1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 三河の観光
  5. 西尾市の観光
  6. 西尾口駅周辺の観光
  7. 西尾口駅周辺の観光施設・名所巡り

西尾口駅周辺の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全366件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • megさんの竹島水族館の投稿写真3
    • うーちゃんさんの竹島水族館の投稿写真2
    • sacchiさんの竹島水族館の投稿写真1
    • けんちゃんさんの竹島水族館の投稿写真2

    1 竹島水族館

    蒲郡市竹島町/水族館

    • 王道
    4.1 口コミ1,430件

    手作り感満載のコメントがおもしろい水族館。小さいけど、直接触れる展示や餌やりできる展示、すぐそこでや...by はなさん

    遠州灘・三河湾の魚を中心に、熱帯の魚や深海生物が500種4500点展示されている。 なかでもアシカショー(1日3回)は見ごたえ十分。平成27年3月21日にはカピバラも仲間入り...

  • かっちさんの西山公園(愛知県豊田市)の投稿写真1
    • マスタードさんの西山公園(愛知県豊田市)の投稿写真1
    • ayaayaさんの西山公園(愛知県豊田市)の投稿写真1
    • なたりさんの西山公園(愛知県豊田市)の投稿写真1

    2 西山公園(愛知県豊田市)

    豊田市西山町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ209件

    バラがきれいという口コミをみて出掛けました。入場無料で駐車場もあり、沢山の品種のバラや手入れの行き届...by あけちゃんさん

    園内には直径16メートルの花時計・バラ園・モデルガーデン四季の花園・樹木見本園などがあり、季節に応じた花と緑を展示。 管理事務所では「花とみどりの講座」「緑の相談」を行って...

  • りんさんの臨海公園の投稿写真1
    • ぼりさんの臨海公園の投稿写真3
    • マロンシューさんの臨海公園の投稿写真4
    • なたりさんの臨海公園の投稿写真1

    3 臨海公園

    碧南市浜町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ270件

    散歩コースを回って来ましたが久しぶりに爽やかな気分になりました。ゆっくり歩いて竹島を眺めながら最高な...by まやちゃんさん

    広大な芝生広場、斜面すべりができる碧の山、音と光で演出する大噴水、水遊びができるじゃぶじゃぶ池やせせらぎ、雨の日もスポーツなどができるドームなど、主に体を使って楽しむこと...

  • ネット予約OK
    岡崎城の写真1
    • 岡崎城の写真2
    • 岡崎城の写真3
    • 岡崎城の写真4

    4 岡崎城

    岡崎市康生町/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ846件

    大河前より何度か行きました。 外側には、無料のガイドさんもいて、家康の産湯の井戸や臍の緒の塚などいろ...by あんずちゃんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • マックさんの豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の投稿写真2
    • SKYさんの豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の投稿写真1
    • はせなおさんの豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の投稿写真1
    • suikaさんの豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の投稿写真1

    5 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)

    豊橋市大岩町/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ782件

    前売りチケットはどこにも売ってなかったけど、この値段で、こんなに広く、見ごたえのある動植物園は初めて...by ちょみすけさん

    のんほいパークは39.6haの広大な敷地内に整備された、動物園、植物園、自然史博物館、遊園地からなる複合施設で、一日中楽しめる観光スポットとなっている。JR二川駅から徒歩6分と交...

  • いしだいさんの吉田城の投稿写真1
    • みつねんさんの吉田城の投稿写真1
    • yukiさんの吉田城の投稿写真1
    • ウッキーさんの吉田城の投稿写真1

    6 吉田城

    豊橋市今橋町/城郭

    • 王道
    3.6 口コミ122件

    あまり知名度が高くない城ですが石垣がとてもよかったです。通常のルートである表側から見るより豊川側から...by とんちゃんさん

    駿河今川氏の属将牧野古白が永正2年(1505)に創建したという。徳川家康の三河統一により家臣酒井忠次が入城。家康関東移封後は池田輝政が入り、幕府成立後は徳川譜代の小大名が交代...

