遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

臥翠窯

臥翠窯 客間です。お気軽にどうぞ。_臥翠窯

臥翠窯 客間です。お気軽にどうぞ。

伊賀大壺_臥翠窯

伊賀大壺

奥に見えるのが古民家。手前が工房です。_臥翠窯

奥に見えるのが古民家。手前が工房です。

静かな山里にあります_臥翠窯

静かな山里にあります

臥翠窯
臥翠窯
臥翠窯
臥翠窯
臥翠窯
臥翠窯
  • 臥翠窯 客間です。お気軽にどうぞ。_臥翠窯
  • 伊賀大壺_臥翠窯
  • 奥に見えるのが古民家。手前が工房です。_臥翠窯
  • 静かな山里にあります_臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 臥翠窯
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    5.0

    一人旅

    -.-

臥翠窯について

伊賀・信楽の茶道具を制作する陶芸作家の工房。
粘土採掘から薪割りまで全ての工程を習得。薪窯による本式の制作技法です。
築110年古民家。山里の中に在ります。

訪問の際は御予約をお願い申し上げます。

作家作品の製作及び販売。他、予約制で陶芸体験も可能です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:御予約に応じて営業しています。
所在地 〒520-3306  滋賀県甲賀市甲南町柑子1673 MAP
交通アクセス (1)甲南ICより車で3分程度 最寄駅はJR草津線寺庄駅

臥翠窯のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

臥翠窯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 64%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 90%
  • やや空き 0%
  • 普通 10%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 36%
  • 40代 9%
  • 50代以上 55%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 45%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 29%

臥翠窯のクチコミ

  • とても素敵な空間でした

    5.0

    家族

    中学生、小学生の家族と実家家族と5人でお邪魔しました。
    口コミがすごく良かったのと、猫が好きなので看板猫ちゃんに会えるかなという下心も込めて決めました。
    最初に頂いたお茶もお茶菓子もとても美味しく、夏の暑い日でしたが風がお家の中を通って気持ちが良かったです。あまり日本家屋に馴染みがなくなってしまった子供も、ああいうお家に憧れがあったようで喜んでいました。
    陶芸教室も、作りたいものを決めてゆるゆるっと作っていきます。形作りは難しいですが、仕上げもご主人がしてくれるので安心して進められます。子供も自由に作っていて、これ本当に使えるかなと心配しましたが、出来上がりが届いてちゃんと使えるものになっていてびっくりしました。今では皆が各々作ったものを毎日愛用しています。息子の大きすぎるお茶碗は本人曰くジャストサイズだそうです。私が作ったマグカップはイメージ通りぽってりしていて、毎朝コーヒーを飲むのが幸せです。
    看板猫ちゃんともふれあい出来ましたし、土の話やお庭の遊具やお野菜、井戸水の冷たさ、とても良い体験が出来ました。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月23日

    あすさん

    あすさん

    • 女性/30代
  • 初めてのろくろ体験!

    5.0

    友達同士

    お皿を作りたい私と、表札が作りたい友達と2人でお邪魔して、2人だけでいろいろと夢中で作らせていただきました。ご主人がとても丁寧に教えてくださり、手びねりの皿、蚊やり、マグカップ、もちろん表札も。
    そして、初めてろくろでお皿を作らせていただき、力加減がとても難しくかったですが、欲しいと思っていた大きさのものが作れてとても嬉しかったです。
    完成品が我が家に届くのは、1ヶ月後くらいとのことで、届くのがとっても楽しみです!
    久しぶりに抹茶茶碗で、美味しいお抹茶もいただいて、お茶碗の温かみを感じる幸せなひとときでした。
    本当にありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月29日

    ふーさんさん

    ふーさんさん

    • 女性/50代
  • 自然の中で文化に触れる貴重な体験

    5.0

    家族

    コロナ禍での体験は迷いましたが、子どもとプレゼントを作るために1日1組限定のこちらを選びました。未就学の子を連れていくため事前に相談させて頂きましたが、気持ちよく受け入れて下さいました。当日は到着時に敷地の入り口で出迎えて下さり、迷わずとてもスムーズでした。受付後にお抹茶を目の前でたてて下さり、和菓子と一緒に頂きました。美味しかったです。子どもは茶道にも興味津々でしたが、あちこちに目移りしてしまいどうしようかと考えていた所に人懐っこい猫ちゃんが登場。しっぽで遊んでくれたり触らせてくれたりして猫ちゃんに夢中になり助かりました。見ているこちらも癒されました。陶芸中も優しく説明してくださり、子どもの様子を見ながら進めて下さいました。子どもは粘土を自由に触ったり手洗いのぬるま湯に手を浸けて遊んでいましたが、かなり自由に見守って下さいました。作業中も側に来てくれる猫ちゃんと遊んだりして陶芸だけではなく、古民家に遊びに来た感覚で親子で楽しかったです。土からこだわっていて今では数少ない貴重な作家さんだと思います。粘土も手に吸い付くように触り心地が良かったです。お天気が良かったので、色々な話をしながら広いお庭で遊ばせて下さりました。お庭には自然に近い形で色んな遊び場や遊具があり、子どもはあちこち体をいっぱい使って遊び回っていました。すごく充実した2時間でした。作品の焼き上がりが楽しみです。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年2月24日

    えりさん

    えりさん

    • 女性/30代

臥翠窯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 臥翠窯(ガスイヨウ)
所在地 〒520-3306 滋賀県甲賀市甲南町柑子1673

