宿番号:380010
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/6/30
料理が素晴らしい。郷土料理ティストを感じさせる創作料理でした。スタッフの対応も満点でした。大型豪華旅券にはない魅力満載の、伝統のある古きよき宿です。不景気の日本ですが、ぜひ末永く生き残ってほしいものですね。
廊下の斜め段差に、つまづいている人もいたので、「段差注意」の掲示があるといいかな。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
てっちゃん様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
郷土の味わいや、スタッフの対応に温かなお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。
また、当館の伝統や雰囲気に共感いただけたこと、大変うれしく励みになります。
ご指摘いただきました廊下の段差につきましては、安全面の配慮として早急に見直しを図ってまいります。
これからも、古き良き旅館の良さを守りながら、お客様にとって安心してお寛ぎいただける宿を目指してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/28
青森県で最も古い温泉宿で、棟方志功の目療養のため滞在し、作品も残した宿で、歴史と文化にふれあいながら、最高級の牛肉等を味わえる食事を堪能できる宿でした。
ただ、料金をもう少し抑えていただければ、「再訪することができるのにな。」と思いました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
ジュンぺ様
この度はご宿泊いただき、また心のこもったご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
棟方志功ゆかりの空間や、青森ならではの食材を活かしたお食事をお楽しみいただけたご様子、大変うれしく拝読いたしました。
ご指摘いただきました料金につきましては、貴重なご意見として真摯に受け止め、今後の運営の参考とさせていただきます。
またお目にかかれます日を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/28
伝統ある旅館そのものです。温泉の質も良く、フロントの男性を筆頭にどのスタッフもホスピタリティに溢れていました。棟方志功ギャラリーも落ち着ける部屋で何度も足を運んでしまいました。食事の質は高く美味しかったですが量が少ないと感じました。部屋の造りが古いので仕方ないですが隣室の物音が耳障りでした。エアコンの起動時の音も轟音です。色々書きましたが総合的にお勧めの旅館です。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
まみごん様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
私どもの温泉や棟方志功ギャラリーをお楽しみいただき、またスタッフの対応に温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。
一方で、お食事の量やお部屋の音に関するご意見につきましては、貴重なご指摘として今後の参考にさせていただきます。
快適にお過ごしいただけるよう、設備面も含めて少しずつ改善に努めてまいります。
これからもご期待に添える宿であり続けられるよう努めてまいりますので、またお越しいただけましたら幸いです。
返信日:2025/7/3
ももんがあさん
投稿日:2025/6/28
棟方志功の作品がある旅館に惹かれて予約しました。宿に入ると素晴らしい作品の数々に感激。またその作品空間の中で凛とした女将がお茶を点ててくださいました。日常が吹き飛んで、非日常に入った感じでした。なによりもお食事が郷土を活かして美味しかったこと。また、仲居さんが地元愛に溢れて食事の説明されて朗らかだったのが心地よかったです、また行きます。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
ももんがあ様
この度は浅虫温泉椿館へご宿泊いただき、また心温まるお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
棟方志功の作品や館内の雰囲気をお楽しみいただけたとのこと、たいへん嬉しく拝見いたしました。
お点前のひとときが、少しでも非日常を感じていただける時間となっておりましたら幸いでございます。
また、郷土の味を活かしたお食事や、仲居の地元愛あふれるご案内にもお褒めをいただき、スタッフ一同の励みになります。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/17
各地の博物館や史跡を巡りながら、温泉旅館に宿泊する旅が大好きです。今回は三内丸山遺跡を巡り浅虫温泉へ。当日は暑く多少疲れ気味で旅館に到着しました。玄関に入り、真正面の棟方志功のギャラリーで、女将さんから抹茶のサービスを受け、疲れも忘れました。従業員さんから丁寧に館内説明を受け、いざ源泉かけながしの温泉に、広さも丁度良くゆっくりと入りました。ただ、廊下正面側の露天風呂は、踏石が不安定で転倒しやすいのではと思いました。
楽しみの食事は、朝食、夕食とも大変美味しく頂きました。特に「ハマグリの茶碗蒸し」と「貝焼き」はおかりをしたいほどでした。また、料理に合う食器も見た目にも美しい感じました。料理の説明もきちんと説明頂き、また地酒も豊富で選ぶのに大変悩みました。窓から見える中庭のライトアップが
