(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2023/9/21
温泉、夕食最高、コスパ最高でした。
温泉も湯量も多く、源泉から熱い温泉、少し熱い温泉、ぬるめの温泉と
それぞれ人に合わせて、入れるため、とても良かったです。また、夕食も全て美味しく、接客もとても良かったです。
コスパも最高でした。
投稿日:2023/9/19
温泉も湯量も多く、源泉から熱い温泉、少し熱い温泉、ぬるめの温泉と
それぞれ人に合わせて、入れるため、とても良かったです。また、夕食も全て美味しく、接客もとても良かったです。
コスパも最高でした。
投稿日:2023/6/9
とてもいいお湯だと聞いていたので楽しみにして伺いました。
到着した日はお湯が熱くて少ししか入れず、翌日はマナー違反の高齢者がいてゲンナリして無理でした。タイミングが悪かったようで残念でした。お部屋は静かでのんびりと、久しぶりにカエルの声も聞けたりして
癒されました。朝食は今までの宿で一番、簡素でした。
今度は寒い頃、もう一度チャレンジしてみたいです。ありがとうございました。
投稿日:2023/3/4
5年ぶりの鹿児島。今回は北薩の温泉巡りを目的に3日間滞在しました。1泊目は宮之城温泉、2泊目はこちら諏訪温泉に宿泊。諏訪温泉は宿泊棟から外を歩いて浴室棟や食事会場へ向かいます。全体としては湯治宿という感じだったので今回の私の旅の目的に合っていました。温泉は中央の仕切り壁を挟んで左右に浴槽がありますが、右側の浴槽はかなり熱かったです。褐色のお湯は効き目がありそうでした。良いお湯に出会えて満足しました。
諏訪温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2022/12/22
先程も投稿しましたが、いつも地元で、お世話になる温泉旅館があるんですが、大浴場しかなく、人が少ない時間帯を狙って温泉を楽しんでいました。
こちらは隣の県ですが車に乗って途中からフェリーに乗って普段出来ない旅行気分で宿に行きました。
古き良き建物で温泉も大変気に入りました、必ずまた行きたくなりました。
部屋に温泉があるので、引きこもりでスムーズに仕事してはかどりました、何度も入りました。
投稿日:2022/12/22
いつも地元で、お世話になる温泉旅館があるんですが、大浴場しかなく、人が少ない時間帯を狙って温泉を楽しんでいました。
こちらは隣の県ですが車に乗って途中からフェリーに乗って普段出来ない旅行気分で宿に行きました。
古き良き建物で温泉も大変気に入りました、必ずまた行きたくなりました。
諏訪温泉
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます