遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ゆっくり過ごすには良いです - さきたま古墳公園の口コミ

シロさん

シロさん 女性/20代

4.0
  • 家族

埼玉古墳は、月曜は博物館が定休日です。
それ以外は埴輪作りができます〜。
屋根付きの休憩場があり暖かい日はそこでお弁当を食べるのも美味しいです。
子供を遊ばせるには物足りない場所かと思いますがのんびりと過ごしたい日やちょっとした休憩には良い場所です。
駐車場の近くのトイレは、おむつがえもできます。

  • 行った時期:2017年1月29日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
  • 人数:6人〜9人
  • 投稿日:2017年1月31日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

シロさんの他のクチコミ

さきたま古墳公園の新着クチコミ

  • さきたま古墳公園

    3.0

    一人

    埼玉古墳群は、昭和13年(1938年)史跡の指定を受け、同42年(1967年)「さきたま風土記の丘」として整備が始められた。丸墓山古墳は日本一の規模の円墳とされている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月9日
    • 投稿日:2024年3月20日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 多様な古墳を一度に体験

    4.0

    一人

    行田市街を観光したあと、自転車で足をのばして訪問しました。前方後円墳や円墳等、実際に登ることができ、彼方に忍城をながめつつ、歴史に纏わるガイドを読みながら楽しむことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年10月12日

    もっちさん

    もっちさん

    • 男性/50代
  • ザ・古墳!

    4.0

    友達同士

    階段が苦でないなら、のぼってみてください。
    高さはそれほどでもないですが、見晴らしはとてもよかったです。
    自然あふれる雰囲気で、家族連れでにぎわっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2023年1月16日

    おさちさん

    おさちさん

    • 女性/30代
  • 古墳を見ると言うより特殊なウォーキングのイメージ

    4.0

    一人

    忍城訪問後に訪問。珍しい古墳がいくつも纏まっているやや広大な公園です。公園の中に有料ですが「さきたま史跡の博物館」があり中に白い地図みたいなのが置いてあるので、子供連れでオリエンテーリングというか古墳をうろうろする場合には利用しても良いかもしれません。
    古墳って言っても上からでは無く横から見る分には丘ですから、博物館に実在の発掘物はありますが、特殊な光景でのウォーキングって感じです。子供が喜ぶかは五分五分ですね・・・。道路の博物館側はあまり整備されていない印象で、メインは道路の反対側になります。奥の「稲荷山古墳」「丸墓山古墳」は階段が付いており上に登れるのでなかなかの光景です。また、将軍山古墳も中に入れますが、古墳と言うより博物館って感じです。
    屋内で楽しむと言うより屋外で周りに古墳がある景色を歩くって感じですので、夏は避けた方が無難です。自分は忍城から30分程度かけて歩いて来たので余計に体力奪われました。駅からかなり距離のある施設ですので、自家用車かバスを検討したほうが良いかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年7月27日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 静かで歴史を感じながら楽しめる

    5.0

    家族

    新緑の季節もいいですが、秋、冬が草地も刈られて家族連れには良いと思います。ピクニックには最高ですし近くに温泉、水族館もあり一日中楽しめる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月31日

    naoさん

    naoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

さきたま古墳公園周辺でおすすめのグルメ

  • Bistro Fujiyamaの写真1

    さきたま古墳公園からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    Bistro Fujiyama

    行田市埼玉/洋食全般

    -.- (0件)
  • さきたま古墳公園からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    そば眞

    行田市埼玉/うどん・そば

    -.- (0件)
  • さきたま古墳公園からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    軽食さきたま

    行田市埼玉/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • さきたま古墳公園からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    手打ちらーめん 田島

    行田市埼玉/ラーメン

    -.- (0件)

さきたま古墳公園周辺で開催されるイベント

  • 県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイの写真1

    さきたま古墳公園からの目安距離
    約22.4km

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)のアジサイ

    幸手市内国府間

    2024年06月01日〜23日

    0.0 0件

    県営権現堂公園(幸手権現堂桜堤)では、例年6月になるとアジサイが見頃を迎えます。「桜の季節...

  • あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルの写真1

    さきたま古墳公園からの目安距離
    約13.4km

    あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル

    久喜市菖蒲町三箇

    2024年06月10日〜23日

    0.0 0件

    初夏の青空の下、ラベンダーとあやめが咲き誇り、一面ブルーの世界が広がります。紫色系の穂状の...

  • 幸手夏祭りの写真1

    さきたま古墳公園からの目安距離
    約22.3km

    幸手夏祭り

    幸手市中

    2024年07月07日〜14日

    0.0 0件

    貞享2年(1685年)の創建とされ、300年を超える歴史と伝統を誇る八坂神社で祭礼が執り行われます...

  • 久喜提燈祭り「天王様」の写真1

    さきたま古墳公園からの目安距離
    約19.1km

    久喜提燈祭り「天王様」

    久喜市久喜中央

    2024年07月12日〜18日

    0.0 0件

    旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼として、久喜提燈祭り「天王様」が行われます。山車が各町か...

さきたま古墳公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.