品川シーサイド駅周辺の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • unicoさんのNHK放送博物館の投稿写真1
    • 旅は電車でゴーさんのNHK放送博物館の投稿写真3
    • やっちゃんさんのNHK放送博物館の投稿写真1
    • すみっこさんのNHK放送博物館の投稿写真1

    1 NHK放送博物館

    港区愛宕/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ126件

    入場無料だったので期待していなかったのですが、 テレビ、ラジオの歴史がわかり、 子どもの頃を思い出し...by ふくふくさん

    わが国の放送の歴史がわかる博物館。テレビ・ラジオの歴史のうかがえる収蔵品のほか、作家や出演者に関するコーナーや特別番組の放映、放送に関する図書、フィルムの展示もある。

  • 世田谷区等々力の住人さんのしばうら鉄道工学ギャラリーの投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんのしばうら鉄道工学ギャラリーの投稿写真1

    2 しばうら鉄道工学ギャラリー

    江東区豊洲/博物館

    4.5 口コミ2件

    大学で研究している鉄道関係の技術を色々とみれるのは結構珍しいし、勉強になる施設だと思いました。日本の...by きょうどうさん

    「しばうら鉄道工学ギャラリー」は芝浦工大附属中高校内にあり、鉄道に関する収集品を広く一般に無料公開している。学校は戦前の鉄道省が設置した東京鐵道中学の流れを汲んでおり、創...

  • 岳さんの東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムの投稿写真2
    • 岳さんの東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムの投稿写真1
    • サンプルさんの東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムの投稿写真5
    • サンプルさんの東京海洋大学マリンサイエンスミュージアムの投稿写真4

    3 東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム

    港区港南/博物館

    3.7 口コミ9件

    新型コロナ感染対策で非公開でしたが2022年7月1日から東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム一般...by サンプルさん

    「海へのいざない」をテーマに生き物から食品まで、幅広く展示

  • 世田谷区等々力の住人さんのがすてなーに ガスの科学館の投稿写真1
    • はなちゃんさんのがすてなーに ガスの科学館の投稿写真1
    • ちひろさんのがすてなーに ガスの科学館の投稿写真2
    • トロムソさんのがすてなーに ガスの科学館の投稿写真1

    4 がすてなーに ガスの科学館

    江東区豊洲/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ72件

    豊洲市場へ行った帰りに時間があったのでいきました。 平日夕方ですごく人が少なかったです。 建物はきれ...by りおさん

    ファミリーから団体まで、“暮らしを支えるエネルギー・ガス”の役割や特長を楽しみながら理解できる。

  • kuriyumiさんのアドミュージアム東京の投稿写真1
    • Happyさんのアドミュージアム東京の投稿写真1
    • hanakoさんのアドミュージアム東京の投稿写真2
    • kuriyumiさんのアドミュージアム東京の投稿写真2

    5 アドミュージアム東京

    港区東新橋/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ88件

    たまたま?か知らないが、自分が行った2月6日の16時頃は大学生〜20代が9割くらいで、最年長なの?と不安に...by 金木犀さん

    <広告を通して新しい発見に出合う場所。世界に例のない広告ミュージアム> 30万点を超える資料のなかから、江戸時代〜現代までの資料を分かりやすい解説とともに展示しています。ま...

  • kuriyumiさんの物流博物館の投稿写真3
    • 岳さんの物流博物館の投稿写真1
    • kuriyumiさんの物流博物館の投稿写真2
    • kuriyumiさんの物流博物館の投稿写真1

    6 物流博物館

    港区高輪/博物館

    3.8 口コミ26件

    品川駅から新高輪プリンスホテル方面に坂を上っていった先の住宅街の中にあります。一番の見どころは大きな...by 岳さん

    江戸時代の伝馬朱印状や通行手形・鉄道錦絵など物流の歴史を語る数々の資料を展示。また,現代物流の要所である空港・港湾・鉄道・トラックターミナルの模型のほか,物流に関する映像...

  • 世田谷区等々力の住人さんのTOKYO ミナトリエ(旧:東京みなと館)の投稿写真1
    • ジロさんのTOKYO ミナトリエ(旧:東京みなと館)の投稿写真1
    • 正やんさんのTOKYO ミナトリエ(旧:東京みなと館)の投稿写真1
    • トロムソさんのTOKYO ミナトリエ(旧:東京みなと館)の投稿写真1

    7 TOKYO ミナトリエ(旧:東京みなと館)

    江東区青海/博物館

    3.9 口コミ21件

    博物館の利用料金が安く、施設も充実していると思います。展望台の利用もでき周りが一望できるので、天気の...by やまさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのシェルミュージアムの投稿写真1
    • まさどさんのシェルミュージアムの投稿写真1
    • Kuda12さんのシェルミュージアムの投稿写真1
    • トロムソさんのシェルミュージアムの投稿写真1

    8 シェルミュージアム

    港区台場/博物館

    3.5 口コミ8件

    シェルミュージアムへのアクセスする方法はりんかい線の東京テレポート駅のA出口から階段で地上に出ます。...by 世田谷区等々力の住人さん

    「シェルミュージアム」は、マグカップやペンなどをはじめとした様々なシェルグッズ、シェルのテクニカルパートナーであるフェラーリのグッズなどを取りそろえたShopが併設された、お...

その他エリアの博物館スポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • サンプルさんの品川区立品川歴史館の投稿写真6
    • サンプルさんの品川区立品川歴史館の投稿写真5
    • ヒロシさんの品川区立品川歴史館の投稿写真1
    • zinさんの品川区立品川歴史館の投稿写真4

    品川シーサイド駅からの目安距離 約2.3km

    品川区立品川歴史館

    品川区大井/博物館

    3.9 口コミ16件

    約2年間休館していましたが大規模改修工事が終わって2024年4月21日にリニューアルオープン日12時...by サンプルさん

    昭和60年(1985年)、大森貝塚遺跡庭園とともに開館。品川宿を中心に大森貝塚など品川の歴史をわかりやすく展示している。元は、昭和初期の安田善助邸(のち電通社長吉田秀雄邸)。書院・...

  • 岳さんの大田区立山王草堂記念館の投稿写真2
    • 岳さんの大田区立山王草堂記念館の投稿写真1
    • ヒロシさんの大田区立山王草堂記念館の投稿写真1
    • ひろさんの大田区立山王草堂記念館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約3.2km

    大田区立山王草堂記念館

    大田区山王/博物館

    3.6 口コミ6件

    大森周辺は、三島由紀夫、北原白秋、山本周五郎など著名な文豪の暮らしていたまちとして有名だが、ここ山王...by 岳さん

    徳富蘇峰(とくとみそほう)の旧居である山王草堂の一部を保存し、蔵書や書簡、愛用の品などを展示している。この旧邸を1986年に蘇峰公園として整備し1988年記念館を開設した。

    品川シーサイド駅からの目安距離 約3.2km

    大田区立尾ア士郎記念館

    大田区山王/博物館

    作家尾崎士郎が最晩年の10年を過ごした旧居を復元。

  • 岳さんの馬込文士村資料展示室の投稿写真1
    • ayukononiさんの馬込文士村資料展示室の投稿写真1
    • ayukononiさんの馬込文士村資料展示室の投稿写真2
    • ヒロシさんの馬込文士村資料展示室の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約3.6km

    馬込文士村資料展示室

    大田区山王/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    馬込に活躍した文学や芸術家を見られます。 特に教科書で習うので、小中学くらいの子連れ家族にも絶対おす...by 金木犀さん

    馬込文士村ゆかりの文士・芸術家の資料を展示しています。「馬込文士村散策コース」の拠点としてご利用ください。

  • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真2
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真1
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真2
    • 岳さんの大森 海苔のふるさと館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約3.6km