  • たっちゃんさんの豊橋ハリストス正教会の投稿写真2
    • yukiさんの豊橋ハリストス正教会の投稿写真1
    • lssahさんの豊橋ハリストス正教会の投稿写真1
    • ラリマーさんの豊橋ハリストス正教会の投稿写真1

    7 豊橋ハリストス正教会

    豊橋市八町通/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 口コミ66件

    大正2年(1913年)に建てられたロシア正教の教会です。豊橋公園の南側にあります。駐車場はありません。内...by たっちゃんさん

    ロシア正教の教会。ビザンチン様式の白亜の聖堂には多くの美術工芸品やイコンが保存されている。 令和6年6月まで大規模保存修理中

  • もとや-んさんの安祥城址(安城城跡)の投稿写真3
    • もとや-んさんの安祥城址(安城城跡)の投稿写真6
    • もとや-んさんの安祥城址(安城城跡)の投稿写真9
    • もとや-んさんの安祥城址(安城城跡)の投稿写真8

    8 安祥城址(安城城跡)

    安城市安城町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ34件

    城址が思ってたより立派だったので驚きました。歴史を感じる場所に訪れて足を踏み入れて散策できてよかった...by マリリンさん

    戦国時代に徳川氏の祖、松平氏が居城とした平山城。現在は了雲院と八幡社の境内である。周辺は安祥城址公園となっている。

  • ソウミサさんの小原ふれあい公園の投稿写真1
    • ソウミサさんの小原ふれあい公園の投稿写真2
    • 小原ふれあい公園の写真1

    9 小原ふれあい公園

    豊田市小原町/公園・庭園

    • 王道
    3.8 口コミ27件

    とても広々とした公園で、のびのびと孫を遊ばせることができて大変気に入りました。のんびりとした雰囲気で...by マリリンさん

    自然豊かな園内に遊歩道が整備されており、四季折々の自然を楽しみながらのんびり散策を楽しむことができます。また、小原ふれあい公園と、隣接する小原支所周辺には約300本もの小原...

  • kukkoさんの道の駅 田原めっくんはうすの投稿写真1
    • れいやんさんの道の駅 田原めっくんはうすの投稿写真1
    • ソウミサさんの道の駅 田原めっくんはうすの投稿写真1
    • こぼらさんの道の駅 田原めっくんはうすの投稿写真1

    10 道の駅 田原めっくんはうす

    田原市東赤石/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ233件

    街中にある道の駅です。この時期にしか出ない高和さんのトマトが有名です。4個〜6個で450円でした。めっち...by ミナさん

  • いま愛知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • やっくんさんのぎょぎょランドの投稿写真2
    • やっくんさんのぎょぎょランドの投稿写真1
    • ドラさんのぎょぎょランドの投稿写真6
    • 尾ちゃんさんのぎょぎょランドの投稿写真1

    11 ぎょぎょランド

    豊川市市田町/水族館

    • 王道
    4.2 口コミ323件

    豊川に住む水辺の生き物を見たり動物たちと触れ合えたり植物を見たりアスレチックがあったりと老人夫婦でも...by えっちゃんさん

    全国的にも珍しい淡水魚水族館。豊川の魚や生物を中心に、自然に近い状態で展示。

  • ひっちぃさんの東公園(愛知県岡崎市)の投稿写真1
    • ゆずままさんの東公園(愛知県岡崎市)の投稿写真2
    • ゆずままさんの東公園(愛知県岡崎市)の投稿写真1
    • はるなさんの東公園(愛知県岡崎市)の投稿写真1

    12 東公園(愛知県岡崎市)

