宿番号:385995
箱根湯本温泉 ホテル南風荘のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
晩秋にさしかかりまして釣瓶落しの如く日の暮れも早くなりました。気温が下がる分空気も一段と澄み、夜空も一層美しくなってまいりました。お早めにチェックインされてゆったりと露天風呂でお疲れを癒されては如何で...
関連する宿泊プラン
10月も半ばだというのに、半袖で過ごせるような暑い日があったり、まだまだ本格的に秋を 感じる機会がないように思います。 今回ブログネタを探していたときに、無知な私は初めてしったのですが、「秋の七草」が ...
関連する宿泊プラン
こんにちは。ホテル南風荘でございます。 今の時期「一雨一度」と申しますように、一雨ごとに肌寒くなってまいります。 今日も雨は降っておりましたが少し蒸し暑い位に感じました。 ただ天気予報によりますと、...
秋深くなり、観光シーズン真っ只中でございますのね。 それなのに、私は少し体調不良・・・ 元気なみなさまは、さぞ箱根を満喫なさっていることでしょう☆ 当館の温泉でゆっくりおくつろぎ頂き、その後は旬の食材を...
お久しぶりでございます!しとさんだてさんセールス紀行です!今回はしとさんの出番です。 前回の歴史ネタから間が空いてしまいましたが、決してネタ切れではございません。 というわけで歴史、史跡ネタいきたいと...
一人旅を一度もしたことがない私が、シングルルーム特集の雑誌掲載に伴い、 モデルになってしまいました。「一人旅を満喫している表情で!」と カメラマンさんに言われても想像がつかず、なかなかの大苦戦でした・・・。...
一人旅を一度もしたことがない私が、シングルルーム特集の雑誌掲載に伴い、 モデルになってしまいました。「一人旅を満喫している表情で!」と カメラマンさんに言われても想像がつかず、なかなかの大苦戦でした・・・。...
『あんこ嫌いの子どもが食べたんです!』 『部屋にあった美味しいまんじゅうは?』 『餡が絶品!』 などなど・・・・ ありがとうございます!10月1日より販売致しております【南風荘まんじゅう】はおかげ様で...
南風荘にオリジナルのまんじゅうが仲間入りしました!! 10月1日より販売開始!! 9月30日お泊りの方からお買い求め頂けます(^_^)v こちらのおまんじゅうは餡に北海道産のエリモショウズを使い、ほんのり香...
この頃日増しに、日が短くなりましたね。日々喧噪の中で頑張ってらっしゃる皆様! 翌日お休みがとれたらそのお足で箱根南風荘に直行されませんか? 是非露天風呂付きのお部屋で、当館オリジナルのティーカップ&紅茶を頂き...
お久しぶりです!圭一郎です!! いや〜大分秋を思わせるような気温になってきましたね! 夏は早々と終わり、秋から冬が長く感じる箱根。 道を歩いていると、落ち葉が気になりますw まだまだ紅葉は先のお話に...
クールビズのアロハで過ごす夏も終わりまして、 朝晩肌寒い日が続く今日この頃。 箱根の観光名所のひとつである仙石原のススキも今が見頃だそうでございます。 一面、黄金色のススキ草原に変わってきているそう...
こんにちは〜 台風も過ぎ去りまして、無事に連休を迎えられましたね。 交通規制による渋滞に巻き込まれた方もいらっしゃたみたいです。 当館では、本館客室のリニューアルに伴い館内写真の撮影を行いました。 ...
関連する宿泊プラン
台風一過で、本格的な秋がやってきますね♪ 仙石原のすすきや11月には大名行列など見所がいっぱいですね。 箱根を観光した後は、当館でゆっくりとお過ごし下さいませ(^_-)-☆ 好評であります、小田原港で当日に獲...
〜の秋と言えば、私は「食欲の秋」が真っ先に頭に浮かびます☆ 当館の売店は、季節ごとに旬の食材のお菓子が並びますが、その中で 今回のオススメは「栗満月」です!! 12個入りで1050円、味はもちろんお腹...
