遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉の口コミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全187件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 露天風呂にテレビ……

    2.0
    • 一人
    昭和レトロな銭湯、そのままです。自然の中で喧騒を避けてゆったり寛ぎたいなら、別の所が良かったと思いました。
    洗い場、脱衣所、露天風呂は、他の日帰り温泉と比較してかなり狭く、混雑していて早々と出ました。
    木々の緑を隠す様に、ど真ん中のテレビからバラエティ番組が流れる露天風呂に正直ガッカリ……泉質が良いだけに残念です。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月31日

    HAWKsnowさん

    HAWKsnowさん 女性/40代

  • トロッとした温泉です

    5.0
    • 家族
    遊び体験済みじゃらんポイントとクーポンを使って行きました。
    何度か行っています。
    ドロパックが出来ます。
    お風呂はトロッとしたお湯で毎日取り替えているそうです。温度はぬるく、外湯はテレビが設置してあるので長く浸かっていられます。
    食事券1,500円は、お土産にも使えたらいいと思いましたが使えませんでした(^_^;)))
    クーポン割引分の700円を請求されましたが、じゃらんからのメールを見せたら大丈夫でした(^_^)v
    大広間ではカラオケやっていましたが、部屋を変えればそんなにうるさくなかったです。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月31日

    ハナちゃんさん

    ハナちゃんさん 女性/70代

  • 最高な温泉! 美味しい食事!

    5.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み何度行っても最高な温泉です!
    食事もとっても美味しいですよ!
    カラオケ点数予想大会参加しました!
    割引き券GET!
    今回は、イサミ足袋屋さんの足袋作成体験も出来ました!
    また、行きます!
    • 行った時期:2022年10月8日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年10月9日
    たけやんさんの昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉への投稿写真1
    • たけやんさんの昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉への投稿写真2

    たけやんさん

    温泉ツウ たけやんさん 男性/50代

  • 客のマナーが良くないので温泉のよさを半減

    3.0
    • 家族
    娘といくのですが、小さな露天風呂に1時間以上おしゃべりをしながら占領しているので、端にも入れず諦めることが多々あります。他の方も同じで、内湯のみになります。客同士ではトラブルになるので、お店側で注意を促してほしいです。
    お湯は良いのに客(雰囲気で常連客)のマナーが悪くてもったいないです。
    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月20日

    かずちゃんさん

    かずちゃんさん 女性/50代

  • お湯がとろとろ

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済み夫婦で利用しました。3連休中日×台風接近による荒天にも関わらずかなりの数のお客さんがいて驚きました。しかし、昭和レトロという施設名だけに入り口から館内のいたるところまで、”昭和”によくある看板やグッズが飾ってあり雰囲気がでていました。(その時代を生きた方々にはとても愉しめる空間だと感じました)当日、たまたまマジックショーを行っており、老若男女問わずマジックに夢中になっていました。泉質もよくとろとろのお湯にたっぷりつかることができ大満足でした。
    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年9月19日

    ジャッキーさん

    ジャッキーさん 男性/30代

  • 家族3人日帰り温泉

    5.0
    • 家族
    遊び体験済み息子と嫁と3人でブルーベリー狩りの後、汗を流しにに伺いました。もともと予約してありましたが農園でも紹介されて、人気の高さを感じました。ぬるくでつるつるした肌触りが良いお湯は、長湯してものぼせない感じですが、冬には加温しないと寒いかも知れません。夏休みの土曜日で家族連れが多く、子供さんの声が楽しそうで、こちらも楽しくなりました。食事の時の食券とクーポンの使い方が判りにくく、ちょっと煩わしい感じ。自分が子供の頃のメニューがあったり、楽しみながらあれこれ食べました。売店にズラりと並ぶ沢山のサイダー。冷えた物も販売していて、すぐに飲むのもお土産にするのも、選ぶだけでも時間が過ぎてしまいます。懐かしいセルロイドの起き上がりこぼし、駄菓子、おもちゃ、昭和レトロに浸るのも、温泉以外に楽しめるところです。今年は過ぎてしまいましたが、ホタルの時期に来てみたいと思っています。その時にも家族みんなで。
    • 行った時期:2022年8月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月9日

    ルナちゃんのママさん

    ルナちゃんのママさん 女性/50代

  • ラベンダー祭りの帰りに立ち寄り湯

    4.0
    • カップル・夫婦
    レトロの世界。以前から知っていましたので立ち寄り湯しました。泉質が良いのにビックリしました。ただ大好きな露天風呂に移動してテレビが大音量で付いていたのにはガッカリでした。露天風呂のよさは風に吹かれ、虫の声、水の音が素敵なはずなのに‥
    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月3日