    岡崎市欠町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ103件

    駐車場が南と東と北の三箇所ありますが、南駐車場から東駐車場は行けますがその先は北駐車場には行けないの...by たにがわんさん

    大小3つの池を囲んだ丘陵地帯の中の公園。オリエンテーリングコースや動物園、菖蒲園がある。

  • みれどさんの賀茂しょうぶ園の投稿写真1
    • takabooさんの賀茂しょうぶ園の投稿写真1
    • シトラさんの賀茂しょうぶ園の投稿写真1
    • hitujiさんの賀茂しょうぶ園の投稿写真2

    13 賀茂しょうぶ園

    豊橋市賀茂町/動物園・植物園

    3.8 口コミ17件

    紅く塗られた「太鼓橋」の周辺に咲くハナショウブの花弁が、比較的年齢層の高い来園者たちを楽しませていた...by Shotaさん

    花しょうぶ約300種,37000株が植栽され、毎年5月末から6月上旬に花しょうぶまつりが開催され、照明により夜間も観賞できる。

  • グレチンさんの八丁味噌の郷の投稿写真2
    • グレチンさんの八丁味噌の郷の投稿写真1
    • ちーちゃんさんの八丁味噌の郷の投稿写真1
    • はたちゃんさんの八丁味噌の郷の投稿写真2

    14 八丁味噌の郷

    岡崎市八帖町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ170件

    岡崎城見学で 八丁味噌の謂れと見学できる事を知り行きました。駐車場もあり 工程 歴史 見せてもらって...by ようにゃんさん

    岡崎城から八丁(870m)離れていたことから名のついた八丁村。八丁味噌蔵の並ぶ狭い路地は、昔の風情が残っています。 今も当時の製法を、伝統を、その味を守り続けています。 無...

  • kametaro36さんの岡崎公園(愛知県岡崎市)の投稿写真1
    • セイコさんの岡崎公園(愛知県岡崎市)の投稿写真6
    • セイコさんの岡崎公園(愛知県岡崎市)の投稿写真5
    • シトラさんの岡崎公園(愛知県岡崎市)の投稿写真1

    15 岡崎公園(愛知県岡崎市)

    岡崎市康生町/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ236件

    歴史館、城、城外、龍城神社、売店等々 たっぷりと時間が必要な程見応えあります。 30分毎のからくり時計...by あんずちゃんさん

    岡崎城本丸,二の丸を中心にした城跡公園。天守閣が再建されている。

  • ろっきぃさんさんの長篠城址の投稿写真2
    • もとや-んさんの長篠城址の投稿写真8
    • もとや-んさんの長篠城址の投稿写真2
    • もとや-んさんの長篠城址の投稿写真9

    16 長篠城址

    新城市長篠/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ44件

     車で行くと、鳥居強右衛門の絵が添えられ「日本百名城 長篠城」とかかれた大きな看板があります。  長...by 丶大さん

    長篠の戦で名高い長篠城は、宇連川と寒峡川が合流して豊川となる地点にあり、三方が崖という地形を巧みに利用して築かれた。1575(天正3)年、武田の大軍を迎えて、城主・奥平信...

  • ひろみさんの山本勘助の墓の投稿写真1
    • ジンさんの山本勘助の墓の投稿写真1
    • ひろみさんの山本勘助の墓の投稿写真2
    • しょうこさんの山本勘助の墓の投稿写真1

    17 山本勘助の墓

    豊川市牛久保町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ20件

    近くには今川義元のお墓もあるので 寄って見てください、飯田線牛久保駅から両方とも 歩いて行けます。by 東三河くんさん

    山本勘助が川中島の合戦で戦死後,念宗和尚が建立した五輪塔である。

  • こぼらさんの伊良湖岬灯台の投稿写真1
    • うささんの伊良湖岬灯台の投稿写真1
    • こぼらさんの伊良湖岬灯台の投稿写真1
    • あやっちさんの伊良湖岬灯台の投稿写真1

    18 伊良湖岬灯台

    田原市伊良湖町/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ67件

    「伊良湖岬灯台」は渥美半島の先端、伊良湖岬の突端に立つ白亜塔形の灯台。昭和4年(1929年)初点灯。周辺...by Shotaさん

    伊良湖のシンボル。昭和4年に建てられ、当初は光源にアセチレンガスを使ってたが、昭和35年に電化。太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望するその凜とした姿は、思い出に残る灯台とし...

  • フジ公さんの道の駅 もっくる新城の投稿写真5
    • 走っちゃんさんの道の駅 もっくる新城の投稿写真1
    • はばねろさんの道の駅 もっくる新城の投稿写真1
    • フジ公さんの道の駅 もっくる新城の投稿写真1

    19 道の駅 もっくる新城

    新城市八束穂/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ113件

    湯谷温泉に行く途中で利用しました。 高速インターを下りてすぐの立地で利用しやすい場所にあります。 週...by ももさんさん

    奥三河の入口に新しくできた道の駅です。名物の1mの巨大な五平餅や50cmのロールケーキなど地元のテレビによく取り上げられています。近くにある湯谷温泉からの無料の足湯が人気の...

  • フジ公さんのあおいパークの投稿写真4
    • フジ公さんのあおいパークの投稿写真3
    • とーるさんのあおいパークの投稿写真1
    • フジ公さんのあおいパークの投稿写真6

    20 あおいパーク

    碧南市江口町/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ270件

    三河方面にいつたときは、必ず寄ります。新鮮な野菜が、ずこく値打ちに手に入るので、また併設した熱帯植物...by アキラさん

    見る、知る、遊ぶ、食べる、体験する…あおいパークには、楽しさいっぱいの施設が揃っています。野菜などを自分の手で収穫できるもぎとり体験農園、地元の新鮮野菜が並ぶ産直市、豊富...

  • いま愛知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • こぼらさんの三河国分尼寺跡史跡公園の投稿写真1
    • こぼらさんの三河国分尼寺跡史跡公園の投稿写真1
    • かっちさんの三河国分尼寺跡史跡公園の投稿写真1
    • テツちゃんさんの三河国分尼寺跡史跡公園の投稿写真1

    21 三河国分尼寺跡史跡公園

    豊川市八幡町/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ6件

    これまで近畿・東海にある国分寺跡と国分尼寺跡をいくつも見て回りましたが、復元された建物を備えた所は初...by こぼらさん

    奈良時代の天平13年(741)に仏教を厚く信仰していた聖武天皇は、国家の平和と繁栄を祈るために、全国六十余か国に国分寺と国分尼寺を建立する詔を出しました。三河国分寺と国分尼寺...

  • pinkさんの芝桜の丘の投稿写真2
    • みれどさんの芝桜の丘の投稿写真1
    • ほーちゃんさんの芝桜の丘の投稿写真1
    • ほーちゃんさんの芝桜の丘の投稿写真1

    22 芝桜の丘

    豊根村(北設楽郡)坂宇場/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ27件

    発生します。駐車場も近い場所から埋まり、遅くなると遠い駐車場になる為、無料シャトルバスで移動となりま...by かずくんさん

    平成19年より5ヶ年計画で毎年植栽をし、平成24年には2ha、40万株の芝桜が咲き揃いました。芝桜の見ごろは5月中旬から6月上旬です。平成27年からは夜の幻想的なライトアップも...

  • こぼらさんの三河国分寺跡の投稿写真1
    • こぼらさんの三河国分寺跡の投稿写真1

    23 三河国分寺跡

    豊川市八幡町/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    天平時代の三河国分寺についての解説パネル。発掘調査によって判明した伽藍配置が掲示されています。寺域は...by こぼらさん

    聖武天皇勅願により各国に建立された国分寺跡で土塁が残っている。金堂跡東隣あたりに現在の国分寺本堂がある。

  • そらりんさんの明石公園(愛知県碧南市)の投稿写真1
    • ドラさんの明石公園(愛知県碧南市)の投稿写真1
    • ななくるさんの明石公園(愛知県碧南市)の投稿写真1
    • とーるさんの明石公園(愛知県碧南市)の投稿写真1

    24 明石公園(愛知県碧南市)

    碧南市明石町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ222件

    小さい子向けの遊園地。一回100円から乗れるから手軽。入場料も不要でお弁当持ちのファミリーがたくさんい...by けんしんさん

    碧南市唯一の遊園地。主に子供向きの施設で家族連れが楽しめる。 市民はもとより周辺の人々にも親しまれている。 衣浦港を一望できる高さ30mの観覧車のほか、ゴーカート、メリー...

