宿・ホテル予約 >  静岡県 >  伊豆高原 >  伊豆高原 > 

全室海一望半露天風呂付 おやど華瑞季−ハナミズキ−の周辺観光情報

宿番号:384816

全室展望露天風呂付き 4部屋の小さな『大人のふたり宿』

伊豆高原温泉
車:小田原厚木道熱海経由国道135号伊豆高原方面へ電車:伊豆高原駅よりタクシー約10分

全室海一望半露天風呂付 おやど華瑞季−ハナミズキ−の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

16件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    シャボテン公園バス停降りてすぐ
  • ・車で10分
    シャボテン公園バス停すぐ
補足 世界各地の1,500種類のサボテンや100種類の動物達がお出迎え。
特にチンパンジーのショーは必見!
関連宿ログ

いい湯だな〜♪ ババンババンバンバン!

今年も残すところ半月。 寒い季節になるとあったかいお風呂が恋しくなるのは 人だけではないようです。 当エリアの人気テーマパークの一つ「伊豆シャボテン動物公園」では 毎年恒例、カピバラの露天…

更新 : 2023/12/15 20:48

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    城ヶ崎海岸駅降りて桜並木を海岸方面へ徒歩20分
  • ・車で20分
    国道135号線城ヶ崎入り口より海岸方面へ約10分
補足 サスペンスドラマでもおなじみの断崖に掛かる吊橋がある、伊豆半島屈指の人気スポット
関連宿ログ

「いがいが根」は「イガイガ」ね!? 「福丸」編

数年前、我が家の先代犬「大福」と訪れた「いがいが根」。 城ケ崎海岸の一部、大室山の溶岩で出来ているので その名のとおりゴツゴツの地面。 海の方に目をやれば遠く伊豆大島を眺める景勝地でもありま…

更新 : 2023/6/30 22:13

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    シャボテン公園バス停降りてすぐ
  • ・車で10分
    シャボテン公園バス停すぐ
補足 リフトで頂上に上がれば360度の大展望がひらけ、太平洋上の伊豆諸島、天城連山、富士山、さらに南アルプスまで望むことができます。

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
    当館からシャボテン公園・大室山方面へ上って行きます
補足 スキー場にあるようなペアリフト。乗れば約5分で大室山山頂に到着。
頂上から遠く富士山・アルプス、伊豆の島々、見下ろせば伊東市街や伊豆高原が
眼下に望めます。
関連宿ログ

いつもながら こんがりと・・大室山 山焼き

当初11日予定だった大室山 山焼き。 天候の都合で一週間延期され、18日無事行われました。 伊豆に春を告げる・・・と銘打つ行事で、 たくさんの方々が見物に来られたようです。 山全体が焼け…

更新 : 2024/2/19 21:41

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    城ヶ崎海岸駅から徒歩約25分
  • ・車で15分
    当館より城ヶ崎海岸方面へ車で約15分
補足 城ヶ崎海岸の中央にある花と海の色彩豊かな景色を堪能できる自然エリア。
海や四季折々の草花に囲まれてゆったりとした時間が過ごせます。
関連宿ログ

ジュース(?)の中に「福丸」!?

海をジュースに見立て記念撮影をするフォトスポット 「海のジュース」でドヤ顔(?)をする「福丸」 ここはニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンで、 先代犬「大福」もよくここに遊びに…

関連する宿泊プラン

★ふたりでお部屋食★(夕・朝食付)★金目鯛姿煮&地魚舟盛り&静岡牛&客室展望風呂も!

更新 : 2024/1/31 20:30

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 下田・白浜

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    伊豆高原からR135南下 車で約50分
補足 約300万輪の水仙が岬に花を咲かせます。
伊豆半島でもかなり南に位置するため冬でも少し暖かく穏やかな
海景色と水仙とアロエの花たちの咲き誇る景観は必見!
まつりは毎年12月下旬から翌2月上旬の予定

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    伊豆高原駅から徒歩で約10分
補足 テディベアのぬいぐるみを初めとした展示物やその関連グッズ
が所せましと常設展示されています。また「となりのトトロ」
のぬいぐるみ展もリニューアル、ご存知ねこバスも館内に
鎮座する人気のミュージアム。

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊東・宇佐美・川奈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    当館よりR135熱海方向へ、国道入口右折約3分
補足 小室山の海側に身をやると、眼下に川奈ホテルのゴルフコースと
雄大な相模灘を望むオーシャンビューが満喫できます。
関連宿ログ

トリケラトプスと仲良くできるかな〜「福丸」!?

