遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おめん 銀閣寺本店

薬味は自然食野菜です。別途七味などの薬味もありますが、まずはゴマをたっぷりいれてつけ麺のようにすする_おめん 銀閣寺本店

薬味は自然食野菜です。別途七味などの薬味もありますが、まずはゴマをたっぷりいれてつけ麺のようにすする

おめん 銀閣寺本店
おめん 銀閣寺本店
おめん 銀閣寺本店
薬味_おめん 銀閣寺本店

薬味

おめん 銀閣寺本店
おめんの冷たいの_おめん 銀閣寺本店

おめんの冷たいの

入り口_おめん 銀閣寺本店

入り口

おめん 銀閣寺本店
  • 薬味は自然食野菜です。別途七味などの薬味もありますが、まずはゴマをたっぷりいれてつけ麺のようにすする_おめん 銀閣寺本店
  • おめん 銀閣寺本店
  • おめん 銀閣寺本店
  • おめん 銀閣寺本店
  • 薬味_おめん 銀閣寺本店
  • おめん 銀閣寺本店
  • おめんの冷たいの_おめん 銀閣寺本店
  • 入り口_おめん 銀閣寺本店
  • おめん 銀閣寺本店
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    49%
    普通
    5%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.1

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.3

    サービス

    4.1

    4.5

    価格

    4.0

    雰囲気

    4.2

おめん 銀閣寺本店について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒606-8406  京都府京都市左京区浄土寺石橋町74 MAP
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥1,000〜¥1,999

おめん 銀閣寺本店周辺でおすすめのグルメ

  • sunfishさんのふろうえんへの投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    ふろうえん

    京都市左京区浄土寺石橋町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    少しだけ何か食べたいというときには、このお店で食べてみるのもいいかもしれません。料理もおい...by すえっこさん

  • おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    古都芋本舗 銀閣寺店

    京都市左京区浄土寺石橋町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • トロムソさんのお菜ところへの投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    お菜ところ

    京都市左京区浄土寺石橋町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    銀閣寺の近くにある和食のお店です。ランチで伺いおばんざいをいただきました。 たくさんの品を...by トロムソさん

  • しどーさんのお食事処 はしもとへの投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    お食事処 はしもと

    京都市左京区浄土寺石橋町/居酒屋

    4.0 1件

    白沙村荘橋本関雪記念館の隣りに食事処があったので昼食に利用しました。 『にしんそば』を食べ...by しどーさん

おめん 銀閣寺本店のクチコミ

  • こしのある、食べごたえのあるうどん。薬味たっぷりで

    5.0

    カップル・夫婦

    たっぷりの薬味、京野菜といっしょにいただく「おめん」。要はうどんです。しっかりこしのある麺で、とても食べ応えがありました。私たちはランチのセットにしたので、画像の麺のまえに小鉢などの品も来ていて、それを食べ終わってから麺を出して頂きました。おつゆに薬味を入れ、野菜を乗せてうどんをいただきます。つゆは温と冷がありますが、温がおすすめです。ここの京野菜がとてもおいしく、翌日になっても「あれはおいしかったな〜〜」と幸せにひたりました。食事を運んでくれる時に、食べ方や食材の説明をしてくれるのですが、海外の方には英語で説明されていて、細やかなお店だなという印象でした。12時前にはほぼ満席になっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月19日
    • 投稿日:2023年7月14日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • やっぱり美味しい、でもあいかわらず繁盛して混んでます

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    子供の頃から京都に行くと行っていたが、連れ合いが見たことがないという銀閣寺に観光ついでに本店に数十年ぶりに行ってみた。
    待つのを覚悟で12時頃行ったら、運よく5分ほど待つだけで入店できたが、1時間後の店を出る頃は20人位の行列が。あいかわらずの繁盛店です。
    私は基本のおめんを、連れ合いは期間限定でおすすめとの京小麦を使った麺も楽しめるという2種盛りと季節小鉢付をいただきました。季節小鉢はお酒が飲みたくなるような品々ですが、この後大事な用があるため飲めなかったのが残念。
    そして、うどんがきました。京小麦の麺は日本そばのように茶色。連れ合いに聞くと、むにゅむにゅした食感で普通のうどんとは違うとのこと。少し残念だったのが、盛り合わせの白いうどんは普通のおめんの麺よりも細かったこと。てっきり普通のおめんの麺と京小麦の麺の2種盛りなのかと思っていたので、なんで細麺なのかなーと思いました。メニューに書いてあったのを見落としたのかな。
    カウンターの目の前で、職人ぽいおじ様がおめんの薬味をきれいに盛り付けていました。
    店内は座敷から椅子席メインになり、三味や八味など味変スパイスが用意されたり…でも香り豊かな薬味とうどんを味わうスタイル、これからも変わらず続いていってほしいなと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月18日

    ともたさん

    ともたさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • おばんざいのように薬味がドッサリの上州うどん

