアワーや夜のピアノリサイタル、早朝の白鳥飛来見学など、温泉以外の楽しみも満喫いただけたとのこと、大変嬉しく思います。また、当館自慢のぬる湯もお気に召していただけたようで何よりでございます。
これからも温泉と共にお楽しみいただける体験を充実させ、皆様にご満足いただけるひとときを提供してまいります。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/11/7
投稿日:2024/10/23
きれいな部屋、庭園露天風呂、庭での散策、バイキングではない夕食と朝食、そしてスタッフの心遣い、日本での宿に泊まるというのはこういうものだったと思い出し、のんびりと、楽しく、快適な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
日本の宿・・・・・と言っておきながらですが、朝食に牛乳やコーヒー(温かいお茶をいただきましたが)があればと思いました。夕食での「牛乳当富」がとてもおいしく、朝の牛乳を期待していただけに、です。夕食も朝食も大変おいしくいただきました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
当館での一日をゆっくりお過ごしいただけたようで、大変嬉しく思います。高い評価を頂戴しましたこと御礼申し上げます。
また、御朝食時のお飲みものにてご要望に沿えず大変申し訳ございませんでした。頂戴しましたご意見はスタッフ間で共有し、今後の改善と活かしてまいります。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/27
投稿日:2024/10/3
今回を含めて3回利用させていただいていますが、とても居心地のよいお宿です。
お風呂は熱くなく(ぬるくもなく)、ゆっくり長く浸かっていられます。露天風呂も開放感があって気持ちよいです。
お部屋も3種類利用させていただきましたが、どれも清潔感があってくつろげました。
食事も地のものを中心に丁寧に作られていて、とても美味しかったです。普段食べないものも出ますが、こどもたちもいつもよりたくさん食べてくれる気がします。
また利用させていただきたいと思います。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。そして、素敵なクチコミをお寄せいただきまして、とても嬉しく思っております。
当館の温泉はゆったりと長く浸かっていただけるようぬるめの温度設定にてご提供しておりま。露天風呂の開放感をお楽しみいただけて本当に良かったです。客室やお食事に関しましても、ご満足いただけたとのこと、料理長をはじめスタッフ一同、大変励みになります。
次回も皆様のご期待に添えるおもてなしをご提供できるよう、努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/27
投稿日:2024/10/1
お部屋の窓からすてきな庭園を眺めながら過ごせます。
窓もきれい。
エアコンも新しく快適に過ごせました。
お風呂は、希少なラジウム温泉。
露天風呂の内風呂もゆったり利用できました。
食事も満足。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お部屋の窓からの眺望に温泉、お食事とご満足いただけたようで何よりでございます。
今後もよりご満足いただけるサービスをご提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/27
投稿日:2024/9/23
接客が、過不足無く自然で細やかな対応でした。
お風呂もぬる目で、ゆっくり入浴出来後ポッカポッカ。
食事も味が良く、量もピッタリ。
大食いの人には、やや物足りないかもしれませんが、大食いの人でも満足出来る味と接客だと思います。
久しぶりに、又行って見たい宿でした。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度は当温泉旅館をご利用いただき、また嬉しいクチコミをお寄せいただき誠にありがとうございます。
接客についてお褒めいただき、大変光栄です。このようなお言葉をいただけることはスタッフ一同の励みとなります。
温泉やお食事につきましてもご満足いただけたとのこと、嬉しく思っております。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/27
投稿日:2024/9/18
家族4人(大人4名)でお世話になりました。お料理も大変美味しく、普段少食の母も美味しいと言っていつもよりたくさん食べていました。今日から新米という日だったので、お米大好きな私もおかわりしました。夜はジャズを聴けて最高でした。またラジウム温泉もよかったです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご家族皆様で当温泉旅館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お食事について、特に普段少食のお母様もお楽しみいただけたとのこと、料理長をはじめスタッフ一同とても喜んでおります。タイミング良く新米の時期にお越しいただき、お米を味わっていただけたことも嬉しい限りです。
