1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 会津の観光
  5. 会津若松市の観光
  6. 会津葵シルクロード文明館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

会津葵シルクロード文明館

シルクロード文明館_会津葵シルクロード文明館

シルクロード文明館

会津葵シルクロード文明館
葵餅_会津葵シルクロード文明館

葵餅

文明館_会津葵シルクロード文明館

文明館

中2階の喫茶室。『タンポポティー』も美味_会津葵シルクロード文明館

中2階の喫茶室。『タンポポティー』も美味

『炭火焙煎珈琲』をのんびり味わおう_会津葵シルクロード文明館

『炭火焙煎珈琲』をのんびり味わおう

  • シルクロード文明館_会津葵シルクロード文明館
  • 会津葵シルクロード文明館
  • 葵餅_会津葵シルクロード文明館
  • 文明館_会津葵シルクロード文明館
  • 中2階の喫茶室。『タンポポティー』も美味_会津葵シルクロード文明館
  • 『炭火焙煎珈琲』をのんびり味わおう_会津葵シルクロード文明館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    71%
    普通
    29%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

会津葵シルクロード文明館について

レンガと民家の太い梁を利用したアンティークな建物。シルクロード文明に触れられる展示室は一見の価値あり。喫茶室には遊牧民が飲む紅茶『トルプチャイ』(525円)など珍しいメニューが並ぶ。会津若松銘菓として人気の餡入カステラ『会津葵』(189円)や『花餅』(189円)は1階で買える。

城下町散策の合間に遊牧民の紅茶で一服


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
休業:特定日以外は無休
所在地 〒965-0873  福島県会津若松市追手町4-6 MAP
交通アクセス (1)JR磐越西線会津若松駅より鶴ヶ城武家屋敷飯盛山行バス15分、鶴ヶ城北口より徒歩2分

会津葵シルクロード文明館周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    鶴ヶ城(若松城)

    会津若松市追手町/城郭

    • 王道
    4.2 2,081件

    久しぶりに行きましたが、綺麗に歴史もわかりやすくなっていました。オール階段なので足腰丈夫じ...by おかめさん

  • きょんさんの若松城天守閣への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    若松城天守閣

    会津若松市追手町/博物館

    • 王道
    4.2 264件

    場内に入り天守までの道のりに若松上の歴史やゆかりの深い人物が紹介展示され勉強になりました。...by あーちゃんさん

  • miffyさんの鶴ヶ城公園への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    鶴ヶ城公園

    会津若松市追手町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 104件

    歴史上語り継がれる会津の戦争。色々感慨深いお城です。 子供に幕末の歴史を知ってもらいたいと...by エミリーさん

  • ネット予約OK
    りんさんの茶室麟閣への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    茶室麟閣

    会津若松市追手町/日本文化

    • 王道
    3.5 29件

    茶道体験のワークショップに参加させていただきました。普段は入ることのできない茶室に上がり、...by ぽこぽんさん

会津葵シルクロード文明館のクチコミ

  • 煉瓦造りのカフェ&美術館

    4.0

    一人

    鶴ヶ城の北出丸口の重厚な煉瓦造りの建物がシルクロード文明館です。何故ここにシルクロード文明なのかは良く解りません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月7日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • チャッピーさんの会津葵シルクロード文明館のクチコミ

    4.0

    鶴ヶ城入り口にレンガ造りのモダンな建物があります。
    一階は「南蛮かすてあん・会津葵」の銘菓売り場、二階三階は「シルクロード美術館」となっています。ちょっとアンバランスな店作りが楽しい。シルクロードの陶磁器やガラス器など沢山展示され、シルクロードの歴史を垣間見ることが出来るスポット。
    「西遊館」ではシルクロードの遊牧人が愛したトルプチャイ(塩紅茶)
    で一服。観覧料は250円、見る価値はありますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2007年9月
    • 投稿日:2007年9月25日

    チャッピーさん

    チャッピーさん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • アンテークな建物

    4.0

    家族

    レンガ造りのアンテークな建物で、鶴ヶ城の入口付近にあります。
    中ではシルクロードのガラスや陶磁器が見学でき、炭火焙煎の美味しいコーヒも戴けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月30日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん

    • 福島ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

会津葵シルクロード文明館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 会津葵シルクロード文明館(アイヅアオイシルクロードブンメイカン)
所在地 〒965-0873 福島県会津若松市追手町4-6
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR磐越西線会津若松駅より鶴ヶ城武家屋敷飯盛山行バス15分、鶴ヶ城北口より徒歩2分
営業期間 営業:9時〜17時
休業:特定日以外は無休
料金 大人:入場料無料
その他:展示室250円(中学高校生150円、20名以上50円引)
駐車場 あり(無料)
2台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