先週と昨日と合わせて「大改造!!劇的ビフォーアフター」でまたまた箱根が特集されましたね☆ 匠とそして私の大ファンであるユージさんとその仲間達が箱根マイセン美術館の移転に伴う庭園を 大改造しました。 太陽...
売店担当の白鳥です(*^_^*) 秋と言えば! わたしの最高の楽しみは 芋★栗。 今年は新商品も含め、今までにない品ぞろえで皆様をお待ちしております。 もちろん全商品、自分で食べて決めました!! ちょっと体...
台風も過ぎ去り残暑も和らぎまして初秋の香り漂うこの頃。秋といえば芸術、ここ箱根にも一流の絵画に触れる美術館が随所にございます。私のお勧めは日本画の粋を結集した成川美術館、平山郁夫さんや加山又三、東山 ...
暦はすっかり9月になりました。 御料理も秋の内容に一新しました♪ 先日調理長からの御料理の説明がございました。 仲居係りをはじめ、各担当者が熱心に聞き入っております。 当館自慢の旬の食材を使った御料理...
夏休みもあっという間に終わり、暑くて溶けそうな夏ともそろそろお別れ・・・とは まだいきそうもありませんが、箱根で秋を感じるスポットを散策してみてはいかがでしょうか♪ 9月〜10月に身頃を迎える、仙石原...
皆様こんにちは(^^♪ 恒例となりました第2営業部勉強会を先日開催致しました。今回でなんと9回目となる勉強会は高級?フレンチをいただきながらO部長による特別講演を聞きながらのお勉強会となりました(~o~)なかな...
こんにちは〜、もう8月も残すところあと僅かですね。 夏が終わっても、秋もすすきや紅葉など箱根には見どころがいっぱいでございます。 箱根旅行を検討中のお客様に朗報でございます。 震災後、節電対策等で本...
ど〜も〜圭一郎で〜す♪ 皆さんこの夏は、楽しめましたか? 自分は仕事が休みの日に、海へ行ったり、食事に行ったり 楽しい夏を過ごせました(*・∀・*)/ 宿題は終わりましたか?自由研究はおわりましたか? ...
みなさまこんにちは!! 今は、雨が降っていて涼しく過ごしやすいです☆ 本日からの新顔ちゃんを紹介します。 皆さんに会う為に、遥々北海道から出張してきたんです。 誰だと思います?写真でわかってしまいま...
夏真っ盛りですね☆ みなさま体調の方はいかがでございますでしょうか? 夏の暑さを当館自慢の温泉でゆっくり癒してはいかがでしょうか♪ 旬の食材を使用した御料理で体の内面からも癒して下さいませ(^_-)-☆ ぜ...
昨日から始まりました夏祭り☆ 本日UPしたお写真は、初企画いたしました、プロによるフラダンスをバンド生演奏にて公演中のものです!お子様も一緒に楽しそうに踊っていますね♪この子はフラダンスが始まってから...
関連する宿泊プラン
体が溶けてしまいそうな暑さが続いてますね・・・。 今日はいつもと話題性をかえて、切手のお話をしたいと思います。 当館では使用済み切手を回収し、JOCS(公益社団法人日本キリスト教会外医療協力会)へ 送...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは!今回はとても素晴らしい物を頂きましたのでご紹介致します。 なんと・・・本日届いたばかりの日本赤十字様から頂きました義援金のとっても立派な感謝状でございます!! 義援金プランから¥1...
残暑お見舞い・・・と言っても、まだまだ夏本番!!の暑さが続いてますね。 今回は夏の風物詩、強羅の大文字焼きをご紹介します♪ 8/16(火)に開催され、2000発の花火が打ち上げられ、見ごたえ満点です☆ もちろ...
関連する宿泊プラン
こんにちは!まだまだ暑い日が続きますね。 夏は水分補給が欠かせません(汗) 本日は、当館の前に流れる川の写真を撮ってまいりました。 お部屋の中でも窓を開けると聞こえてくる川のせせらぎ♪ さらに耳を澄...
関連する宿泊プラン