宿番号:368176
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2023/4/1
古民家(銀行)を改装し地産地消をコンセプトにした上品なホテル
古民家を改装し、歴史を活かした部屋と地元産品を活かした上品な料理を出す贅沢なホテルとして有名なNIPPONIAホテルに初宿泊しました。ホテルは昔ながらの建造物が残った一角にあり、宿泊した棟は、昔の銀行の建物を活用したもので、金庫跡はリビングルーム、蔵の2階に宿泊しました。昔の建物ということで隣の部屋の足音などは聞こえましたが、それほど不快なほどでもありません。食事は別棟でコース料理を常に良いタイミングで提供してくれ、料理もヘルシーで地元産品をいかした美味しいものでした。部屋にはテレビを置かないコンセプトから夜はしんと静かで、夫婦でオールインクルーシブプランで部屋の中にあるフリードリンクの地元産の日本酒、ソフトドリンクで、部屋食のおつまみを別途頼んで、しみじみと二人で飲みました。思い出に残るよいホテルでした。
投稿日:2023/3/8
Very nice place
So nice place and quite environment. Breakfast and dinner were good. Staffs were nice and helpful.
投稿日:2023/1/12
るろうに剣心 マッサンなどの舞台となった町
歴史的建造物町並み大好きなので是非に一度観てみたくて呉にも来る予定でしたがそちらでの宿泊先には魅力を感じるところが無く折角の機会でもあり古民家に住んでみたいとの思いからこちらの宿泊先を選んだ事が大正解!最高の1日を過ごす事が出来ました。夕食、朝食も共に美味しくてお腹いっぱいになりました。おすすめして頂いた日本酒もとても美味しくて満足^_^勿論!スタッフの方々の対応も完璧!ホスピタリティ溢れる宿です^_^また是非とも利用したい宿です♪
投稿日:2022/12/25
以前から気になっていたホテルに広島旅行を兼ねて行ってきました。前日に雪が降るほどの寒さで、お部屋は少し寒かったのですが、寝室は快適に過ごすことができました。
地酒のペアリングも含めた夜ご飯はもちろん、お出汁が染みるお味噌汁など朝ご飯もとても美味しかったです!
チェックインの時間が遅れてしまうことを伝えた電話の対応もとても丁寧でした。
日本各地に系列のホテルがあるので、巡ってみたいと思います!
投稿日:2022/10/18
家族連れにオススメ
とても落ち着いた雰囲気で家族連れでも楽しめる良いホテルだと思いました!!!
また機会があれば行きたいと思います!
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町
詳細情報・予約へ投稿日:2022/9/25
ホスピタリティーが最高
同じVMGグループのホテルを何回か利用させていただきましたが、
どこもホスピタリティーが最高です。大満足です。
投稿日:2022/9/14
このたびは、お世話になりありがとうございました。夫婦2人で宿泊させていただきました。
数年前に竹原に行ったのですが、もう一度行ってみたくなり、宿泊をさせていただきました。
何か所かニッポニアホテルに行きましたが、蔵の部屋は初めてで、何か非日常を味わうにはピッタリの部屋ですね。
また、夜の保存地区を歩いたのですが、季節的に窓を開けておられる家が多く、会話が聞こえて生活感があり、本当にタイムスリップしたかと思うくらい不思議な経験でした。また、食事の時もそうですが、ホテルスタッフの方の対応は素晴らしく、雰囲気がとてもいいホテルでした。
ありがとうございました。
投稿日:2022/9/12
ロケーションや夜の景観、朝食はとても良かったです。朝食のご飯とお味噌汁の位置関係が気になりました。ご飯は左、お汁は右がセオリーではないのですかね。世界は広い。
部屋は一棟貸しの建物だったので快適に過ごせました。でも引き戸の開け閉めがとても響いて、音を和らげるクッションシートもないものだから、滑りが良いだけにスパーンと高い音が響いて、自分が出す音にびっくりしっぱなしでした。もし他のお客さんと同じ棟だったら、古民家だからとはいえ耐えられないと思います。運ですが…。
フロントの連携がうまく行っておらず、要冷蔵の飲み物を冷蔵庫に入れてもらえなかったり、忘れ物に対する確認も疎かにされていて、値段に見合うサービスを受けられたのか、私はわかりませんでした。
ホテルのサービスに期待をしすぎた、というのが今回得られた経験です。貧乏性なのでビジネスホテルの方が割り切れて、精神衛生上良いかもしれない。
投稿日:2022/8/17
新婚旅行で了解させていただきました。
とても丁寧に説明してくださり、安心して過ごすことができました。
夕ご飯にいただいた三蔵飲み比べの日本酒も
味の違いや、どのお料理に合うかなども教えてくださり
あまりお酒は嗜まないので知識もなく不安でしたが、
とても充実した時間になりました。
お部屋も素敵だったので
またこちらに伺いたいです。
投稿日:2022/8/15
面白いお宿
一つ一つのお部屋が変わった作りにリノベーションしてあり
面白いお宿です
変わり宿に興味があり宿泊しました。落ち着いた雰囲気で町に溶け込んでいます。ゆっくり過ごせて良かったです。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町
詳細情報・予約へ投稿日:2022/8/11
友人とゆっくりしたいねということで、以前、ならまちでNIPPONIAHOTELに宿泊したことがあり、雰囲気がとてもよかったので同じ系列の竹原を選びました。昔の町並みを残し、古い建造物をリノベーションしていて、現在の日常から欠けはなれた生活が送れました。TVもラジオ、ビデオやネットもない非日常の中で懐かしい思い出話や仕事の話等々、ゆっくり過ごせました。また、オーベルジュとは言われてませんでしたが、夕食が最高でした。食材も味も盛り付け、食器、全て文句無しでした。朝食も同様でした。もう一泊したいと思えるホテルでした。
観光スポットは、残念ながら魅力的なところはなく、少し足を伸ばして呉市の艦船めぐりをしたり、広島観光がいいと思いました。
宿泊料金は少しお高いですが、おもてなしも素晴らしく部屋も素敵で食事も美味しかったので妥当だと思いました。
素敵な時間をありがとうございました。
投稿日:2022/7/23
プラン予約時は予定がわからず朝食のみとしましたが、直前に別途館内のレストランの夕食を予約しました。←美味しかったです。ですので夕食つきプランをおすすめします。
障子なので、朝は明るいです。遮光カーテン必須のかたはアイマスク的なものが必要かも。
投稿日:2022/7/18
友人夫婦との、旅行で利用しました。
竹原の美観保全地区の中心にあり、
つかの間の地域住民の一員になれます。
若手スタッフが、頑張ってサーバしてくれている姿が、
好ましく感じられました。
古い内装をリノベしているので、
コンディションを良い状態に
保って、これからも営業を続けて欲しいお宿です。
投稿日:2022/6/7
とてもよいホテルです。
まず若い方が接客するのですが、色々気遣いがあり宿泊のストレスは全く感じないお宿でした。
夕食朝食ととても美味しく、サヨリの瞬間燻製がとくに美味しく最初「あれ?生ハム??」と思われるほどうま味がギュッと詰まってて素晴らしかったです。
テレビ、時計はありません。
時間を気にせず、ゆったりした気持ちで宿泊するのがコンセプトなお宿です。
今回は非日常的な時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます