ミディトマトとは

佐賀平野などで作られる大玉トマトとミニトマトの中間的なサイズのトマトで、30〜60グラムのピンポン玉くらいの大きさです。食べ応えがあるのにカットせずに1口で食べられます。完熟後に収穫するので酸味が少なく糖度が高いことも特徴のひとつです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

佐賀の他のおすすめご当地グルメ

  • 春一番

    佐賀県で春一番、こう聞くと突風を思う人も少なくないはずですが、実は違うんです。佐賀県の春一番と言えば...

  • アイスプラント

    佐賀大学農学部が栽培を開始したことをきっかけに全国各地でも栽培され始めたアイスプラントは、近年その栄...

  • カマス

    佐賀県にある唐津港では、毎年秋になると脂ののったカマスが水揚げされます。中でも、脂がのり背中が銀色に...

  • 亀の手

    亀の手は、甲殻類の仲間で、磯の岩場に張り付いています。その名の通りカメの手のような形をしています。塩...

(C) Recruit Co., Ltd.