また、ジャズの時間を楽しんでいただき、ラジウム温泉もご満足いただけたとのこと、本当にありがとうございます。ご家族皆様にとって素敵な思い出となりましたなら私たちも幸いです。
次回も素敵なひとときをお過ごしいただけるよう努めて参ります。
またのご訪問を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/9/17
お殿様やお姫様の気分にさせるような、過剰サービスはありません。あるのは、よく考えられた心地よいサービス!ゆったりと落ち着いた露天風呂、熱々の美味しい食事、にこやかにキビキビと働く従業員の方々!どれも極上の“オ・モ・テ・ナ・シ”でした。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。そして心温まるクチコミをお寄せいただき誠にありがとうございます。
当館スタッフのサービスに心地よさを感じていただけたとのこと、大変嬉しく思います。
また、露天風呂やお食事についてもご満足いただけたとのお言葉、本当にありがとうございます。スタッフ一同の大きな励みとなり、御礼申し上げます。
次回もぜひ、ゆったりとしたひとときをお楽しみいただけましたら幸いでございます。またのご来訪を心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/9/13
ぬるいのが特徴の温泉なので予約しました。しかも夫の実家近くでした。女性の内湯はあまり広くなく露天風呂は非常にワイルドな雰囲気で、温度が私好みですけど…夜は
遠慮しました。温めで最高だったのに残念です。
夕食は先付から手間がかかってる物ばかりでお酒のあてに美味しく頂きました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せいただき、感謝申し上げます。
夜の露天風呂につきましてご利用を控えられたとのこと、申し訳なく思います。女性がご利用しやすいような環境づくりができるよう、今後の課題とさせていただきます。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/9/3
久しぶりに良いお宿。
年間20回は温泉行きますが料理、温泉、雰囲気、完璧でした。
連れて行った祖母がまた今年湯治に行くと言ってました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。そして、素敵なクチコミをお寄せいただき感謝申し上げます。
当館での一日をお気に召していただけたとのこと、大変嬉しく思います。今後もよい良いサービスをご提供できるよう、スタッフ一同努めて参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/10/4
投稿日:2024/8/18
家族で初めて宿泊しましたが、皆大変満足しました。温泉はご説明通り少しぬるめで気持ちよくいつまでも入っていられそうでしたし、お食事もどれもおいしかったです。ラジウム水をロビーでいつでも飲むことができるのもとても良いと思いました。また違う季節にお邪魔したいです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
ミルククッキー様、この度はご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
ご家族皆様が長生館にご満足をいただきまして大変うれしく思います。
大浴場につきましては若干ぬるめである他に、露天風呂には温泉だけでなく、冷泉という冷たいラジウム泉もございます。当館では温泉と冷泉を交互にご入浴いただき、体の芯まで温める「温冷交互浴」という入浴方法をおすすめしていますが、お試しになりましたでしょうか。
次回は違う季節にご来館されたいとのことですが、当館はどの季節にもステキな庭園や露天風呂をお楽しみいただけます。春は桜・夏は新緑や当館イベントの竹あかり・秋は紅葉・冬は積雪といったような形です。
じゃらんの長生館ページにあります「写真」項目には、当館の四季折々な景色が掲載しています。よろしければご参考になりましたら幸いでございます。
ミルククッキー様のまたのご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしています。
風雅の宿 長生館 後藤
返信日:2024/8/25
投稿日:2024/8/16