綺麗で落ち着いた中で食事が出来ました。帰り際に、昨夜飲んだ地酒を販売をして場所を訪ねると、丁寧に説明を頂きました。無事に購入する事が出来ました。今回宿泊し忘れる事ができない、また機会があればお世話になりたいと思いました。温泉旅館の元風景を感じました。女将さんをはじめ、従業員の皆さんありがとうございました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
とおるちゃん
このたびは浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、三内丸山遺跡から足をお運びいただき、心より御礼申し上げます。
ご到着時にはお疲れとのことでしたが、玄関での抹茶サービスや棟方志功の作品が、ひとときの癒しとなったようで何よりでございます。温泉やお食事、中庭のライトアップまで、細やかにご感想をお寄せいただき、大変嬉しく拝読いたしました。
「ハマグリの茶碗蒸し」や「貝焼き」などのお料理、そして地酒もお楽しみいただけたご様子に、調理場やサービススタッフ一同、励みになる思いです。お帰りの際に地酒をご購入いただけたとのこと、旅の思い出のひとつとなれば幸いでございます。
なお、露天風呂の踏石につきましては、ご不安をおかけして申し訳ございません。貴重なご意見として、今後の改善に活かしてまいります。
「温泉旅館の元風景」とのお言葉に、スタッフ一同感激しております。ぜひまた季節を変えてお越しいただけましたら嬉しく存じます。
このたびはご宿泊、そしてあたたかいお言葉を本当にありがとうございました。
返信日:2025/6/19
投稿日:2025/6/6
ここ数年、青森へ旅行に行ったら必ず泊まっています。今回、リニューアルしたと言うことで楽しみにしていました。
いつも通り、和室のお部屋を予約し懐かしい昔の温泉宿を満喫しました。温泉もお料理も全て大満足です。
お料理を運んできてくれる仲居さんも気さくな感じでとても寛げました。
しいて言う不満と言えば、リニューアル前は来られた著名人のサインが飾ってあったのが無くなっていたのが残念でした。様々なサインを見て本当に歴史があると感じたものです。それだけちょっと寂しいなという思いです。
今年は10月も1泊する予定ですので、またよろしくお願いします。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
キャンディ様
このたびも浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、長年にわたりご贔屓にしていただいておりますこと、心より御礼申し上げます。
リニューアルを楽しみにお越しいただいたとのこと、お部屋や温泉、お料理、そして仲居の対応にもご満足いただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
一方で、以前飾っておりました著名人のサインにつきましては、ご期待に添えず申し訳ございません。歴史を感じていただける大切な存在だったとのお言葉、真摯に受け止めて今後の参考とさせていただきます。
10月のご予約もありがとうございます。変わらぬ温もりと、季節の味覚をご用意してお待ちしております。今後とも末永くご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信日:2025/6/19
投稿日:2025/6/5
温泉が好きなので全国各地の温泉宿を巡っています。お風呂が良くても料理がイマイチという場合もあるのですが、椿館はどちらもグッド。さらに食事をサーブして下さった従業員さんがとっても親切で気持ち良かったです。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
のりぴょん様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
全国各地の温泉宿をご利用なさっている中、当館のお風呂・お食事ともに「グッド」とのお言葉を頂戴し、大変光栄に存じます。
また、お食事の際におもてなしさせていただいたスタッフへの温かいお言葉までありがとうございます。何よりの励みになります。
今後も皆さまに心地よくお過ごしいただける宿を目指し精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/6/6
投稿日:2025/6/4
浅虫温泉に行ったらぜひ泊まりたい旅館でした。チェックインの際にお茶をたてていただきありがとうございます。棟方志功ギャラリーでは説明もしていただき作品をゆっくりと鑑賞、浅虫温泉のポスターも情緒豊かで素敵でした。夕食、朝食は地元の食材が生かされ美味しくいただき、温泉も泉質良く旅の疲れが取れました。夜の旅館玄関の灯り、ねぶたの作品が暗がりに鮮やかで心に残った。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
coco様
この度は浅虫温泉 椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「浅虫温泉に行ったらぜひ泊まりたい旅館」とのお言葉をいただき、スタッフ一同大変光栄に思っております。
チェックイン時のお抹茶や棟方志功ギャラリーでのご案内、ポスターや夕朝食、温泉など、さまざまな場面でお楽しみいただけたご様子に、私どもも心から嬉しく拝読いたしました。
夜の玄関の灯りとねぶたの作品にも心を留めていただき、旅の記憶のひとつとなれたことを何より嬉しく思います。
また季節を変えてお越しいただけます日を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/6/6
投稿日:2025/6/2
ウエルカムドリンクに一人一人にお茶を立ててくれたのは良かったです。また従業員さんの接客態度もとても良かったです。ただトイレにドアが無いので洗面台を使うとき不便でした。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
