宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
第2112回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのカップル様です! お二人は婚約をされていて、入籍前の独身最後のご旅行なんだそうですよ! おめでとうございますヽ(^o^)丿 ...
皆さまこんにちは! 露木由香です♪ 以前ブログにてご紹介いたしました小田原城初の体験型イルミネーション 「小田原城 冬桜イルミネーション〜光と音が織りなすファンタジーショー〜」 皆さまはご鑑賞になり...
第2111回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのお二人です! なんまるくんとみなみちゃんの前で書いて頂いたボードを仲良く一緒に持った お写真を撮らせて頂きました! お二人...
売店スタッフおすすめの商品が入荷致しました(^^)/ 「箱根蔵元のお酒が入ったボンボンチョコレート」でございます! パッケージは黒と赤の2種類!! 黒いほうの「箱根の日本酒入りチョコレート」は箱根の三蔵元...
第2110回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらの皆様です! とても素敵な笑顔のお写真が撮れました! 皆様、とても長い付き合いなんだそうですよヽ(^o^)丿 お写真の笑顔からも...
今年も小田原の曽我梅林では2月3日から3月4日まで梅祭りが行われます。 現在の開花状況は、曽我山中腹付近で、ちらほら咲き始めたとの事ですが、今後の天候次第にもよると思いますが、2月3日の開園には間に合いそう...
第2109回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのお二方でございます! 富山より新婚旅行で、当館にお越し頂きました!ありがとうございます。 お風呂、お食事共にご満足頂けまし...
新宿から箱根への交通手段といえばやっぱりロマンスカー。 そしてロマンスカーといえば、この車両を思い浮かべる方も多いのではないかと思います。 1980年の登場から今年で38年・・・ 2018年3月を持ち...
第2108回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのお二人様でございます! 高校のご友人だそうで、女子旅で当館へお越しいただきました(^^)/ 誠にありがとうございます♪ 昨日...
日本列島底冷えの日が続いておりますが、本日の寒さはひとしお身に沁みます。 寒いからこそ空気が澄んで、乙女峠からの富士山も綺麗に見えますね。 ちなみに・・・ 本日の乙女峠の気温−2℃ 本日の富士山頂の...
第2107回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 4日間の休館日が空けて、1組目のベストスマイルはこちらのカップル様です! もうすぐ彼女様のお誕生日を迎えられるそうで、記念のご旅行なんだそうですよ\(^o^)...
昨日までの4日間、 当館は休館日を頂きまして、館内メンテナンスを行っておりました。 スタッフも各々リフレッシュを行い、本日の営業再開日に備えて参りました。 さて、ただいまフロントでは、事前打ち合わせ...
皆さまお待ちかね(^^)/スイーツコレクションが2月1日(木)からいよいよ始まります! 2018年の春は「フォトジェニックスイーツ」 味はもちろん、春にピッタリのときめき溢れるビジュアルにこだわっております♪ ...
一年の福を願って回る七福神巡り 全国さまざまな場所で行われておりますが、本日は箱根の七福神巡りをご紹介いたします。 ちなみに皆様、ちゃんと七福神全て言えますか?? 言えない方はここでおさらい・・ 箱根...
箱根湯本駅に到着されましたら当館まではマイクロバスやタクシーで、はたまたお散歩がてら歩いても20分前後で到着しますが、人力車に揺られて観光しながら・・・なんてのもオススメです。 箱根湯本大好きなイケメ...
年末年始の忙しさも一段落し、本日よりホテル南風荘館内メンテナンスの為休館日とさせて頂きます。 次に皆さまへお会いできるのは1月12日・・・お正月の後片付けや客室のリフレッシュ、設備点検を行い、準備万端で...
第2106回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのご夫婦様です! なんまるくんとみなみちゃんと一緒にお写真を撮らせて頂きました☆ 現在、奥様のおなかには男の子の赤ちゃんがい...
さまざまなお部屋がありますが、当館の露天風呂付客室の総称は“風の庵”といいます。 「あん」とも読みますが、正式には「かぜのいおり」と読みます。 風の庵は全33室 箱根の自然の息吹を心ゆくまで堪能できる...
第2105回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらの3名様でございます(^^)* 今回は出会って10周年の記念旅行でご来館頂きました! お写真からも素敵な自然体の笑顔で、仲の良さが...
寒い日が続いております。 当館の温泉で身も心も暖まった後は、ゆっくりと「ふぐづくし」をお楽しみ頂くのはいかがでしょうか。 冬の寒さで身が締まったふぐは、旨味が凝縮されていて本当に美味しいんですよ。 ...
第2104回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルは、男性グループ様☆ 年末年始頑張った自分へのご褒美に最高の贅沢を・・・ということで 有給休暇を利用して、当館にお越しくださいまし...
当館の「にの湯」の前にはエステコーナーがございます。 エステサロン“ビジュエル” 20分2520円(税込)からお客様のお時間やマッサージの施術方法、お体の部位に合わせ、さまざまなコースをご用意しております。...
第2103回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのカップルでございます(*^_^*) 今回お付き合いされて半年の記念でご来館頂きました! 誠におめでとうございます☆彡 お二人とも...
第2102回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのグループ様です♪ 専門学校時代の同級生という事、女子旅ならぬ“男子旅”?!にお越し下さいました。 昨日は箱根駅伝の影響も...
本日、9時半〜13時頃まで箱根湯本駅付近の箱根町郷土資料館前でお正月を楽しむ会を開催しております! “お正月にはたこ揚げて〜こまを回して遊びましょう〜♪”という歌もあるように、お正月の遊びには古くから...
十二支は今から三千年ほど前の中国で作られたものが元となっており、月日や時間、方位を把握するために使っていたそうです。 今年は十二支でいうと11番目にあたる戌年ですが、「犬」でははく「戌」という字が使われ...
第2101回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルはこちらのご家族様です♪ 当館へのご宿泊は2回目という事で、4年ぶりにお越し下さいました! おかえりなさいませ^^ 今回は露天風呂...
1月3日までフロント女性スタッフは、着物姿でお出迎えさせて頂きます。 三が日に着物を着るのは、江戸時代には着衣始め(きせはじめ)といってお正月にふさわしく着物を新調する習慣に由来しており、伝統的で運気...
第2100回ホテル南風荘【本日のベストスマイル】 本日のベストスマイルは、ご家族様でございますヽ(^o^)丿 娘様2人とも、お父様・お母様と良く似ています♪ 仲良しご家族でのご参加ありがとうございます! 今...
そして最後に【2017】ベストスマイル☆グループ部門グランプリの発表を致します。 栄えある2017ベストスマイル☆グループ部門グランプリに輝きましたのは・・・ 1月22日にご参加頂きました、こちらのレディス...