  • 坊ちゃんさんの岡崎サービスエリア(上り線)の投稿写真1
    • Yopuさんの岡崎サービスエリア(上り線)の投稿写真2
    • キノコさんの岡崎サービスエリア(上り線)の投稿写真1
    • まるみさんの岡崎サービスエリア(上り線)の投稿写真1

    25 岡崎サービスエリア(上り線)

    岡崎市宮石町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 口コミ72件

    岡崎SAは、赤福、信玄餅、ういろうなど、様々なものが売っています。 近隣の名物がすべて揃っている感じ...by マイBOOさん

  • ウォーレンさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
    • もとや-んさんの西尾市歴史公園の投稿写真4
    • キヨさんの西尾市歴史公園の投稿写真1
    • ひろみさんの西尾市歴史公園の投稿写真1

    26 西尾市歴史公園

    西尾市錦城町/城郭

    • 王道
    4.0 口コミ34件

    駐車場が無料でいい感じです。西尾市にもお城があったんですね きれいに整備されていました。京都から移築...by かえるさん

    鎌倉時代の初期に足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられる西尾城は、現在、お城の一部が復元された公園で、櫓や門の他、数寄屋風の旧近衛邸や京風庭園なども再建・作庭されてい...

  • もとや-んさんの渡辺崋山幽居跡の投稿写真5
    • 競馬大好きさんの渡辺崋山幽居跡の投稿写真1
    • ウォーレンさんの渡辺崋山幽居跡の投稿写真1
    • もとや-んさんの渡辺崋山幽居跡の投稿写真9

    27 渡辺崋山幽居跡

    田原市田原町/歴史的建造物

    3.8 口コミ9件

    池ノ原公園奥には渡辺崋山の幽居跡が復元されていました。崋山が晩年を暮らし自死するまで暮らした家で、質...by トシローさん

    田原藩士の子として江戸藩邸に生まれた田原藩江戸家老、渡辺崋山。西洋事情の研究家、憂国の志士として、また、南画家として有名である。蛮社の獄に入牢し、ここで自刃した。 復興屋...

  • トシローさんの温泉スタンドの投稿写真1
    • トシローさんの温泉スタンドの投稿写真1
    • 温泉スタンドの写真1
    • 温泉スタンドの写真2

    28 温泉スタンド

    新城市豊岡/観光コース

    4.0 口コミ3件

    温泉スタンドの直ぐ脇に新城市営Sバスもっくるのバス停が在りました。小型のかわいいバスで、たった200...by トシローさん

    湯谷温泉の湧く地としても知られる鳳来町。ここには、たった100円で100リットルもの湯を購入できる、温泉の自動販売機「温泉スタンド」がある。もちろん、湯谷温泉と同じ効能を...

  • チャロさんの黄金堤の投稿写真1
    • Shotaさんの黄金堤の投稿写真1
    • もとや-んさんの黄金堤の投稿写真6
    • もとや-んさんの黄金堤の投稿写真5

    29 黄金堤

    西尾市吉良町岡山/公園・庭園

    4.1 口コミ10件

    時代劇の忠臣蔵が大好きなので、一度は訪れてみたい場所でした。吉良上野介さんが地元では名君だということ...by チャロさん

    赤穂浪士討入り事件で討たれた吉良義央公の領地の大部分は現在の西尾市吉良町にありました。地元では数々の善政を敷いた名君として愛されています。 言い伝えによると、当時この辺り...