たーぼー様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ウェルカムドリンクとしてお抹茶をお楽しみいただけたとのこと、またスタッフの接客にも温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。
一方で、お部屋の洗面スペースに関しましてご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。いただいたご意見は真摯に受け止め、今後の改善に活かしてまいります。
また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しいただけましたら幸いです。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/6/6
投稿日:2025/5/30
奥入瀬渓流散策の後に利用させていただきました。
棟方志功さんの作品が展示されているギヤラリースペースで女将さんがたててくださるお抹茶をいただきチェックイン。
お部屋、食事、温泉すべてが評判どおりでした。
そして何より女将さんを始めとするスタッフの皆さんのおもてなしが素晴らしかったです。
静かで落ち着きのある良いお宿でした。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
落葉様
この度は浅虫温泉 椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
奥入瀬渓流散策の後にお立ち寄りいただけたとのこと、旅のひとときを当館でお過ごしいただけたことをとても嬉しく思っております。
棟方志功のギャラリースペースでのお抹茶や、お部屋・お食事・温泉についてもご満足いただけたご様子に、スタッフ一同安堵しております。
特に私どものおもてなしに温かいお言葉を頂戴し、何よりの励みとなりました。
これからも、静かで心安らぐお宿としてお迎えできるよう努めてまいります。
また季節を変えてお目にかかれます日を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/6/6
投稿日:2025/5/12
棟方志功の見事な絵や書を見る事ができます。
女将さんのたてて下さったお茶も美味しかったです。お食事も味も上品で量も丁度良い。
玄関前に珍しい飲用泉もありました。温泉もしっとりした感じでとても気持ちが良かったです。
従業員の皆さんも親切で気持ち良く宿泊できました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
こぅこ様
このたびは浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
棟方志功の作品をご覧いただき、お抹茶やお食事もお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
また、玄関前の飲用泉や、しっとりとした浅虫の湯にもご満足いただけましたご様子に、私どもも安堵しております。
スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。お客様の一言が、何よりの励みになります。
これからも、心和らぐひとときをお過ごしいただけるよう努めてまいりますので、またお近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
再びお目にかかれます日を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/28
投稿日:2025/5/10
帰省し、老いて膝の悪い母を連れての家族旅行。希望通り、エレベーターに近い部屋や、半個室の食事処を用意していただきました。橋やスプーンを落とす母に、若い食事係の方が感じ良く対応して下さいました。
棟方志功の展示も素晴らしく、お風呂も浅虫温泉を堪能出来ました。
ただ、朝食は郷土料理尽くしで美味しかったのに、夕食はお刺身など残念な気がしました。
青森の地酒の品揃えは多いのですが、その特徴などもう少しわかりやすい説明があればと思いました。
帰り際、玄関脇の白い椿の花が茶色に変色して沢山落ちているままなのは残念に感じました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
ゆっか様
このたびはご家族での大切なご旅行に、浅虫温泉椿館をお選びいただき誠にありがとうございました。
お母さまとのご滞在が少しでも快適なものとなりますよう、事前のご希望に沿ってお部屋やお食事処をご用意させていただきましたこと、お喜びいただけて安心いたしました。
また、スタッフの対応や棟方志功の展示、お風呂もご堪能いただけたとのお言葉、嬉しく拝読いたしました。
その一方で、夕食内容やお酒のご案内、そして玄関先の椿の花の管理につきまして、至らぬ点が多々あり申し訳ございませんでした。
特にお料理は旅の楽しみのひとつでもございますので、ご期待に添えなかったことを心よりお詫び申し上げます。いただいたご意見を真摯に受け止め、今後の献立やご案内、庭の手入れの改善に努めてまいります。
季節の移ろいとともに、椿館も日々表情を変えております。どうぞまた機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/28
投稿日:2025/4/26
青森県弘前公園桜観光の日にこちらの宿にお世話になりました。作りたて抹茶のサービスがとても美味しかったです!お風呂露天風呂共にとても気持ちよく、リラックスできました!食事は自分は貝類が苦手なので一口食べたら残そうと思いましたがとても美味しかったです!