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    京都でなければ映えないくらいの「うどん」ですが、京都でなければ食べられない美味しさです。食べると「旨い」の一言ですが、表現するならば美味しいです。肩の凝らない手頃な価格で、京都の東山の風流さが感じられる銀閣寺本店です。他店もそれぞれの風流さがありますが、見る、食べる、感じる、京都の銀閣寺界隈の美味しいお食事処です。
    はんなり英語の出来るスタッフさんが面白いです。キリッとした作務衣のスタッフさんが東山スタイルのような空間を共有していながらも、大人が喜ぶメニューは季節限定メニューもあり創意工夫が京都、京都、京都です。観光客だけでなく地元の方々も利用されるので、大人が行くべき美味しいお食事処です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月18日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月27日

    横濱屋吉右衛門さん

    横濱屋吉右衛門さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

おめん 銀閣寺本店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 おめん 銀閣寺本店(オメン ギンカクジホンテン)
所在地 〒606-8406 京都府京都市左京区浄土寺石橋町74
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
お問い合わせ 075-771-8994
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

おめん 銀閣寺本店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 3%
  • やや空き 8%
  • 普通 26%
  • やや混雑 46%
  • 混雑 18%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 28%
  • 40代 24%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 19%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 19%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの和食

  • 1200rtさんの清水二年坂 石畳への投稿写真1

    清水二年坂 石畳

    • ご当地
    4.0 33件

    法観寺(八坂の塔)からだとゆるい登り坂の左手にあります。 階段なのですぐ分かると思います。...by デンボさん

  • さとちんさんの手打ちうどん 山元麺蔵への投稿写真1

    手打ちうどん 山元麺蔵

    • ご当地
    4.4 139件

    口コミ評価が良かったので、前日予約して行きました。平安神宮から近いです。出汁が効いていて、...by sunnyさん

  • yosshyさんの祇をん 萬屋への投稿写真1

    祇をん 萬屋

    • ご当地
    4.3 40件

     2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「...by yosshyさん

  • パンジーさんの肉割烹バル 牛牛 GYUGYU 祇園本店への投稿写真1

    肉割烹バル 牛牛 GYUGYU 祇園本店

    4.5 2件

    金曜の軽い飲みのあと、もう少し食べたくて8時ごろお寿司を食べにきました。牛炙り寿司3種をい...by パンジーさん

おめん 銀閣寺本店周辺のおすすめ観光スポット

  • tamo.nagoyaさんの白沙村荘橋本関雪記念館への投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    白沙村荘橋本関雪記念館

    京都市左京区浄土寺石橋町/美術館

    3.7 10件

    橋本関雪は大正・昭和期の日本画家で、白沙村荘とは彼がアトリエとして造営した邸宅だそうです。...by しどーさん

  • ネット予約OK
    tufting studio CREAの写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    tufting studio CREA

    京都市左京区下鴨西林町/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.8 71件

    カラーバリエーションが豊富で色選びから楽しかったです。 難しかったけど満足のいくものが出来...by naさん

  • マックさんの鞍馬山への投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約11.0km

    鞍馬山

    京都市左京区鞍馬本町/パワースポット

    • 王道
    4.1 357件

    鞍馬山の代表的景観である木の根道。この画像を見れば道なき道が続く危ない場所のように思えるが...by わなっせさん

  • 芽衣さんの瑠璃光院への投稿写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約4.3km

    瑠璃光院

    京都市左京区上高野東山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 313件

    八瀬比叡山口駅から前日利用したケーブル八瀬駅の前を通り高野川の左岸の狭い舗装道を下流方向に...by モロさん

おめん 銀閣寺本店周辺で開催されるイベント

  • 献酒祭の写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    献酒祭

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都近郊の酒造家が参列し、神酒を神前にお供えして、一年の醸造安全と斯界の平安を祈願する祭儀...

  • 鹿ケ谷カボチャ供養の写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    鹿ケ谷カボチャ供養

    京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町

    2024年07月25日

    0.0 0件

    「夏の土用に鹿ケ谷カボチャを食すれば中風にかからぬ」との言い伝えから、安楽寺では、煮炊きし...

  • ウチョウラン展の写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約3.8km

    ウチョウラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2024年06月07日〜09日

    0.0 0件

    京都府立植物園の植物園会館にて、ウチョウラン約200点が展示されます。販売コーナーが設けられ...

  • 京都競馬場Presents 馬宴2024 宝塚記念ドローンショー in 平安神宮の写真1

    おめん 銀閣寺本店からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    京都競馬場Presents 馬宴2024 宝塚記念ドローンショー in 平安神宮

    京都市左京区岡崎最勝寺町

    2024年06月13日〜15日

    0.0 0件

    ファン投票で出走馬が決まる宝塚記念は、阪神競馬場のリフレッシュ工事に伴い、2024年は京都競馬...

おめん 銀閣寺本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.