遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

矢田地蔵尊(矢田寺)

矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)

矢田地蔵尊

矢田地蔵尊(矢田寺)
外観_矢田地蔵尊(矢田寺)

外観

矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)

矢田地蔵尊

矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)

矢田地蔵尊

寺町三条の近くです_矢田地蔵尊(矢田寺)

寺町三条の近くです

矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)

矢田地蔵尊

これでも 朝なんです_矢田地蔵尊(矢田寺)

これでも 朝なんです

街中にあるお寺_矢田地蔵尊(矢田寺)

街中にあるお寺

賑やかな境内です_矢田地蔵尊(矢田寺)

賑やかな境内です

  • 矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 外観_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 寺町三条の近くです_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 矢田地蔵尊_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • これでも 朝なんです_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 街中にあるお寺_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 賑やかな境内です_矢田地蔵尊(矢田寺)
  • 評価分布

    満足
    5%
    やや満足
    57%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.3

    一人旅

    3.6

矢田地蔵尊(矢田寺)について

本尊の地蔵菩薩は火焔の中に立つ2mの立像で、住僧満米上人が冥土に行き、地獄で見た罪人を救っている地蔵の姿を彫刻してまつったものと伝えられる。また、本堂にかかる梵鐘は六道珍皇寺の迎え鐘に対して送り鐘といわれ、死者の霊を迷わず冥土に送るためにつくもの。お盆には多くの参拝者でにぎわう。

地獄で亡者を救う地蔵死者の霊を冥土に送る鐘


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時〜19時
その他:年中無休
所在地 〒604-8081  京都府京都市中京区寺町通三条上ル523 MAP
交通アクセス (1)京阪本線三条駅6番出口より三条通り西へ、寺町通り北へ徒歩5分

矢田地蔵尊(矢田寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • sklfhさんのとり市老舗への投稿写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    とり市老舗

    京都市中京区天性寺前町/その他ショッピング

    3.0 3件

    寺町通り三条を北に上がったところにあるとり市老舗。京漬物や佃煮を中心に販売されていますが、...by マリーさん

  • トロムソさんの茨木屋寺町店への投稿写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    茨木屋寺町店

    京都市中京区天性寺前町/その他ショッピング

    3.3 3件

    近所のスーパーでも見かけるので手に入れやすい茨木屋のかまぼこですが、寺町本店はお店の佇まい...by マリーさん

  • 天性寺の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    天性寺

    京都市中京区天性寺前町/その他神社・神宮・寺院

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    アカネス 京都

    京都市中京区松ケ枝町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 3,770件

    デザインからサイズや光沢まで自分で選べば、削ったり叩いたり 楽しかったです。 金額が2900円...by りえさん

矢田地蔵尊(矢田寺)のクチコミ

  • たくさんの提灯が綺麗です

    4.0

    カップル・夫婦

    京都の繁華街、寺町通りにある矢田寺。本堂にかかる梵鐘は「送り鐘」と言われ、8月16日にこの鐘をついてご先祖様を冥土へお送りするとされています。提灯の灯がとても綺麗で京都らしい風情のあるお寺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月8日

    マリーさん

    マリーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 夜の商店街に明々と提灯が灯る

    4.0

    一人

    寺町通りの商店街に面する矢田地蔵尊に夕方に訪れると、提灯が明々と灯り良い雰囲気をだしていました。
    御本尊のお地蔵様に合掌一礼でお参りをいたしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月9日

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 京の町中のお地蔵様を飾る神秘的なスポット。

    4.0

    一人

    京都の寺町の一角にあるお地蔵様を飾ってあるお寺です。ここのお寺は身代わり地蔵の言い伝えや、かぼちゃ供養などで有名で、中にはいると静かな感じが漂っていまして、いつもと違う世界に迷い込んだような不思議な気がします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月5日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

