遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お宮参りにおすすめ - 石上神宮の口コミ

おまさん

おまさん 女性/20代

5.0
  • 家族

子供ふたりともこちらの神社でお宮参りをしました!鯉やかカメがいてえさをあげれたり
にわとりがたくさんいるのですごく和みました!上の子供もすごく喜んで長い時間賢くしてくれていてすごくたすかりました!なによりお守り売り場のひとたちの笑顔もよくすごくよかったです!またこちらでお願いしたいとおもいます!

  • 行った時期:2015年5月30日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
  • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
  • 人数:6人〜9人
  • 投稿日:2015年7月20日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

おまさんの他のクチコミ

  • 天王寺動物園の写真1

    天王寺動物園

    大阪府大阪市天王寺区/動物園・植物園

    4.0

    おもったよりひろくて動物もおおくてよかったです!特にちょうどいったときにシロクマがご飯のと...

  • だんご庄の写真1

    だんご庄

    奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ

    5.0

    いつもおばあちゃんの家にいくときにたんご庄のだんごをもっていきます!このだんごはだれにあげ...

  • 炭火焼肉 炎家の写真1

    炭火焼肉 炎家

    奈良県天理市/焼肉

    4.0

    小さい時によくきていて最近久しぶりにいきました!昔とかわらずとても温泉は気持ち良くて二階で...

  • 若草山の写真1

    若草山

    奈良県奈良市/山岳

    4.0

    何度か友達と夜景をみにきたことがあります!地元の景色をみれるのでいつもなんだか若草山からの...

石上神宮の新着クチコミ

  • 境内には鶏さんが

    5.0

    一人

    平日の午前中に伺いましたが、まだ涼しさが残っていて爽やかでした。
    鳥居前に立派な鶏冠の鶏がいて、ちょっとびっくりしましたが、よく馴れているのかな。
    境内にも鶏がたくさんいて、これまたびっくり。
    お社はとても重厚な雰囲気でした。
    御朱印も直接書いて頂けました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月17日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 昔の少女漫画「日出処の天子」にも出てましたね。

    4.0

    一人

    駅から遠いのでなかなか行きづらいですが、山の辺の道を歩くなら、ここがスタート地点です。
    山の辺の道と合わせて行かれると良いでしょう。
    物部氏由来の神社で、昔の少女漫画「日出処の天子」にも出てましたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月10日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代
  • 立派な門です

    4.0

    一人

    石上神宮の駐車場は、神宮に向かって進んだところと、道沿いのと2つあります。
    どちらも十分な広さなので、どちらに停めても良いと思います。
    立派な門が鳥居を過ぎたところにあり、拝殿への気持ちを高めます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月1日
    • 投稿日:2022年9月9日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 石上神宮の2022年06月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    石上神宮の特徴は境内に入ると日本鶏の鳴き声が聞こえること。って、数が増えている気がする・・。休憩所は占領してあった。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月11日
    • 投稿日:2022年6月13日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 石上神宮

    4.0

    一人

    石上神宮については『古事記』『日本書紀』に記述が見られ、崇神天皇7年創建と伝わる。布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)を主祭神とし、布都御魂剣を神体とする。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月28日
    • 投稿日:2022年6月6日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代

石上神宮周辺でおすすめのグルメ

  • 石上神宮からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    翁そば

    天理市布留町/寿司

    -.- (0件)
  • こぼらさんの彩華ラーメン本店への投稿写真1

    石上神宮からの目安距離
    約3.7km

    彩華ラーメン本店

    天理市岩室町/ラーメン

    • ご当地
    4.2 35件

    少しピリッとして白菜が多くおいしかったです。5歳の子どもは辛いのが少し苦手そうでしたが、チ...by やまなかさん

  • ひめり。さんの天平庵 天理店への投稿写真1

    石上神宮からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    天平庵 天理店

    天理市三島町/スイーツ・ケーキ

    4.3 9件

    名物、大和三山(みかさ)は朝からの焼き立て、ふわふわ。 抹茶フェアしてました。来月はレモンフ...by メグさん

  • natsuさんの天理スタミナラーメン本店への投稿写真1

    石上神宮からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    天理スタミナラーメン本店

    天理市櫟本町/ラーメン

    • ご当地
    4.0 12件

    奈良に行ったら、一度は食べてみたいと思っていました。白菜がたっぷりのっていて、麺は細め、そ...by ユミマロさん

石上神宮周辺で開催されるイベント

  • 神剣渡御祭(でんでん祭)の写真1

    石上神宮からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    神剣渡御祭(でんでん祭)

    天理市布留町

    2024年06月30日

    0.0 0件

    龍王山の山麓に位置し日本最古の神社の一つとされる石上神宮で、毎年6月30日に五穀豊穣や悪霊退...

  • 風鎮大祭の写真1

    石上神宮からの目安距離
    約15.1km

    風鎮大祭

    三郷町(生駒郡)立野南

    2024年07月07日

    0.0 0件

    天武天皇(675年)の御代に始まったと伝わり、1300年の歴史を誇る「風鎮大祭」が、龍田大社で斎...

  • ライトアッププロムナード・ならの写真1

    石上神宮からの目安距離
    約9.4km

    ライトアッププロムナード・なら

    奈良市春日野町

    2024年07月20日〜2024年09月22日

    0.0 0件

    春日大社(一之鳥居)、東大寺(大仏殿・中門回廊・南大門)、奈良国立博物館(なら仏像館・仏教...

  • 三枝祭(ゆりまつり)の写真1

    石上神宮からの目安距離
    約9.6km

    三枝祭(ゆりまつり)

    奈良市本子守町

    2024年06月17日

    0.0 0件

    疫病を鎮め、無病息災を祈る「三枝祭」が、率川神社で斎行されます。「ゆりまつり」の名でも親し...

石上神宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.