宿番号:373449
湯西川温泉 本家伴久 〜時空を渡るかずら橋〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
開放感バツグンの半露天風呂がお部屋に! 眼下には、清流湯西川がご覧になれます♪ 半露天風呂からは、清流や四季折々の風景が眺められ、優雅な寛ぎの一時をお過ごしいただけます。 半露天風呂は、もちろん10...
関連する宿泊プラン
皆様、残暑お見舞い申し上げます。厳しい残暑が続いていますので、どうぞご自愛くださいませ。ここ深山渓谷の湯西川では、ひんやりした透明な清流に生き生きと魚が泳ぐ姿をご覧いただけます。当館の露天風呂から手が...
皆様、こんにちは 明日4月11日から県民割(隣県割)「栃木一家族一旅行」が、いよいよ再開されました。 割引内容は前回同様で、宿泊料金がお一人に付10,000円以上の場合は、5,000円割引+地域クーポン2,000円分で...
皆さま、こんにちは。 公共交通機関・東武鉄道と日光ダイヤルバスのダイヤが、3/12から大幅に変更になりますのでお知らせ致します。 ●東武浅草駅11:00発の特急会津行きが、湯西川温泉駅下車後、13:45発の湯西川...
冬の風物詩であります「湯西川温泉 かまくら祭」ですが、昨今の新型コロナウィルスの急激な感染拡大の観点から、残念ながら中止となりました。実行委員会としても次回の「湯西川温泉 かまくら祭」開催に向け邁進致...
「食品アレルギー」「好き嫌い」など食事の個別対応について 当館では食品アレルギーをお持ちのお客様にもお食事をお楽しみいただけますよう、できる限りの対応に取り組んでおります。ただし、旅館という業務の制...
皆様、こんにちは 2021年3月時点の公共交通機関が限られているため、なるべくお車でのお越しをお勧めしています。最終バスへの連絡(下り)は平日、休前日とも下記の通りです。 ●東武浅草駅12:30発の特急が、...
●全国において12月28日(月)から1月11日(月)までの間一時停止となっておりましたGoToトラベル事業ですが、一時停止期間の延長が決定致しました。2月7日(日)までの間の宿泊を旅行日程に含む場合は、割引対象外...
皆様、こんにちは。 11月現在、コロナの影響で利用できる公共交通機関のご利用が限られているため、なるべくお車でのお越しをお勧めしています。ご予約なしでご利用になれる無料駐車場をご用意しております。 チェ...
皆様、こんにちは。7月現在、公共交通機関をご利用の際は、東武鉄道と日光ダイヤルバスで乗り継ぎは、浅草発14:00発の特急リバティが、湯西川温泉駅で最終ダイヤルバスへの連絡となりますので、ご注意くださいませ。...
皆様、こんにちは いよいよ「Go Toトラベルキャンペーン」が開始致しました。 ●チェックインの際、全てのお客様に検温をさせていただきます。 ●この度のG o Toキャンペーンに伴い、宿泊証明書の発行を希望され...
いつもご利用有難うございます。当館では感染防止対策と、お客様の安全のために、下記の対策を実施致しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 【お客様へのお願い】 ・お越しの際は、マスクを着用し...
皆様、こんにちは。6月現在、東武鉄道と日光ダイヤルバスで乗り継ぎのよいバスは、上り下りの各1本ずつと、大幅に減っております。新宿13時発の鬼怒川温泉駅行きか、浅草発12:30発の東武日光行き(下今市乗り換え)で...
湯西川温泉は今、緑が鮮やかで爽やかな季節を迎えています。 当館はいよいよ6月13日から、営業を再開致します。 コロナ対策もあり、朝食を山菜バイキングから、創作和食御膳を中心としたメニューに切り替える準備...
当館は4月21日から5月8日までの間休館とさせていただいておりましたが、緊急事態宣言の延長を受け、6月4日(木)まで休館とさせていただくことを決定いたしました。 営業再開は6月5日(金)を予定しております。 ...
皆様、こんにちは。 湯西川温泉は、雪解けのせせらぎの音が響く静かな早春になりました。 当館はメンテナンスのため、4月5日から4月16日までは休館とさせていただきます。 野山が芽吹く生命力溢れる季節を迎える...
2020年4月より、改正健康増進法「受動喫煙防止法」が施行されることを受け、当館では2020年4月1日より、喫煙スペースを除く、館内と敷地は原則として全面禁煙とさせていただきます。 今後の喫煙は、お部屋・夕...
皆様、こんにちは、湯西川温泉は雪がとけ始め、春の訪れが感じられるようになりました。これからは山々や木々の息吹に満ちた最高の季節が始まります。当館清流沿い源泉かけ流し温泉は、爽やかな深山渓谷と一体感に溶...
皆様、こんにちは 今年は本当に暖冬ですね。 湯西川温泉も雪不足の中でしたが、旅館組合や村のみんなで力を合わせて、何とか今日からのかまくら祭にこぎつくことができました! 例年ですと、雪かきに追われる毎日...
皆様、こんにちは。 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 新年が皆様にとって、ご健康で幸に満ちた笑顔多き一年でありますようお祈り申し上げます。...
皆様、こんにちは。冬のご旅行に、白銀の雪国ならではのイベントはいかがでしょうか? 今当館では毎年人気の「本家伴久 氷瀑祭」、湯西川温泉では「かまくら祭」の、準備が始まっています。かまくらへの会場には、...
皆様、こんにちは 先日お泊まりになった外国からのお客様からのお便りをご紹介させていただきます。 「とても素晴らしい時を過ごしました。お料理は美味しく、景色は美しく、温泉は素晴らしく、スタッフは親切でし...
皆様、こんばんは。 しばらく台風の影響で運転を見合わせていた東武鉄道が、24日の始発から運転開始になりました。 道路も問題はございませんので、安心してお越しいただけます。 紅葉は天候により遅れております...
台風19号の影響と交通状況についてお知らせさせていただきます。 この度各地で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復旧されることをお祈り致します。 当館は特に大きな被害も無く通常通...
誕生日や記念日などお祝いで本家伴久をご利用になられるお客様が 非常に多く、またご好評をいただいております。 今までは専用プランがなかったのですが、多くの皆様のご要望にお応えして 〜よろこぶ顔が見たい...
青葉薫る湯西川温泉で今年も盛大に平家大祭が開催されました。20年間の長きに渡り、平家の里の理事長と、行列の二位の尼役を勤めてきた伴玉枝(写真右・当館会長であり、全国平家会終身名誉会長)は、次の世代の方達...
お待たせしました!湯西川温泉は今は爽やかな新緑の息吹溢れる最高のシーズンを迎えています。 当館も数カ所リニューアルを終えた中、半露天風呂付き客室がとてもご好評いただいています。せせらぎと山々と森を眺め...
関連する宿泊プラン
大人気のかまくら祭り★ミニかまくら点灯★が、今シーズンは毎日開催されます! 特にメイン会場の約1000個のミニかまくら点灯は、かまくら祭り期間中の月曜日を除く毎日の開催です! 毎週月曜日には、当館す...
◆◆◆ ご予約者が50歳以上の方限定の特別プランです! ◆◆◆ じゃらんさんで特集をするとのことなので、ぜひ皆様にご利用いただきたいと思い、新たにプランを作成しました! 本プランでは、チェックイン...
皆様だけで囲炉裏を独占! 当館の個室囲炉裏ダイニングでは、皆様だけのスペースで、炭火焼き囲炉裏会席が心ゆくまでお楽しみいただけます♪ 囲炉裏ダイニングは、従来の囲炉裏をテーブルの高さに持ち上げ、椅...