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)甲南ICより車で3分程度 最寄駅はJR草津線寺庄駅
営業期間 その他:御予約に応じて営業しています。
料金・値段 4,000円〜
体験 1日1組で陶芸体験を予約可能。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000196955

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

臥翠窯に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    信楽陶苑たぬき村の写真1

    信楽陶苑たぬき村

    • 王道
    3.8 256件

    大きな3体のたぬきがお店の前で待ち構えています。大型バスで観光客もやってくるお店です。1つ...by にゃーぐる。さん

  • ネット予約OK
    得斎陶房(とくさいとうぼう)の写真1

    得斎陶房(とくさいとうぼう)

    • 王道
    4.6 81件

    2月に友人4人で参加させて頂きました。 全員初陶芸でしたが、 先生が分かりやすく丁寧に教え...by ふうちゃんさん

  • ネット予約OK
    ろくろ体験工房 遊器陶舎の写真1

    ろくろ体験工房 遊器陶舎

    • 王道
    4.7 59件

    6年生と4年生の子供が体験しました。1時間程度で、コップ、皿、器が2個の計4個を作り、プラン内...by ようこさん

  • ネット予約OK
    信楽陶芸村の写真1

    信楽陶芸村

    • 王道
    4.0 131件

    初めての陶芸体験でしたが土の感触がなんとも言えず楽しかったです。 出来上がりがとても楽しみ...by まりんさん

臥翠窯周辺のおすすめ観光スポット

  • 臥翠窯からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    甲南へらの池

    甲賀市甲南町柑子/その他名所

    4.0 1件

    甲南へらの池に行きました。大会も開催される場所だから、魚影が濃いのでよく釣れます。ゆっくり...by れいすちゃんさん

  • マスタードさんの六角堂への投稿写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    六角堂

    甲賀市甲南町寺庄/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 254件

    六角堂は平面六角形の二重塔をもつ地蔵堂。天明8年(1788年)池田村の大工、中村喜惣治らにより...by Shotaさん

  • ネット予約OK
    信楽陶苑たぬき村の写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約9.1km

    信楽陶苑たぬき村

    甲賀市信楽町牧/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    3.8 256件

    大きな3体のたぬきがお店の前で待ち構えています。大型バスで観光客もやってくるお店です。1つ...by にゃーぐる。さん

  • ネット予約OK
    得斎陶房(とくさいとうぼう)の写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約11.0km

    得斎陶房(とくさいとうぼう)

    甲賀市信楽町長野/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.6 81件

    2月に友人4人で参加させて頂きました。 全員初陶芸でしたが、 先生が分かりやすく丁寧に教え...by ふうちゃんさん

臥翠窯周辺でおすすめのグルメ

  • こぼらさんの土山サービスエリアへの投稿写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約10.9km

    土山サービスエリア

    甲賀市土山町南土山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 139件

    三重方面へ向かう途中に、休憩で立ち寄りました。 ワンコ連れでしたが、ワンコにも優しいSAでし...by オラフママさん

  • こぼらさんのお茶の洞之園への投稿写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約17.5km

    お茶の洞之園

    甲賀市信楽町上朝宮/カフェ

    • ご当地
    4.5 10件

    そば餅・草餅・粟餅のセット「三色しょうゆもち」と「くず餅」を注文しました。店内には、餅を焼...by こぼらさん

  • こぼらさんの山本園への投稿写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約17.9km

    山本園

    甲賀市信楽町上朝宮/カフェ

    • ご当地
    4.1 16件

    人気店さんなので ゴールデンウィークに行ったら少し並びました。 今回はそんな信楽の名産朝宮...by もみいさん

  • こぼらさんの水口寿志亭市場の食堂への投稿写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約7.3km

    水口寿志亭市場の食堂

    甲賀市水口町水口/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 7件

    水口卸売市場にあるお店さんで このご時世にも関わらず 海鮮丼をお得に食べられるということで...by もみいさん

臥翠窯周辺で開催されるイベント

  • 2024年春季特別展「古代ガラス−輝く意匠と技法」の写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約14.6km

    2024年春季特別展「古代ガラス−輝く意匠と技法」

    甲賀市信楽町田代

    2024年03月03日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    MIHO MUSEUMには、奇跡的に今日まで伝わった、世界で唯一の古代エジプト等身大ガラス彫刻「ファ...

  • 臥翠窯からの目安距離
    約5.3km

    麦酒祭

    甲賀市水口町牛飼

    2024年07月18日

    0.0 0件

    牛飼の総社神社で、毎年7月18日に「麦酒祭」が行われます。祭前日から徹夜で新麦と麹で醸造した...

  • しがらき火まつり 奉納花火の写真1

    臥翠窯からの目安距離
    約11.0km

    しがらき火まつり 奉納花火

    甲賀市信楽町長野

    2024年07月20日

    0.0 0件

    日常生活の中で使う“火”に感謝し、火の神を祀る愛宕神社へ松明を奉納する「しがらき火まつり」...

  • 臥翠窯からの目安距離
    約4.5km

    大原祇園祭

    甲賀市甲賀町鳥居野

    2024年07月23日〜24日

    0.0 0件

    水稲を守る守護神疫神をお祀りし、災いや病気などの祓い除けをする夏祭りが大鳥神社で開催されま...

臥翠窯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.