量も丁度良く完食しました!
ただ残念だったのは部屋にカメムシの死骸があったのと、部屋のトイレとお風呂が一緒なのが知らなくて、トイレ臭いが少々きつかったのが残念でした。
それ以外はとても良かったです!!
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
タケさん様
この度はご宿泊、そしてご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
弘前公園の桜観光の大切な日に、当館をお選びいただき心より感謝申し上げます。
お抹茶のサービスや露天風呂、お食事もご満足いただけたご様子、大変うれしく拝読しました。
貝類が苦手とのことでしたが「美味しかった」とのお言葉をいただき、料理人一同励みになります。
一方で、お部屋の清掃不備や設備面におきましてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
今後このようなことがないよう、より一層の点検・清掃強化に努めてまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。
また機会がございましたら、ぜひ違う季節の浅虫にもお越しいただけましたら幸いです。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/13
親戚の家族と団体で泊まりました。
宿は昭和の雰囲気あふれる懐かしい感じでとても好きです。
温泉はとても気持ちよく、数日皮膚の状態も良かったような気がします。
食事が期待以上(申し訳ありません)にとても美味しかったです。大きなホテルのバイキングにしなくて本当に良かったと思っています。子供も好き嫌いはありましたが、とても豪勢な物が出ていました。これだけの食事なので、可能であればジュースは100%の物にしてもらえれば、もっと良かったかなぁと思います。特に青森なのでリンゴは。
部屋に木の湯船があり、蛇口から温泉が出てくるとのことで、こちらも良かったのですが、別な部屋は、湯船に髪の毛が残っていて、ちょっと使えなかったとのことでしたので、清掃はもう少し頑張ってください。
部屋の乾燥も、加湿器を廻してもあまり改善しなかったので、新しいフィルターにするとか配慮いただければ幸いです。
総合して、とてもよく、また利用したいです。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
オタ陸様
このたびはご親戚の皆さまとご一緒に、浅虫温泉椿館をご利用いただき誠にありがとうございました。
昭和の懐かしい雰囲気や温泉、お食事などをお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。
特にお食事につきまして「期待以上に美味しかった」とのお言葉を頂戴し、調理場スタッフも大変喜んでおります。お子様にも楽しんでいただけたようで何よりでございます。ご感想を今後の参考にさせていただきます。
一方で、客室の清掃不備や加湿の件につきましては、ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。早急に共有し、清掃・設備の管理をより一層徹底してまいります。
「また利用したい」とのお言葉を励みに、これからも皆さまに心地よくお過ごしいただける宿を目指してまいります。
貴重なご意見とあたたかいお声をありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/4/1
チェックインの際に女将さんに美味しいお茶をタテテいただき気持ちが落ち着きました。当日は雪模様の天候でしたが温泉の温度も調整されていたのか適温でゆっくり入浴出来ました。一寸気になったのが夕食がお品書きの順番に出てくる間の時間をもう少し短くしてテンポを早めて頂けたら良かったと思いました。後、友人がご飯が美味しくて女中さんにお代わりをお願いしたのに、分かりましたと言いながら途中別な事に気を取られたのか出て来なかったのはとても残念でした。旅館出発時の車に雪が積もっていたのを払い落として頂いたのは有り難く気持ちよくスタート出来ました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
山ちゃん様
このたびはご宿泊いただき誠にありがとうございました。
雪の舞うなか、椿館へお越しくださり、お抹茶をお召し上がりいただいた際に少しでもお心が和らいだとのお言葉、女将として大変嬉しく思っております。
温泉も適温でごゆっくりお入りいただけたとのこと、ほっといたしました。一方で、夕食のご提供のテンポやご飯のお代わりの件につきましては、ご期待に沿うことができず申し訳ございませんでした。頂戴したご意見を真摯に受け止め、今後の改善に努めてまいります。