先日夕刻、「福丸」を連れ小室山中腹の 恐竜広場に行ってきました。 この恐竜オブジェの顔を見てなんだか怪訝そうな 表情の「福丸」でした。 彼の犬生経験では本物か作り物かの判断は まだ難しそうで…

更新 : 2023/9/9 20:43

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊東・宇佐美・川奈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
    当館から国道135号に出て熱海方向へ約10分
補足 毎年ゴールデンウィーク時期、見頃を迎えるつつじは迫力十分!

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 東伊豆

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    R135稲取から山道を登る
補足 天城山の浸食によってつくられた東京ドーム26個分の
広大でなだらかな高原。
春は山菜狩り、秋には黄金色のススキの大群生と
大海原のコラボレーションが魅力
関連宿ログ

稲取 細野高原に行ってきました。

ススキの草原が広がる広大な丘陵地帯、その向こうに 伊豆諸島が浮かぶ相模灘。ここは稲取 細野高原です。 わが家の3代目犬「福丸」を連れ遊びにやってきました。 訪れたのはススキのイベントが終…

関連する宿泊プラン

★ふたりでお部屋食★(夕・朝食付)★金目鯛姿煮&地魚舟盛り&静岡牛&客室展望風呂も!

更新 : 2023/11/21 21:08

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    国道135号グランパル入口より山方向へ
補足 大室山麓に広がる裾野に35種、約3000本の桜が植栽されており、
それぞれ開花時期がすれているので長追い時季花見が愉しめる。

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    城ヶ崎海岸駅下車、桜並木を海岸方向へ徒歩20分
  • ・車で20分
    国道135号線城ヶ崎入り口から海岸方面へ約10分
補足 人気の城ヶ崎海岸にそびえる灯台。展望台まで上がると、太平洋の水平線と伊豆諸島が一望

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊東・宇佐美・川奈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    伊豆急線伊東駅より徒歩10分あまり
  • ・車で20分
補足 夏にはビーチに海の家が並び、夜には花火大会が開催される
関連宿ログ

9月です、が まだ夏です。

伊東マリンタウンとなりの施設の防波堤から 海を見ている「福丸」。 今日から9月ですがこのまま当面夏が続きそうです。 この夏旅行しそびれた方、今月後半以降に 実施するのが賢明かもしれませんネ…

更新 : 2023/9/1 18:42

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊東・宇佐美・川奈

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    伊豆急伊東駅からマリンタウン行きバス5分
  • ・車で20分
    R135号沿い、上り方向 向かって右側
補足 伊東・伊豆高原の玄関口 道の駅 「伊東マリンタウン」
スパ、グルメ、ショッピングが楽しめる人気の名所
関連宿ログ

人気の道の駅 “伊東マリンタウン”にて「福丸」

写真は目に入るパステルカラーが印象的な 伊東マリンタウンをバックに我が家の「福丸」 このG.W.この施設を始め伊東市内の観光スポットや 名所には多くの方々が訪れ、かなり混雑したようです。 …

更新 : 2024/5/9 23:08

見る・遊ぶ

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で6分
    当館より栗ノ原バス停経由国道渡りスグ
補足 名前のとおり象牙と石を彫刻した作品を数多く展示している本格的な美術館。
それぞれの作品の出来栄えは緻密かつ精巧。その素晴らしさに圧倒され、
マニア以外の方ものめりこんでしまうかも・・・!?
関連宿ログ

今日は我が家の二代目犬「大福」の命日です。

当ブログでもよく登場していました「大福」。 チェックアウト時ときどきお客様のお見送りを していました。 誰にも吠えることなく、しっぽフリフリで対面し たくさんの方々によろこんでもらっていた…

更新 : 2024/2/13 20:58

食べる

エリア:
静岡県 > 伊豆高原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    往路下り、復路登り100%
  • ・車で3分
補足 多種、又変わり種の餃子が面白い!
夫婦ふたりで営むアットホームな中華料理のお店です。
犬と一緒に入れるのもいいところ!

ページの先頭に戻る

[旅館]全室海一望半露天風呂付 おやど華瑞季−ハナミズキ− じゃらんnet