宿番号:390987
若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
数寄屋造りのお部屋にて、夕食は当館のオリジナルメニュー!【しゃぶ会席】をご用意させて頂きます。 春の地元野菜をを取り入れた季節の会席としゃぶしゃぶ鍋がセットになったお食事です。 ◆御朝食には、郷土料理...
今年から始めました むさし野教養 文化講座の第1回目の企画です。 奈良の歴史と文化をベテランガイドさん達でご案内して頂き、より興味深くお水取りをご見学頂きたいと始めさせて頂きました。 3月9日、10日の...
このプランは3名様以上からご予約可能なプランとなります。 当館の門前は若草山です!! 親しいお仲間、お友達と、奈良公園の鹿と戯れて楽しいゆったりとしたひと時を、お過ごし下さい! 又、東大寺、春日大社へ...
◆朝はゆっくり過したい方への特別プランです! 通常チェックアウト10時を11時迄延長致します。 ◆通常 朝風呂8時30分迄の処30分延長させて頂き9時迄とさせて頂きます。 数寄屋造りのお部屋にて、...
◆21日以前の御予約のお客様への、お得プランです! 数寄屋造りのお部屋にて、一品ずつ出来たてのお料理をご用意致します。 季節の大和の食材を使って、目にも楽しく美しいお料理をお部屋にお出致します。 こ...
50歳以上の方限定のお得な特典付きプランです! 【特典】 同行者(友人やご家族様)の中にお一人様でも50歳以上の方がおられますと、夕食時に当館自慢 の一品「鯛の荒煮」を全員の方にお付けさせて頂きます...
夕食はお鍋で御用意御用意させて頂きます。 旬の野菜と、旬のお魚、お肉で身も心も温まって下さい。 御家族や親しいお仲間 お友達と、お鍋を囲んで楽しいひと時を、お過ごし下さい! 御料金もうんとお手頃価格で...
旬の野菜と、旬のお魚、お肉で身も心も温まって下さい。 御家族や親しいお仲間 お友達と、お鍋を囲んで楽しいひと時を、お過ごし下さい‼ 御料金もうんとお手頃価格で御提供させて頂きます! お鍋は ◆う...
いよいよ10月26日から、日本の一級宝物の展覧会【正倉院展】が奈良国立博物館で開催されます!今年も数々の宝物が展示されますが、約9000件ほどある宝物の中から目にも鮮やかな螺鈿の鏡を始め何と言っても一...
9月10月の期間で御予約頂けますセレクトメニューを御案内させて頂きます! 1.大和茄子とヒレステーキ・・・奈良の伝統野菜の大和丸ナスとヒレステーキ 2.鱧のしゃぶしゃぶ 3.金目鯛と松茸の炊き合わせ・・・秋...
奈良公園の歴史ある建物や東大寺の仁王様などが、ライトアップされている期間限定のプランですが、日頃と一寸違った時間をお過ごし頂けたら嬉しいプランです。残念ながら色浴衣の御用意は女性の方のみとなりますが男...
奈良公園内の、歴史ある建物の夜間ライトアップが13日から始まります! 毎夜 19時から22時迄、但し9月は18時から22時迄の時間帯となります。 昼の雰囲気とは全く違って見える別の奈良公園を散策されて...
真夏の一品セレクトプラン!お選び頂けるメニューの御案内です♪ 1、サーロインステーキ・・・・大和の特産地元のいちじくを添えてお出しさせて頂きます。 2、鱧のしゃぶしゃぶ ・・・・夏の食材 新鮮な「鱧」の...
是から夏本番に向かって当館一押しのお薦めメニューは、何と言っても大和の手延べそうめんです! 地元では、ひね物と言って珍重の前年製造されたそうめんと、新物と言われる今年製造された素麺の食べ比べを、お客様...
関連する宿泊プラン
初夏のセレクトメニューです♪ 1.サーロインステーキ・・・サーロインステーキにトマトとズッキーニが添えられています。 2.帆立のグラタン ・・・帆立、一寸豆とトマトが入ったグラタンです。 3.鱧寿司 ...
当館のセレクトメニューの中の人気メニュー【鯛の荒煮】です。 春の季節にお出しさせて頂いております荒煮の一例です。今一番の旬のお薦め!竹の子を添えてテリも良く仕上がって美味しそう!鯛の荒煮は通年でセレク...
春の会席当館自慢の一品です。竹の子の塩焼き!新鮮な地元の竹の子を焼物として夕食の会席にお出しさせて頂いております。お召し上がり頂いたお客様がご覧になって頂いて先ずびっくり!召し上がって頂いてその美味し...
関連する宿泊プラン
3月〜4月の期間お選び頂けるセレクトメニューが決まりました!春の食材はやっぱり【竹の子】でしょうか?竹の子をメインにしたセレクト一品です★ ◆竹の子と天然鯛のお寿司・・・竹の子の上には自家製のからすみ...
奈良に春を告げる二月堂のお水取りも間もなく始まります。お水とりのお松明見学プランも販売中です。厳しい寒さの中で行われる行法ですが、御堂に籠もられる時足元明かりで灯される松明がお水とりの名前で呼ばれてい...
なら瑠璃絵の期間中の平日、カップル様にご利用頂きたいとお得な御料金で設定させて頂きました! なら瑠璃絵限定クッキーやあったかしあわせココアなどオフィシャル商品の販売もあり、バレンタインにむけてのしあわ...
2月8日から14日迄奈良公園で開催されます冬のイベント『なら瑠璃絵』に併せたプランを販売致しております。寒い時期ですが奈良を代表する、「興福寺」「東大寺」「春日大社」の3社寺を巡って参拝頂き捧げて頂く...
2月8日〜14日の期間奈良の冬の光イベント【なら瑠璃絵】が開催されます(*^_^*) 夕刻17時30分〜20時30分の時間帯は、興福寺⇒奈良国立博物館⇒東大寺⇒春日大社⇒東大寺 ⇒興福寺と20分間隔でシャ...
寒さが段々厳しくなって参りました。 この冬に御案内させて頂きます冬ならではのセレクトメニューのお知らせです!! 1.鮑のステーキ・・・姫玉葱とアスパラを添えて御提供、冬の玉葱も甘味があって美味しい! 2....
只今、当館の夕食でお出し致します会席の焼物が、大変珍しいと評判です! 地元の柿を器に見立てて、田楽にしてお出しさせて頂いております。味噌にも柿の果肉が入っていて焼きますと、甘味旨みがアップされて「こん...
関連する宿泊プラン
スタンダードなお部屋タイプと一寸贅沢な気分に浸って頂くお部屋タイプの2つのタイプでカップル様の特別プランをご用意させて頂きました。日ごろの喧騒から離れて、ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂きたいとご用意...
◆モダン和風の鹿鳴山荘で、露天風呂又は半露天風呂に浸かってゆっくりお過ごしいただくプランです。 土佐和紙で漉かれた壁紙、琉球畳の廊下の贅沢さ、趣向を凝らした料理の数々はきっと特別な日の特別 な時間をお...
数寄屋造りのお部屋にて、一品ずつ出来たてのお料理をご用意致します。 季節の大和の食材を使って目にも美しく、舌には味わい深く美味しいお料理御用意させて頂きます。 お出しさせて頂きますお料理は、地元の秋の...