お帰りの際のお車の雪払いにもお気づきいただき、ありがとうございました。これからもお客様に心地よくお過ごしいただけるよう、一同努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/11
投稿日:2025/3/30
大人2人、幼児2人で宿泊しました。
到着後、丁寧に案内され、部屋にてお抹茶と和菓子をいただきました。ほっと一息ついて、温泉へ向かうとこぢんまりとしながらも清潔に保たれ、気持ちよく入れました。
夕食、朝食ともに適量で、どの料理も上品でした。青森県産のものを取り入れてあり、美味しかったです。案内してくれる仲居さんも感じがよく、子どもが火傷しないように声をかけてくださりました。
お子様ランチも洋食メニューですが、手作りのものも多く、喜んで食べていました。
また機会がありましたら、ぜひ宿泊したいです。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
サエコロ様
この度はご家族皆さまでご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お部屋でのお抹茶や和菓子、温泉、そしてお食事までご満足いただけたご様子、大変嬉しく思います。お子さまたちも笑顔でお食事を召し上がってくださったとのこと、私どもにとっても何よりの喜びでございます。
また、スタッフへのあたたかいお言葉もありがとうございます。お子さまが安心してお過ごしいただけるよう、これからも心配りを大切にしてまいります。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。再びお目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/3/29
冬のあおたびキャンペーンで利用させていただきました。浅虫温泉は毎年いくのですが、こちらの利用は初めてです。何故前から利用しなかったんだろうというのが一番の感想です。建物は老舗旅館らしく古いながらも手入れがよく行き届いており、清潔感がありました。接客もどのスタッフさんも丁寧でにこやかで気持ちがよく、またチェックイン時の抹茶のおもてなしが特別感があり素敵でした。お湯も、大浴場にありがちな寒さもなく、ゆったりと温まることができ、その後の食事も、味や量がお酒とのバランスがよく、とにかく浅虫温泉をゆっくり堪能させて頂きました。
今回は、高齢の母と、その母のお世話を日頃からしてくれている妹が楽しんでくれればと企画した旅でしたが、その2人が「とても癒された」「お風呂が気持ちよかった」と喜んでくれていたので、私も大満足です。
ひとつだけ、ベットの脚が高すぎて、母が使いづらそうだったので、お部屋の評価を4点にさせていただきましたが、正直問題ないと思います。
棟方志功のギャラリーなど、まだまだ見所がたくさんあるので、是非また行きたいと思います。ありがとうございました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
ポコ様
この度は冬のあおたびキャンペーンをご利用いただき誠にありがとうございました。 また、初めてのご宿泊とのこと、「何故前から利用しなかったんだろう」というお言葉、とても嬉しく拝読いたしました!
お母様と妹様とのご旅行が、素敵なひとときとなったようで何よりでございます。温泉やお食事、そして抹茶のおもてなしまで楽しんでいただけたこと、スタッフ一同、大変励みになります。
ベッドの高さについての貴重なご意見もありがとうございます。より快適にお過ごしいただけるよう、今後の参考にさせていただきます。
棟方志功のギャラリーをはじめ、まだまだお楽しみいただける魅力がございますので、ぜひまたお越しくださいませ。次回もご家族皆さまで、心和らぐひとときをお過ごしいただけますように…!
ーーー
返信日:2025/4/3
投稿日:2025/3/26
数年前にも宿泊させていただきましたが、リニューアル後は今回が初めてです。
まず、館内の真新しさだけでなく、スタッフの方々のちょっとした言動や所作から、おもてなしの気持ちが感じられ、好印象でした。
食事については、夕食に「椿館ならコレ」といった一品があれば、もっと良かったと思います。朝食は、青森県内の郷土食の1つ「貝焼き味噌」が提供されていて、美味しくいただきました。
室内には、空気清浄機や灯油式のファンヒーターが備えてありましたが、エアコンだけだと夜間に少し寒く感じたので、助かりました。
お風呂は、よく温まる泉質で湯冷めしにくく、朝早くから(午前4時だったかな?)利用できるので、貸切状態で大満足でした。
少し気になったのですが、以前と比べて、展示が寂しくなったような‥。新しくなった棟方志功の作品展示が素晴らしかっただけに、ちょっと残念でした。椿館の栄誉だと思いますので、もっとアピールしても良いのではないでしょうか?