会津葵シルクロード文明館に関するよくある質問

  • 会津葵シルクロード文明館の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • 休業:特定日以外は無休
  • 会津葵シルクロード文明館の交通アクセスは?
    • (1)JR磐越西線会津若松駅より鶴ヶ城武家屋敷飯盛山行バス15分、鶴ヶ城北口より徒歩2分
  • 会津葵シルクロード文明館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 会津葵シルクロード文明館の年齢層は?
    • 会津葵シルクロード文明館の年齢層は50代以上が最も多いです。

会津葵シルクロード文明館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 43%
  • 40代 0%
  • 50代以上 57%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • タックさんの庄助の宿 瀧の湯への投稿写真1

    庄助の宿 瀧の湯

    • 王道
    3.9 71件

    景観は思ったほどではなかった。 朝ご飯の感動はうなるものがある。 料理長さんがすごいと思わ...by しばちゃんさん

  • L,johnnyさんの小池菓子舗への投稿写真1

    小池菓子舗

    • 王道
    4.5 83件

    サンドの伊達さんの好物らしいです。実際どんなものか試してみましたが、美味し。 栗饅頭と茶饅...by 7DICEさん

  • ミルク丸さんの会津まつり協会への投稿写真1

    会津まつり協会

    4.0 6件

    お食事をしましたnrjёbёjjv空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに訪問しました。i(*'-'*)j味はと...by ともやさん

  • kateさんの蔵屋敷あづまさへの投稿写真1

    蔵屋敷あづまさ

    4.3 3件

    ここでお食事をしましたnp(^b^)/w予約の電話をしてから訪問しました。w(^_^)fどの料理を食べて...by ともやさん

会津葵シルクロード文明館周辺でおすすめのグルメ

  • まつりさんの鶴ヶ城会館への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    鶴ヶ城会館

    会津若松市追手町/寿司

    • ご当地
    4.0 21件

    蒸し立てのあわ饅頭はとても柔らかくもちもちしていて美味しいのはもちろん、茶饅頭もオススメ ...by あっちゃんさん

  • れおんさんの本丸茶屋への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    本丸茶屋

    会津若松市追手町/その他軽食・グルメ

    3.3 3件

    一通り鶴ヶ城内を見回った後、北出丸方面に抜けていくとお土産屋さんやカフェの並びの最初の位置...by 7DICEさん

  • sakiさんの鶴ケ城会館への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    鶴ケ城会館

    会津若松市追手町/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    前回飯盛山の方の小池菓子舗にて粟まんじゅうを買ったのですが、まぁうまい。マジでうまい。ここ...by 7DICEさん

  • なべきちさんの茶室麟閣への投稿写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    茶室麟閣

    会津若松市追手町/スイーツ・ケーキ

    3.0 3件

    鶴ヶ城の離れにある、千利休のこどもが作ったとされる茶室です。 室内からは鶴ヶ城方面も見える...by なべきちさん

会津葵シルクロード文明館周辺で開催されるイベント

  • お湯かけまつりの写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約3.1km

    お湯かけまつり

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月10日

    0.0 0件

    神輿が威勢よく温泉街を練り歩き、温泉宿の利用客が、若衆と芸妓衆に頭から温泉の湯をかけるとい...

  • お日市の写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    お日市

    会津若松市駅前町

    2024年07月01日〜2024年09月08日

    0.0 0件

    会津若松市の各町の産土神をはじめ、神社や仏閣で「お日市」が開催されます。7月1日の「おんばさ...

  • 東山盆踊りの写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約3.1km

    東山盆踊り

    会津若松市東山町大字湯本

    2024年08月01日〜04日

    0.0 0件

    東山温泉の夏の風物詩で、湯川の清流の上に組まれた大きな櫓の周りを、地元民や観光客が民謡「会...

  • 蔵のまち喜多方夏まつりの写真1

    会津葵シルクロード文明館からの目安距離
    約18.7km

    蔵のまち喜多方夏まつり

    喜多方市三丁目

    2024年07月13日〜2024年08月15日

    0.0 0件

    蔵のまち喜多方で夏の風物詩となっている「蔵のまち喜多方夏まつり」が開催されます。7月13日と1...

会津葵シルクロード文明館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.