口コミを見てこの宿を選びましたが本当に夕食が美味しかったです。どれ一つ文句の付け所がなく最後まで美味しく頂きました。お刺身も新鮮で久しぶりに美味しいお刺し身を食べました。館内やお部屋は老朽化はありますが清潔にされてます。お部屋のベットは本当に寝心地が良く久しぶりにゆっくり眠れた感じがしました。お風呂も湯加減が丁度よくゆっくりできました。正直、アメニティは少ないですね。ブラシや化粧水などは見当たりませんでした。お風呂場のシャンプー等はありましたが見たことの無い銘柄でした。持参をおすすめします。露天風呂まで少々歩きます。虫嫌いの私はこの時期とても足元が気になりました。スタッフの方はとても感じが良く気持ちの良い宿でした。また家族を連れて伺いたいと思います。夜は竹細工のライトアップもあります。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
ぶうこ様
この度はご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
全体を通しまして長生館にご満足をいただけましたこと、スタッフの一人として大変うれしく思います。
お食事は旬の食材をその時期ごとに調理し、ご提供しています。
お褒めいただきましたお刺身も、8月では「マグロ・カンパチ・スズキ・ホタテ」と今が旬で脂の乗っている旬の鮮魚介類を使用しています。
大浴場の内湯から露天風呂まで向かいます際の通路につきましては、長生館スタッフが定期的に清掃を行いますため、お足元に虫が出現するといったことがありませんのでご安心くださいませ。
また、アメニティ品のご指摘につきましてはご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
当館のブラシなどのアメニティ品の一部は客室道中にございます棚にて、お浴衣とご一緒に自由にお取りいただくシステムとなっています。おそらくはコチラのアメニティ品置き場にありましたものがぶうこ様がお取りになります前になくなってしまったと推測いたします。
今後このようなことがありませんように、スタッフ間で共有の後、定期的なアメニティ品の補充へ努めてまいります。
化粧水に関しましてはお部屋の洗面にご用意がありますが、大浴場・脱衣場につきましては新型コロナウイルスの対応の際に設置をしておらず、現在も続いています。今回を機会に、スタッフ間で協議を行いまして、今後どのようにするか決めていきますのでどうぞお願いいたします。
ぶうこ様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしています。
風雅の宿 長生館 後藤
返信日:2024/8/25
投稿日:2024/8/13
3世代で利用させて頂きました、今回で2回目です。夕食はご馳走が沢山で70代の父は食べ切れず残念がっていましたが、20代の息子は美味しいと言って完食してました。お風呂はぬる湯でゆっくり入れて満足ですが蝉の声は夜も元気に鳴いてました。お風呂に飛んでこないかちょっとドキドキしました。お勧めの良いお宿です。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
もずくさん様
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
三世代によるご旅行に当館をご利用いただき大変嬉しく思います。
次回は更に高い評価を頂戴できるよう、スタッフ一同改善に取り組んでまいりますので、お気づきの点がございましたらお知らせいただけましたら幸いでございます。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/8/23
うらんさん
投稿日:2024/8/9
少し贅沢をしたくなり、離れを利用しました。
どの部屋もキレイに整えられており、造花かと見紛うようや綺麗な生花が活けられ、着いた瞬間から満足でした。新しい畳の香りと静かな和室の空間からキレイに手入れのされた庭がどの角度からも眺められ、想像以上の贅沢な空間で、離れを選択して大正解です。
お部屋の定員に対して、少ない人数で利用したことも贅沢な空間と感じた理由かもしれませんが。
他の客室と一切交わることなく、しかも最短距離で食事、お風呂、庭へとアクセスでき、足が悪い母も大変喜んでいました。(多少の階段は致し方ナシです)
部屋に食事が運ばれたら…という我儘も頭をよぎりましたが、どうでもいいと思うくらい、丁寧に用意された食事が提供されてここでもお腹も心も大満足でした。
1泊では去り難く、次回は連泊で利用したいと思える滞在でした。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
うらん様
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
大変高いご評価を頂戴し、感謝申し上げます。
お泊りいただきました二階建て離れ「松濤亭」は周りのお客様を気にすることなくお寛ぎいただける他、庭園の景色を間近に楽しめることでもご好評いただいております。ご人数問わず使い勝手の良いお部屋なので、ご満足いただけたこと大変嬉しく思います。