    大森 海苔のふるさと館

    大田区平和の森公園/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ26件

    今の海苔の製法では無く、少し昔の海苔の製法を知りたくて訪問。京急平和島駅から15分程度で着きます。無...by ああああさん

    昭和30年代に造船された海苔船(国の重要文化財に指定されている)や 海苔付け場の再現展示などがありまた海苔の歴史、文化を紹介している。

  • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真5
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真4
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真3
    • サンプルさんの杉野学園衣裳博物館の投稿写真2

    品川シーサイド駅からの目安距離 約3.9km

    杉野学園衣裳博物館

    品川区上大崎/博物館

    4.0 口コミ6件

    博物館の敷地内に徳川家ゆかりの塔?がありました。玄関でスリッパに履き替えて1階と中2階のみ見学でした...by サンプルさん

    ドレスメーカー学院や杉野学園の創設者・故杉野芳子のコレクション。実際に欧米諸国で収集してきた中世末期(14・15世紀)以降の衣裳が中心で、典雅なコスチュームがひとつひとつガラ...

  • 岳さんの大田区立郷土博物館の投稿写真2
    • 岳さんの大田区立郷土博物館の投稿写真1
    • ヒロシさんの大田区立郷土博物館の投稿写真1
    • ヒロシさんの大田区立郷土博物館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約4.2km

    大田区立郷土博物館

    大田区南馬込/博物館

    3.8 口コミ13件

    都営交通の西馬込駅下車徒歩10分程度で郷土博物館にいけました。入館料無料施設ですが 展示品数が多いの...by サンプルさん

    大田区に関連のある考古・歴史・民俗資料などの文化遺産を展示している。また、毎年春と秋の特別展と1回の企画展を開催している。

  • 恵子ちゃんさんの目黒寄生虫館の投稿写真2
    • まさどさんの目黒寄生虫館の投稿写真1
    • ぴぐもんさんの目黒寄生虫館の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの目黒寄生虫館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約4.6km

    目黒寄生虫館

    目黒区下目黒/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ332件

    約10年ぶりに立ち寄った無料のミュージアムです入館すると募金箱がおいてあったので見学後に100円です...by サンプルさん

    医師 亀谷了が私財を投じて1953年に創設した寄生虫学専門の私立博物館です。寄生虫分類学研究センターも兼ねており、約6万点に及ぶ寄生虫の標本を所蔵し、特に重要な300点が展示され...

  • Kuda12さんのめぐろ歴史資料館の投稿写真1
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真7
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真6
    • サンプルさんのめぐろ歴史資料館の投稿写真5

    品川シーサイド駅からの目安距離 約5.4km

    めぐろ歴史資料館

    目黒区中目黒/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    中目黒駅から徒歩10分程度。閉校になった第2中学校の校舎を活用した資料館です。縄文時代の遺跡から目黒...by のりゆきさん

    「人、資料、情報」が結びついた出会いと発見の展示を目指し、目黒の歴史を分かりやすく様々な視点から発見できる資料館です。展示室はコンパクトですが、常設展示スペースと企画展示...

  • トロムソさんの書壇院ギャラリーの投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.0km

    書壇院ギャラリー

    港区虎ノ門/博物館

    3.3 口コミ3件

    昭和49年(1974年)の開館で、書道家・吉田苞竹とその財団が収集した古硯、書画、書籍などの資料を収...by りーさん

    書道関係資料展示。

  • チー婆くんandガスパールくんさんの國學院大學博物館の投稿写真4
    • チー婆くんandガスパールくんさんの國學院大學博物館の投稿写真3
    • サンプルさんの國學院大學博物館の投稿写真5
    • サンプルさんの國學院大學博物館の投稿写真4