  • ろっきぃさんさんの道の駅 つくで手作り村の投稿写真2
    • 軻遇突智さんの道の駅 つくで手作り村の投稿写真1
    • ソウミサさんの道の駅 つくで手作り村の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの道の駅 つくで手作り村の投稿写真1

    30 道の駅 つくで手作り村

    新城市作手清岳/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    • 子連れ
    4.0 口コミ42件

     道の駅つくで手作り村ですが、裏に小川があります。そこを超えて、坂をちょっと上がった所にも、「勇気工...by 丶大さん

西尾口駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    刈谷市東境町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,264件

    えびせんべいの里もあり、ゴーカートや観覧車などもある岩ヶ池公園もあり、天然温泉かきつばたも...by ゆっきーさん

  • こぼらさんのえびせんべいの里 刈谷オアシス店の投稿写真1

    えびせんべいの里 刈谷オアシス店

    刈谷市東境町/特産物(味覚)

    • ご当地
    4.2 47件

    えびせんべいだけでもたくさんのフレーバーがあって、初めて行った時はびっくりしました。チョコ...by もりちゃんさん

  • わかぶーさんのCAFE ZARAMEの投稿写真1

    CAFE ZARAME

    岡崎市中田町/カフェ

    4.0 123件

    置いてあるソファなどオシャレで雰囲気が良いので、とても人気のあるカフェです。難点は駐車場が...by みっちゃんさん

  • レストラン東郷 豊田店

    豊田市神田町/洋食全般

    4.0 2件

    3,4種類のランチがあり、お値打ちな太鼓の形をした『けやき』を食べました。 2段になってい...by よっとさん

西尾口駅周辺で開催される注目のイベント

  • 豊橋祇園祭 花火大会の写真1

    豊橋祇園祭 花火大会

    豊橋市関屋町

    2024年7月20日

    0.0 0件

    豊橋祇園祭の前夜祭のクライマックスを飾る花火大会が、豊川河川敷で開催されます。豊橋祇園祭は...

  • 刈谷万燈祭の写真1

    刈谷万燈祭

    刈谷市銀座

    2024年7月27日〜28日

    0.0 0件

    江戸時代中期から240年以上続く歴史ある「刈谷万燈祭」が、刈谷市中心部(秋葉社周辺)で開催さ...

  • 豊田おいでんまつり花火大会の写真1

    豊田おいでんまつり花火大会

    豊田市白浜町

    2024年7月28日

    0.0 0件

    豊田おいでんまつりを締めくくる伝統ある花火大会が、矢作川河畔の白浜公園一帯で開催されます。...

  • 岡崎城下家康公夏まつり 花火大会の写真1

    岡崎城下家康公夏まつり 花火大会

    岡崎市康生町

    2024年8月3日

    0.0 0件

    三河花火発祥の地で、花火職人の匠の技を堪能できる日本屈指の花火大会が開催されます。乙川では...

西尾口駅周辺のおすすめホテル

西尾口駅周辺の温泉地

  • 伊良湖温泉

    2022年4月にデビューの伊良湖温泉。テーマは「Magic Hour View」夕日が沈み、...

  • 西浦温泉

    西浦温泉の写真

    西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが楽しめる風光明媚な温泉街。そ...

  • 三谷温泉

    約1200年前に僧・行基が発見したと伝わる歴史ある出湯の「三谷温泉(塩化物泉)...

  • 湯谷温泉

    湯暦1300年。鳳来寺を開山した利修仙人により発見され、その源泉・鳳液泉は昔...

  • 蒲郡温泉

    蒲郡温泉の写真

    波、風、潮が一定している穏やかな海と、そこにぽっかり浮かぶ蒲郡のシンボル...

  • 吉良温泉

    吉良町はその名が示すように「忠臣蔵」の吉良氏ゆかりの地。海水浴場を目の前...

(C) Recruit Co., Ltd.