以前の、「親しみやすい老舗旅館」といった雰囲気も大変良かったのですが、ちょっと高級志向に変化した現在の感じも、これはこれで良いと思います。
機会があれば、また利用させていただきます。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
アメちゃん様
この度は再び椿館へお越しいただき、誠にありがとうございました。リニューアル後の館内やおもてなしについて温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。お食事の「椿館ならではの一品」につきましては、貴重なご意見として今後の参考にさせていただきます。
また、棟方志功先生の作品展示についても、より魅力をお伝えできるよう工夫してまいります。館内の雰囲気の変化にもお気づきいただき、その上で「これも良い」とおっしゃっていただけたこと、とても励みになります。
これからも皆さまに心地よくお過ごしいただける宿を目指してまいりますので、ぜひまたお越しくださいませ。お会いできる日を楽しみにお待ちしております。
返信日:2025/3/28
投稿日:2025/3/25
食事とおもてなしは評判通りでした。 女将さんによる抹茶のおもてなしを初め、棟方志功先生の作品の前で写真を撮ってもらったり、食事は青森は味付けが濃いかなとか思っていたが、素材を生かした上品な味付けで老夫婦にも全て完食でき、大変良かったです。最高クラスの評価です。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
Bin様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、お食事やおもてなしについて温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。お抹茶のひとときや棟方志功先生の作品とのお写真も、良き思い出となりましたら幸いです。お食事もご満足いただけたようで何よりでございます。これからも皆さまに心地よい時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。
またお会いできます日を、心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/28
投稿日:2025/3/18
棟方志功ゆかりの400年の歴史ある老舗旅館です。 到着するとすぐに棟方志功の作品が展示してあるギャラリーで、女将さんがたてて下さるお抹茶と美味しい胡桃ゆべしをいただきました。 作品を見学しているとフロントの方がいらして色々説明下さりとても興味深かったです。
お部屋は古い作りですがとても清潔感があります。
特に良かったのはお食事。 お出汁が効いてとても丁寧なお仕事で、お味も見た目も大満足でした。 若い方には量が足りないかもですが、シニアには丁度良かったです。 ダイニングは新しい作りで雰囲気も良く、お庭を見ながらゆっくりいただけます。
温泉も柔らかいお湯で最高でした。
どのスタッフもとても感じが良くて、また青森の方言が和みました。
また是非伺いたい大人の隠れ家的なお宿です。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
パパ様
素敵な口コミをありがとうございます!
棟方志功の作品やお抹茶、お食事、温泉、スタッフの対応まで細やかに感じていただき、大変嬉しく思います。特にお出汁の効いたお料理を気に入っていただけたとのこと、料理長も喜びます!
青森の方言にも温かさを感じてくださったとのこと、地元ならではの良さを楽しんでいただけたようで何よりです。
またお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2025/3/20
投稿日:2025/3/11
お食事が大変美味しく感動しました。どの品も丁寧に作られていることが感じられ、見た目も美しく上品なお味でした。特にあみだけと菊の昆布和えたたき長芋がとても気に入り、また食べたいと思いました。おもてなしや内装も素晴らしく、また別の季節にも伺ってみたくなりました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
うめ様
この度は浅虫温泉椿館をお利用いただき誠にありがとうございます。
お料理や内装、そしておもてなしにご満足いただけたとのこと、大変光栄に存じます。特に「あみだけ」や「菊の昆布和えたたき長芋」をお気に召していただけたとのお言葉は、スタッフ一同の大きな励みとなります。
今後もお客様にご満足いただけるよう、心を込めたお料理とサービスを提供してまいります。またのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2025/3/12
投稿日:2025/2/24
今回も高齢の母と宿泊しました。寒さで身体が冷えきっていたけど、温泉で温まり次の日もポカポカでした。お料理はとても美味しく感動しながら頂きました。今回も美味しいご馳走を沢山食べて、何度も温泉に入り心も身体も癒されました。また、宿泊したいです。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
けいちゃん様
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます♪
今回もお母様とご一緒に温泉やお料理を楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。温泉で温まり、心も身体も癒されたとのお言葉に、私たちもホっといたしました。
何度もお越しいただき、本当にありがとうございます。これからも、心和らぐひとときをお届けできるよう、精一杯おもてなしさせていただきます。次回のお越しも、心よりお待ちしております!
