有田焼カレーとは

28種類のスパイスで野菜やお肉をじっくり煮込んだカレーにチーズをのせた一品です。スパイスの旨みと牛肉エキスが混ざり合ったカレーにチーズがプラスされることで、辛さの中にもまろやかな風味が広がります。有田の水で栽培されたお米を使用しているなど地産にこだわったカレーです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

有田焼カレーが食べられるお店の口コミ

  • ごまごまごま豆腐さん

    お宿ツウ ごまごまごま豆腐さん 女性/40代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----

    どうしてこのカレーはこんなに美味しいのか!!

    全国お取り寄せランキングや駅弁ランキングでも優勝経験のある、有田焼カレーの本店に行きました。 お店はギャラリーだけあって優雅な空間。有田焼カレーは写真通り有田焼に盛りつけられているので豪華な感じです。焼きカレーといえばそれなりに味のイメージがつくのですが、口に入れると感動の美味しさ!なぜこんなに美味しいのかわかりません。見た目では肉がないように思いましたが食べてみると、佐賀牛のステーキがまるまる一枚入っていてこれまた感動です。 デザートのチーズケーキも頂きましたがこれもまた美味しい。沢山お土産に買って帰りました。

    • 行った時期2018年7月2日
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2018年7月6日
  • モロッコ商人さん

    グルメツウ モロッコ商人さん 男性/50代

    • 一人

    焼カレー

    焼カレーがおすすめです。身体に優しいスパイスを使用し、美味しい水や佐賀県産米など素材にこだわっています。

    • 行った時期2016年7月
    • 投稿日2016年11月9日
  • タヒロさん

    グルメツウ タヒロさん 男性/30代

    • 家族

    おおた

    創ギャラリーおおたは佐賀県西松浦郡有田町西部甲444にあるのでおすすめです。とってもおいしくておすすめです。

    • 行った時期2015年8月
    • 投稿日2016年9月16日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

佐賀の他のおすすめご当地グルメ

  • 春一番

    佐賀県で春一番、こう聞くと突風を思う人も少なくないはずですが、実は違うんです。佐賀県の春一番と言えば...

  • アイスプラント

    佐賀大学農学部が栽培を開始したことをきっかけに全国各地でも栽培され始めたアイスプラントは、近年その栄...

  • カマス

    佐賀県にある唐津港では、毎年秋になると脂ののったカマスが水揚げされます。中でも、脂がのり背中が銀色に...

  • 亀の手

    亀の手は、甲殻類の仲間で、磯の岩場に張り付いています。その名の通りカメの手のような形をしています。塩...

(C) Recruit Co., Ltd.