次回もぜひ、四季の彩りと季節の味覚と共にゆっくりお過ごしいただけましたら幸いでございます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2024/8/23
投稿日:2024/8/4
客室露天、離れで破格のお値段でしたので期待はしていませんでした。家族連れだったので、広い離れは理想的でした。古くからの温泉街と存じておりましたが、入り口から高級感溢れ、最高のおもてなし、清潔な館内と私にはちょうどいいぬる湯で温泉施設として満足でした。食事もちょうど良い量で何を食べても美味しく、新潟の魅力を存分に味わえました。何より、スタッフさんのおもてなしが申し訳ないほど満足できるものでした。ライブを鑑賞できたのも、ラッキーでした!語り尽くせないほど満足した新潟旅行になりました。ありがとうごさいます。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
MEGUMI様
この度はご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
当館唯一の露天風呂がついています特別室に、お料理やスタッフのおもてなしなどをお褒めいただきまして、大変嬉しく思います。
長生館のラジウム温泉はぬる湯が売りでありますが、コチラの他にも大浴場の露天風呂では温泉だけでなく、20℃前後になります冷泉がございます。温泉と冷泉を交互にご入浴いただく「温冷交互浴」といいますご入浴方法をおすすめしています。大浴場へご入浴の際、お試しされましたでしょうか?
また、この日に行われました館内ライブは庭園に飾られていました竹灯りに合わせて企画、開催しましたもので、年に一度開催予定のものでございました。
コチラとは別に、月に一度開催いたします「庭園ジャズライブ」というイベントもございます。演奏スケジュールや参加者紹介は「長生館ブログ!」または「長生館公式HP」に記載がありますのでご興味がありましたらぜひご覧くださいませ。
改めまして、この度のご宿泊誠にありがとうございました。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしています。
風雅の宿 長生館:後藤
返信日:2024/8/6
投稿日:2024/7/29
予約時にメールで、駐車場から車イスをお借りしたい旨伝えておりましたが、到着時「フロントまで歩いてください」と言われてしまったこと以外は、大満足のお宿でした。お食事は味がちょうど良く毎食好みのものが多くてお腹がいっぱいになりました。特に1日目夕食時の牛乳で作られたお豆腐、3日目朝食時のニンジンドレッシング、そして毎食おひつにたくさん詰めてくださるご飯、ほんとに美味しかったです。お風呂は大浴場の露天風呂と水風呂を交互に楽しみ、食後は部屋の露天風呂と古代檜の内湯を交互に入るという、本当に贅沢な時間を味わうことができました。部屋までの廊下も貸し切りとのことで特別感でしかない3日間でした。お給仕してくれた方や廊下ですれ違った方も接遇がしっかりされていて、とても居心地がよかったです。在宅酸素の生活になってから元気のなかった父ですが、久しぶりに楽しそうな顔を見ることができ、母も喜んでいました。この度は本当に良い思い出となりましたこと、対応してくださった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
玄関がスロープになるか、リフトが付くなどあれば是非また利用させていただきたいと思います。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
白土先輩様
この度は長生館へのご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
今回のご宿泊の中で、事前に駐車場から車椅子をお借りしたいとお聞きしていたにも関わらず、フロントまで歩いていただきますようにとご案内いたしまして大変申し訳ございませんでした。
スタッフ間での確認不足、伝達ミス故に起きてしまいましたものであります。今後このような事がありませんようにスタッフ間の情報伝達改善に努めてまいります。
お料理やお部屋についてご満足いただけましたようで何よりでございます。
特に、1日目の当館自家製の牛乳豆腐も美味しくお召し上がりいただいたとのことで、私共も大変嬉しく思います。
玄関にスロープなどの設置といった当館のバリアフリー化につきまして、白土先輩様のご意見を参考に当館にて真剣に検討をいたします。
最後になりますが、これからもお客様がご満足いただける旅館でありますよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしています。
風雅の宿長生館:後藤
返信日:2024/8/6
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]村杉温泉 風雅の宿 長生館 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