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.2km

    國學院大學博物館

    渋谷区東/博物館

    4.2 口コミ19件

    御朱印にハマっている身分としては、神学にも少しは触れた方がいいかなあって思い、皇典といえば国学院です...by ポコさん

  • 岳さんの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館の投稿写真1
    • レモンさんの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館の投稿写真1
    • トロムソさんの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館の投稿写真1
    • sklfhさんの白根記念渋谷区郷土博物館・文学館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.2km

    白根記念渋谷区郷土博物館・文学館

    渋谷区東/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ54件

    2022年6月現在、開館時間が11時からなので注意が必要! 恵比寿駅から街あるきで徒歩20分位で渋谷...by サンプルさん

    渋谷区に関する、歴史・民俗・考古学などをテーマにした博物館展示と、渋谷区にゆかりのある作家の作品、資料を展示した文学館展示を常設。また、収蔵資料を中心に、年2〜3回の特別...

  • サンプルさんの港区立みなと科学館の投稿写真8
    • サンプルさんの港区立みなと科学館の投稿写真7
    • サンプルさんの港区立みなと科学館の投稿写真6
    • サンプルさんの港区立みなと科学館の投稿写真5

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.2km

    港区立みなと科学館

    港区虎ノ門/博物館

    4.0 口コミ1件

    数年目7月1日に開館した気象庁気象科学館と港区科学館、プラネタリウムの合同施設でパンフレットも同じ1...by サンプルさん

    港区立みなと科学館は”まちに息づく科学"の発見と探究をコンセプトとした科学館です。体験型展示が充実した常設展示コーナーやプラネタリウムホールなど、子どもから大人まで、科学...

  • 殿さんの岡本太郎記念館の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの岡本太郎記念館の投稿写真1
    • るみちゃんさんの岡本太郎記念館の投稿写真2
    • しちのすけさんの岡本太郎記念館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.5km

    岡本太郎記念館

    港区南青山/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ529件

    住宅街にあって、中に入ると別世界。赤と黒の強烈な展示。沢山のキャンパスが並ぶアトリエを見ると、未だ書...by ありさん

    岡本太郎記念館は岡本太郎のアトリエ兼住居で,亡くなるまで50年近くも彼が生活した空間です。アトリエ・客間・庭園は生前の姿を出きる限り忠実に残し,彫刻やモニュメント原型,芸術...

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.8km

    万国工業所有権資料館

    千代田区霞が関/博物館

    4.0 口コミ2件

    工業の所有権についてとても勉強になりましたよ。よかったです。寒かったですがby さやさん

    特許品登録実用新案登録意匠

  • まいさんの昭和のくらし博物館の投稿写真2
    • まいさんの昭和のくらし博物館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.9km

    昭和のくらし博物館

    大田区南久が原/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ20件

    東急池上線『久が原』駅より徒歩10分程度。普通に住宅街の中にあるので注意。外観も普通の一軒住宅にしか...by ああああさん

    昭和初期の建物と生活の道具をそのまま保存し、当時の暮らしぶりを実感することができます。

  • ヒロシさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真1
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真3
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真2
    • サンプルさんの千代田区立日比谷図書文化館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約6.9km

    千代田区立日比谷図書文化館

    千代田区日比谷公園/博物館

    4.1 口コミ17件

    12月28日?まで開催の4階研究室特別展示と各階で開催の鉄道150年展示の見学してきました。日比谷図...by サンプルさん

    日比谷図書文化館は、伝統ある「旧・都立日比谷図書館」の図書館サービスを継承・発展させ、更に千代田区立四番町歴史民俗資料館の機能を移行し、千代田区 の特性を踏まえた新しい文...

  • Happyさんの警察博物館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの警察博物館の投稿写真1
    • 豊年エビのけろちゃんさんの警察博物館の投稿写真2
    • まるちゃんさんの警察博物館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約7.5km

    警察博物館

    中央区京橋/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ49件

    警察の仕事や重大事件のこと、警察の歴史などの紹介がありました。 1階には白バイが展示されており、また...by 馬場っちさん

    警視庁の歴史と活動に関する資料を展示する入館無料の施設。「おまわりさんなりきり体験」では、子どもが警察官や白バイ隊員の制服を着て、記念撮影ができる。また、実際に乗れるヘリ...

  • tapumieeさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • しのぶさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • たこさんの衆議院憲政記念館の投稿写真1
    • さとけんさんの衆議院憲政記念館の投稿写真4

    品川シーサイド駅からの目安距離 約7.7km

    衆議院憲政記念館

    千代田区永田町/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ28件

    憲政記念館の本館は今現在建て替え工事中で、代替施設になっています。国会参観バス駐車場を突っ切るか、国...by ああああさん

    議会政治資料。

  • てえすけパパさんの多摩川台公園古墳展示室の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの多摩川台公園古墳展示室の投稿写真1
    • トシローさんの多摩川台公園古墳展示室の投稿写真1
    • まるさんの多摩川台公園古墳展示室の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約7.8km

    多摩川台公園古墳展示室

    大田区田園調布/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ77件

    多摩川台公園に古墳展示室がありました、無料も魅力でついついきがるさもあります、詳しい内容の資料なども...by クロさん

    横穴式石室を再現し出土品のレプリカや模型などを展示しており,大田区の貴重な文化遺産である古墳に触れることができる。

  • ひーちゃんさんのインターメディアテクの投稿写真1
    • サンプルさんのインターメディアテクの投稿写真6
    • ひーちゃんさんのインターメディアテクの投稿写真2
    • SKSYさんのインターメディアテクの投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約7.9km

    インターメディアテク

    千代田区丸の内/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ141件

    ほぼすべての展示物がカメラ撮影可能になりすべての展示を撮影、見てまわると約2時間以上かかりました。by サンプルさん

    昭和モダニズムを代表する歴史建築ビルの2・3階部を改装して誕生したのが「インターメディアテク」。ここには東京大学が創学以来蓄積している学術文化財が常設しており、展示用のケー...

  • 岳さんの深川東京モダン館の投稿写真1
    • Kuda12さんの深川東京モダン館の投稿写真1
    • BOBさんの深川東京モダン館の投稿写真1
    • まっぴーさんの深川東京モダン館の投稿写真1

    品川シーサイド駅からの目安距離 約8.3km

    深川東京モダン館

    江東区門前仲町/博物館

    • 王道
    3.5 口コミ35件

    深川東京モダン館は東京市営の深川食堂を改修したもので、当時はまさにモダンであったようです。現代は普通...by きよしさん

    深川東京モダン館は、東京・門前仲町にある江東区の観光案内所/ギャラリーです。昭和7年、震災復興事業によって生まれた建物「旧東京市深川食堂」をリノベーションして、観光/展示施...

品川シーサイド駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

品川シーサイド駅周辺で開催される注目のイベント

  • 第27回新橋こいち祭の写真1

    第27回新橋こいち祭

    港区新橋

    2024年7月25日〜26日

    0.0 0件

    新橋地区の有志により始められた「新橋こいち祭」が、JR新橋駅前SL広場をはじめ、桜田公園などで...

  • 千日詣り(ほおづき縁日)の写真1

    千日詣り(ほおづき縁日)

    港区愛宕

    2024年6月23日〜24日

    0.0 0件

    ほおづき市の発祥となったお祭りの「千日詣り(ほおづき縁日)」が、愛宕神社で開催されます。昔...

  • 第6回有明骨董ワールドの写真1

    第6回有明骨董ワールド

    江東区有明

    2024年7月12日〜14日

    0.0 0件

    日本最大級の骨董アンティークフェア「有明骨董ワールド」が、東京ビッグサイトの南1ホールを会...

  • ハンドメイドインジャパンフェスの写真1

    ハンドメイドインジャパンフェス

    江東区有明

    2024年7月20日〜21日

    0.0 0件

    日本最大級のクリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス」が、東京ビッグサイトで開催...

品川シーサイド駅周辺のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.