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2025/2/27
投稿日:2025/2/18
浅虫水族館に行った後、駅まで歩き、浅虫温泉駅まで迎えに来ていただきました。
その日は雪がけっこう降っていて、駅まで歩くのも大変だったのですが、実は浅虫水族館にも迎えに来て下さるそうです。
着いたらすぐに、美味しいお抹茶とお茶菓子をいただき、お風呂も早い時間だったので貸切で楽しめました。
夕食はお肉もあり、食べ盛りな子供たちが大喜びでした。
他のお客様もいらっしゃったのですが、仕切りがあったり、なくてもゆっくり出来るように、席の配置には気を配ってくださっていたので、とても落ち着いて、気持ち良くお酒やお料理を楽しめました。
スタッフの方々もベテランの方が多く、みなさん気さくに声をかけていただき、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
正直言うと、元々泊まりたいと思っていた宿が休館日で代わりにみつけた宿で、良さそうな感じはもちろんあったので選んだわけですが、想像していた以上に全ての面で良かったです。
また、浅村温泉を訪れる時は絶対、お世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
メグ様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。雪の中お越しいただき、大変だったかと存じますが、少しでもお手伝いできたようで安心いたしました。
また、お抹茶やお風呂、お食事をお楽しみいただけたとのこと、スタッフ一同心より嬉しく思います。お子様にもご満足いただけたとのことで、何よりでございます。お食事の際の空間作りにも気を配っておりますので、お寛ぎいただけたようで何よりです。
最初は別のお宿をご検討されていたとのことですが、私どもをお選びいただき、そして「想像以上に良かった」とのお言葉を頂戴し、大変光栄です。これからも皆さまに心地よくお過ごしいただける宿であり続けられるよう、精進してまいります。
また浅虫温泉にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。再びお会いできます日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/1/16
飛行機が欠航のトラブルがありましたが、臨機応変に宿泊日の変更に対応して頂き助かりました。
どなたも皆さん接客が素晴らしく、気持ちよく滞在できました。お料理も温泉も最高でした!
機会があれば、是非再訪したい宿です。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
あっこ様
この度は飛行機の欠航という思いがけない状況の中、当館のご宿泊を翌日に変更し、無事にお迎えすることができて安心いたしました。また、スタッフの接客やお料理、温泉をお楽しみいただけたとのお言葉、大変励みになります!
次回もぜひゆったりとした時間をお過ごしいただけるよう、心を込めてお迎えいたします。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2025/1/23
投稿日:2024/12/28
初めてお伺いしましたが、またぜひリピートしたいです。
温泉もとてもよく、サウナも露天もありました。
内湯がとても良かったです。館内全体清潔感もありました。
お食事は青森名産を堪能できました。
スタッフの方が皆様親切、丁寧でした。
落ち着けて、居心地が良かったです。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
myu321様
このたびは浅虫温泉椿館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、温かいお言葉を頂戴しスタッフ一同大変嬉しく思っております。温泉やお食事、館内の清潔さについてもご満足いただけたとのこと、何よりでございます。青森の名産を味わっていただけたことや、館内で心落ち着く時間をお過ごしいただけたことは、私たちにとっても大きな喜びです。
ぜひまた機会がございましたら、いつでもお越しくださいませ。次回も心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/4
投稿日:2024/12/9
今回2回目の利用ですが、リニューアル後初めての利用でした。
伝統ある落ち着いた環境と地元食材を多様したおいしい食事は変わりなく、
さらに今回設備がリニューアルされ、夫婦共々に満足した。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
あきちゃん様
この度は浅虫温泉椿館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、リニューアル後初めてのご宿泊にお越しいただき、大変嬉しく存じます。
伝統ある落ち着いた環境や地元食材を活かしたお食事をお気に召していただけたとのこと、何よりでございます。また、新しい設備もご夫婦でご満足いただけたとお伺いし、スタッフ一同大変励みになります。
これからも皆さまに快適にお過ごしいただけるよう、さらに精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2024/12/18
