遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

寺跡が好きな方なら、好きだと思う - 下野国分寺跡の口コミ

ああああさん

アートツウ ああああさん 男性/30代

3.0
  • 一人

天平の丘公園の近くにある『寺院跡』になります。寺院跡のため、主に土台+説明しか残っておらず、如何にこういうので思いを馳せれるか?に寄ると思います。
自分、資料館のついでに寄ったのですが(700m位)、自分が寺跡とか嫌いじゃないのもあり、思ってるよりかは楽しかったかも。敷地も広大で、ただの原っぱでは無く『土台+説明』があることがポイントが高いです。人によっては、何にもない判定かもしれませんが、こういうの好きな方なら、十分寄る価値があると思います。

  • 行った時期:2024年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年5月11日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ああああさんの他のクチコミ

下野国分寺跡の新着クチコミ

  • 天平の国分寺跡

    4.0

    カップル・夫婦

    751年聖武天皇の詔により全国に建立された下野国の国分寺跡。
    国の史跡に指定されています。程近くのしもつけ風土記の丘資料館
    に出土品、七重塔の模型などが展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月12日

    dai-nekoさん

    dai-nekoさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代
  • 広大な下野国分寺跡

    3.0

    一人

    国分寺は奈良時代に聖武天皇の詔により全国に建設された国立の寺院です。発掘が進められ、当時の状況が解明されつつありますが、何よりもこの広大な敷地が東国までも中央の権力がシステマチックに及んでいたことを示しています。国指定の史跡になっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月15日
    • 投稿日:2018年5月30日

    ニイチャンさん

    ニイチャンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 広大な国分寺跡

    4.0

    一人

    昨年、神奈川県海老名市の国分寺跡を見学しましたが、こちらの国分寺跡の方がより整備されていました。でもなぜ国分寺の塔は七重なのでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月18日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 下野国分寺跡

    5.0

    一人

    立派に整備されていました。下野国分寺展を見たあとなので、感激もひとしおでした。近くには国分尼寺のあともありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2007年10月13日
    • 投稿日:2016年7月3日

    ビラーゴ750さん

    ビラーゴ750さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 下野の遺跡。

    3.0

    一人

    奈良時代に聖武天皇によって全国の六十箇所に建てられたという
    国分寺のうちのひとつの寺院跡となります。
    下野の辺りはこのような遺跡が多数発掘されており
    こちらの国分寺跡も現在は公園として整備され親しまれています。
    天平の丘公園へと入ってくる道の入り口付近に位置しており
    まずこの公園を通ることによってこの地域の遺跡や公園巡りの
    出発の地点となるのではないでしょうか。
    公園の部分としてはあまり広くはありませんが
    少し先の自動車では通り抜けられない道路を入っていくと
    遺跡へと続く小道からも歩いて入っていくことができ
    この寺院の当時の規模を感じることができるのではないでしょうか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月23日

    他1枚の写真をみる

    komoさん

    komoさん

    • 栃木ツウ
    • 男性/40代

下野国分寺跡周辺でおすすめのグルメ

  • 下野国分寺跡からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    むらさき庵

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野国分寺跡からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    夫婦庵

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野国分寺跡からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    レストハウスしもつけ

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 下野国分寺跡からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    淡墨亭

    下野市国分寺/うどん・そば

    -.- (0件)

下野国分寺跡周辺で開催されるイベント

  • おやまサマーフェスティバルの写真1

    下野国分寺跡からの目安距離
    約7.8km

    おやまサマーフェスティバル

    小山市中央町

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    小山市の夏を彩る「おやまサマーフェスティバル」が開催されます。初日は、市役所第3駐車場周辺...

  • おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜の写真1

    下野国分寺跡からの目安距離
    約7.8km

    おやまサマーフェスティバル〜小山の花火〜

    小山市中央町

    2024年07月28日

    0.0 0件

    小山市のほぼ中心を流れる清流、思川(おもいがわ)を会場に、おやまサマーフェスティバル「小山...

  • とちぎあじさいまつりの写真1

    下野国分寺跡からの目安距離
    約10.4km

    とちぎあじさいまつり

    栃木市平井町

    2024年06月14日〜30日

    0.0 0件

    桜とアジサイで有名な栃木の太平山の、ふもとから太平山神社へと続くあじさい坂では、例年6月中...

  • あしかがフラワーパーク ブルー&ホワイトガーデンの写真1

    下野国分寺跡からの目安距離
    約26.9km

    あしかがフラワーパーク ブルー&ホワイトガーデン

    足利市迫間町

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    あしかがフラワーパークでは、例年6月上旬から、ハナショウブやアジサイが見頃を迎えます。フラ...

下野国分寺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.