    カムイアさん

    カムイアさん 男性/60代

  • 夏でも のんびり長湯ができる温泉です

    5.0
    • カップル・夫婦
    pointが失効するタイミングで、旅行は無理だったので 以前から気になっていた玉川温泉さんに行ってみました。受付の女性の丁寧な応対で気持ちよく入場。猛暑の中だったので長湯は無理かと思い、連れと一時間後に出る打ち合わせで 入浴。 内湯は あひるの人形のお出迎えでほっこり、露天の岩風呂は、 あら、ぬるーいお湯で猛暑の中でも快適。TVを見たり、外の木々を眺めたりし ゆっくり浸かりました。食事も メニューが豊富で、いただいた ひもかわうどん美味しかったです。デザートの金魚鉢クリームソーダも 器が可愛いのと昔懐かしいお味で楽しめました。時間があったので、昼食後 再び入浴しのんびり浸かって癒やされました。トロトロのお湯でお肌ツルツルになる上に、無料の泥パックもあり、試してみたら もっちりしっとりしました。湯あがりに 懐かしいプリンアイスをいただき、広間でホッコリしていたら、お風呂ミュージシャンなる「おふろdeアフロ」さんという 二人組の芸人さんが登場し、楽しいライブが始まり大盛りあがりでした。第一日曜日にライブやっているそうです。因みに男湯に亂入し2曲演奏して行ったそうで、連れがビックリしたとのこと(笑)売店は 年配者には懐かしいモノ、若い人には エモいって言う感じでしょうか?ワクワクするモノで溢れています。とっても楽しめたので 孫とも行きたい、友達とも行きたいと思いました。どの世代でも楽しめる温泉ですね。大満足でした(^O^)
    • 行った時期:2022年7月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年7月4日

    みきちゃんさん

    みきちゃんさん 女性/50代

  • アルカリ泉ツルツル

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊び体験済みとにかく、入って先ず感じるヌルヌル感。たちまち肌がツルツルします。大きくはないので、団体さんは向きませんが、家族連れはこじんまりとして、雰囲気も良いので楽しめると思います。館内は、昭和レトロな雰囲気で、売店を含め子供の頃を懐かしむ物が多いです。脱衣場は、ドライヤーのみなので、アルカリ泉の後のお肌のお手入れセットは忘れずに。
    • 行った時期:2022年5月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月31日

    まやちちみさん

    お宿ツウ まやちちみさん 女性/60代

  • 上質な温泉と美味い飯

    4.0
    • 家族
    遊び体験済みずっと行きたかった埼玉の玉川温泉に行ってきました。昭和の香り漂う館内で懐かしい駄菓子を見ながらテンションもMAX。いかん。温泉がメインだった。駄菓子に後ろ髪ひかれながら温泉に向かうと混んでいたが、内湯、露天風呂共にそれなりに広いので心配御無用。ゆったりとすべすべの素晴らしい温泉を堪能することができました。そしてお楽しみの昼食は深谷ネギの親子定食。めちゃくちゃ美味い卵が上里の卵屋さんでお土産に買いました。デザートも美味しい。何を食べて大満足。また行きたいです。
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月30日

    ひろさん

    ひろさん 男性/40代

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉の口コミ・写真を投稿する

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉周辺でおすすめのグルメ

  • ヒロさんの高柳製麺所への投稿写真1

    昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    高柳製麺所

    ときがわ町(比企郡)玉川/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    週末のお昼時に利用。15人ほどの行列があり30分待ち。セルフサービス形式になっており、うどんは...by とらじろうさん

  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    森の家

    ときがわ町(比企郡)玉川/居酒屋

    -.- (0件)
  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    比企がたり本舗 前澤屋

    ときがわ町(比企郡)玉川/居酒屋

    -.- (0件)
  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    角屋菓子店

    ときがわ町(比企郡)玉川/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉周辺で開催されるイベント

  • ときがわ花菖蒲園のハナショウブの写真1

    昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    ときがわ花菖蒲園のハナショウブ

    ときがわ町(比企郡)玉川

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    ときがわ町役場本庁舎西側のときがわ花菖蒲園では、例年6月上旬から中旬にかけて、約7000平方mの...

  • ムーミン谷とアンブレラの写真1

    昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約16.8km

    ムーミン谷とアンブレラ

    飯能市宮沢

    2024年04月19日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    全長200mのアンブレラの回廊が視界を埋め尽くし、パーク内に約1000本の傘が広がる「ムーミン谷と...

  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約6.4km

    あじさい街道 あじさい観賞

    越生町(入間郡)麦原

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    越生町にある「あじさい街道」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、初夏を彩るアジサイが見頃...

  • 黒山三滝 滝開きの写真1

    昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉からの目安距離
    約9.4km

    黒山三滝 滝開き

    越生町(入間郡)黒山

    2024年07月07日

    0.0 0件

    男滝(おだき)、女滝(めだき)、天狗滝(てんぐだき)の総称「黒山三滝」の滝開き神事が行われ...

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.