投稿日:2024/11/30
棟方志功さんを育て世界へ排出した、その歴史を感じる宿でした。
宿に到着してすぐに、スタッフの方が出迎えてくれ、翌日出発の時まで気持ちの良い応対をしてくれました。
朝・晩の食事も落ち着いた感じで食べる事ができました。美味しかったです。
お風呂の広さは十分でしたが、男女浴室共にシャワーの水圧が弱く、それだけが残念でした。きっとこれから直してくれると思います。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
ぱぱ様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
棟方志功ゆかりの歴史を感じていただけたこと、そしてスタッフの対応やお食事についてお褒めの言葉を頂戴し大変光栄に存じます。ご滞在中、ゆったりとお過ごしいただけたようで嬉しく思います。
一方で、お風呂のシャワーの水圧につきましてはご不便をおかけし大変申し訳ございません。お寄せいただいたご意見を真摯に受け止め、改善に向けて取り組んでまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/12/9
投稿日:2024/11/18
落ち着ける大人の宿でした。浅虫温泉駅からは歩ける距離でしたが送迎もしていただきありがたかったです。お食事はとても美味しく、温泉もいいお湯でした。対応も皆さん親切で温かいものでした。
棟方志功の展示では、写真や絵を詳しく説明していただき、芸術には素人の私達も興味深く見る事ができました。お部屋の亀虫だけが残念でした。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
パールモン様
この度は浅虫温泉椿館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、立地や送迎サービス、温泉、お食事についてお褒めの言葉を頂戴し大変嬉しく思います。さらに、棟方志功の展示もお楽しみいただけたとのこと、スタッフ一同大変励みになります。
しかしながら、お部屋でのカメムシの件につきましては不快な思いをさせてしまい、心よりお詫び申し上げます。お客様がより快適にお過ごしいただけるよう、清掃や点検の強化に努めてまいります。
これからも「落ち着ける大人の宿」として、皆さまにご満足いただけるサービスをご提供できるよう努力してまいります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2024/11/21
投稿日:2024/10/11
部屋のアンケートにも書かせていただきましたが、夕食がお酒を飲む方々前提の量かとおもいます。
期待し過ぎのせいもありますが、ご飯で空腹満たしました。
お風呂は普通、お部屋と旅館の皆様の接客は素晴らしいので、お酒を飲む団体の皆様は満足されると思います。
下戸の一人旅には向きませんでした。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
gunners様
この度は浅虫温泉椿館をご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
ご夕食の量や内容について、お客様のご期待に沿えなかったこと大変申し訳ございませんでした。お酒を召し上がらないお客様にもご満足いただけるよう、今後メニュー構成を見直し改善を図って参りたいと思います。
また、接客やお部屋に関してお褒めいただき、心より感謝申し上げます。次回お越しいただく際には、より快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
ぜひまたのお越しを心よりお待ちしております。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2024/10/18
投稿日:2024/10/5
心の温まる素朴な接客で、友人にも紹介したい食事のおいしい老舗の旅館でした。
地元にユウターンした大学の後輩の勧めで決めました。老舗旅館の為、やや、設備に古いところもありますが、清潔で真摯なお接待が余りある宿でした。とにかく、地元の食材で夕食、朝食とも美味しくて、珍しく家内が完食したのには驚きました。棟方志功の作品も拝見しましたが、彼もきっとこの食事に引かれたのではと思いました。頑張れ、椿館。
創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館からの返信
忠ちゃん様
この度は浅虫温泉椿館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、後輩様からのご紹介でお越しいただいたとのこと光栄でございます。
設備に関してのご指摘も今後の改善の参考にさせていただきます。私どものおもてなしや地元の食材を活かしたお食事をご満足いただけたようで大変嬉しく思います。特に奥様に完食していただけたとのお言葉には、私どもも驚きと共に嬉しい気持ちでいっぱいです。
棟方志功の作品とともに食事をお楽しみいただけたことも感謝いたします。これからも地域に根ざした宿として皆様にご満足いただけるよう努めてまいります。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
温かい応援のお言葉、誠にありがとうございました。
浅虫温泉椿館 女将
返信日:2024/10/7