矢田地蔵尊(矢田寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 矢田地蔵尊(矢田寺)(ヤダジゾウソンヤダデラ)
所在地 〒604-8081 京都府京都市中京区寺町通三条上ル523
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)京阪本線三条駅6番出口より三条通り西へ、寺町通り北へ徒歩5分
営業期間 営業:8時〜19時
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:拝観無料
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

矢田地蔵尊(矢田寺)に関するよくある質問

  • 矢田地蔵尊(矢田寺)の営業時間/期間は?
    • 営業:8時〜19時
    • その他:年中無休
  • 矢田地蔵尊(矢田寺)の交通アクセスは?
    • (1)京阪本線三条駅6番出口より三条通り西へ、寺町通り北へ徒歩5分
  • 矢田地蔵尊(矢田寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 矢田地蔵尊(矢田寺)の年齢層は?
    • 矢田地蔵尊(矢田寺)の年齢層は40代が最も多いです。

矢田地蔵尊(矢田寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 45%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 14%
  • 40代 43%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 55%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 5%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • 雪乃さんの蛸薬師堂永福寺への投稿写真1

    蛸薬師堂永福寺

    • 王道
    4.0 99件

    京都には毎年行っていますが、こちらには初めて訪れました。街中にあるのにここだけ別空間で、去...by かずかずさん

  • yosshyさんの北野天満宮への投稿写真1

    北野天満宮

    • 王道
    4.2 1,298件

    学問の神様、菅原道真公をお祀りしている高名な神社です。 学生服の人が多いなと思っていました...by PESさん

  • 雪乃さんの晴明神社への投稿写真1

    晴明神社

    • 王道
    4.0 816件

    住宅街の一角、道路沿いに面したこじんまりとした神社。安倍晴明を祀る神社として有名。鳥居の☆...by みんみんさん

  • みどりさんの上御霊神社への投稿写真1

    上御霊神社

    • 王道
    3.9 72件

    応仁の乱の歴史のあるかなり有名なお寺です(^.^)すごく貴重でしたね。また行きたいですね。^_^お...by さやさん

矢田地蔵尊(矢田寺)周辺でおすすめのグルメ

  • ぐりさんのスマート珈琲店への投稿写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    スマート珈琲店

    京都市中京区天性寺前町/カフェ

    • ご当地
    4.2 250件

    ガイドブックにもよく登場する老舗cafe、良かったです はじめて来たので朝食でホットケーキをい...by フラメンコさん

  • マリーさんのスマート珈琲店への投稿写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    スマート珈琲店

    京都市中京区天性寺前町/カフェ

    • ご当地
    4.4 24件

    寺町三条上がる、アーケードの中にあるスマート珈琲店。周りのお店も古くからあるお店が多く、昭...by マリーさん

  • こぢちゃんさんの常盤への投稿写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    常盤

    京都市中京区天性寺前町/居酒屋

    4.3 3件

    昭和の大衆食堂感満載で、昭和ファンは必ず行ったほうが良いです。。味付けは少し濃いめ、でもと...by 生駒の隊長さん

  • キッチンりゅうかいの写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    キッチンりゅうかい

    京都市中京区天性寺前町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

矢田地蔵尊(矢田寺)周辺で開催されるイベント

  • 鴨川納涼床の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2024年05月01日〜2024年09月30日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」

    京都市中京区二条城町

    2024年04月25日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を保存する展示収蔵館では、4期(春夏秋冬)を通して、テ...

  • 元離宮二条城 西南隅櫓への通路の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    元離宮二条城 西南隅櫓への通路

    京都市中京区二条城町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    世界遺産二条城では、西南隅櫓までの通路整備に伴い、およそ3000本のアジサイが植栽されています...

  • 鴨川納涼の写真1

    矢田地蔵尊(矢田寺)からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    鴨川納涼

    京都市中京区柏屋町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    京都鴨川の河川美化啓発活動の一環として、毎年「鴨川納涼」が行われます。さまざまなステージイ...

矢田地蔵尊(矢田寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.