戸倉(宮城県)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • サンオーレそではま海水浴場の写真2
    • サンオーレそではま海水浴場の写真1
    • サンオーレそではま海水浴場の写真3

    1 サンオーレそではま海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ2件

    家族4人でBBQメインの魚釣りに来ました! 約2年前に訪れた時はまだ震災の傷跡が残る少し寂しい感じでした...by ピットマンさん

    平成29年に再オープンした人工の海水浴場。子ども達も安心して泳げる静かな渚、美しい砂浜が300m(サンオーレ)続きます。目の前にはタブノキ繁る荒島があり、オクトパス君をイメー...

  • マックさんの歌津崎の投稿写真2
    • マックさんの歌津崎の投稿写真6
    • マックさんの歌津崎の投稿写真5
    • マックさんの歌津崎の投稿写真4

    2 歌津崎

    海岸景観

    4.5 口コミ2件

    宮城県・本吉郡・南三陸町・歌津・字尾崎・歌津崎へ行ってきました。この周辺は、世界的にも有名な魚竜化石...by マックさん

    渦巻く荒海の中に突出た細長い岬。遠くに牡鹿半島、金華山を望むことができる。

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • chibatakaさんの伊里前川の投稿写真1
    • 伊里前川の写真1
    • 伊里前川の写真2
    • 伊里前川の写真3

    伊里前川

    運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    伊里前川の春の風物詩、シロウオ漁が2年ぶりに復活!というタイミングに立ち会うことができました。 地元...by chibatakaさん

    田束山行者の道遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.2 口コミ5件

    昔、修行の為に利用されていた道が今では整備されて遊歩道になっていました。とても歩きやすい良い遊歩道で...by ゼロ式さん

  • 田束山遊歩道・行者の道の写真1

    田束山遊歩道・行者の道

    自然歩道・自然研究路

    手軽に森林浴が楽しめ、登った先の田束山頂上からは、入り組んだリアス式の海岸美や金華山、栗駒・蔵王両連邦の山なみなどを望めます。行者(山伏)が修行のため利用したもので引法大...

    田束山(宮城県気仙沼市)

    山岳

    4.0 口コミ2件

    たつがねさんと読みます。遺跡が発見されたりしています。霊峰として栄えていたので奥州藤原氏も信仰してい...by いわとびちゃんさん

    霊山として知られる。頂上まで車で登れる。山つつじの群生地。野花菖蒲の群生地でもある。

  • アンさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • おぎのさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • かばさんの田束山(宮城県南三陸町)の投稿写真1
    • 田束山(宮城県南三陸町)の写真1

    田束山(宮城県南三陸町)

    山岳

    4.5 口コミ9件

    つつじの時期は混雑してますが秋〜は閑散としてます。 日中の眺めも良いですが夜の星空もとてもきれいでお...by おぎのさん

    太平洋の眺望も絶景で遠く金華山まで雄大なリアス式海岸を眼下に一望出来、山頂附近には計仙麻大嶋神社があって人々には“霊峰田束山”として信仰をあつめている。

    物見石山(宮城県登米市)

    山岳

    3.0 口コミ1件

    翁倉山が北西に延びて、北沢へ落ちる支脈の高地であり、高原状の丘陵地が広がる。

  • マックさんの神割崎の投稿写真8
    • マックさんの神割崎の投稿写真6
    • マックさんの神割崎の投稿写真7
    • マックさんの神割崎の投稿写真4

    神割崎

    海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ45件

    神秘的な景色でした。感動しました。波が岩の割れ目から押し寄せて絶景でした。空は青く海が綺麗でした。無...by たみーさん

    石巻市と南三陸町の境にある景勝地。二つに割れた岩の間から荒波がしぶきを上げながら押し寄せる風景は一見の価値あり。

  • 翁倉山の写真1
    • 翁倉山の写真2

    翁倉山

    山岳

    眺望の優れた場所で、群山を抜く山容は遠く石巻・栗原方面からも望まれる。国の天然記念物イヌワシの生態地として知られ、県自然環境保全地域に指定されている。

  • 横山不動尊(奥の院)遊歩道の写真1

    横山不動尊(奥の院)遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ2件

    最寄りの駅から遠いのでアクセスできます。駐車場があるので、車で行くことも可能です。整備された用途が歩...by いわとびちゃんさん

    長須賀海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.3 口コミ3件

    波が穏やかなので、小さな子供連れでも楽しめる海水浴場でオススメです。 子供たちも怖がることなくとても...by ちかちゃんさん

    金比羅崎

    海岸景観

  • 大室湾の写真1

    大室湾

    海岸景観

    3.0 口コミ1件

    およそ200年前に中国広東の漁船が漂着し、地元の人々と心温まる交流をしました。

  • 白浜海水浴場(宮城県石巻市)の写真1

    白浜海水浴場(宮城県石巻市)

    ビーチ・海水浴場

    北上川の河口に位置する波の穏やかな海水浴場です。隣接する白浜ビーチパークには、シャワー・トイレ棟、東屋、洗い場が整備されており、ピクニックやバーベキュー、芋煮などを楽しむ...

    蔵内漁港

    海岸景観

    3.0 口コミ1件

  • 小泉海水浴場の写真1

    小泉海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.0 口コミ1件

    白砂、青松の美しい景観と安全な砂浜。遠浅でサーフィンの好適地として有名。きれいな海。「白砂青松100選」に認定及び平成18年「快水浴場百選」に選定されています。震災の影響...

  • 丸山地蔵尊の写真1

    丸山地蔵尊

    郷土景観

    4.0 口コミ2件

    200年も昔に造られたお地蔵さま。高さは3メートルほどあり、横に並ぶと己の全ての小ささを感じずにはいられ...by ぽんすけさん

    のどかな田園風景を柔和な表情で見守り続けている丸山地蔵尊。その背丈は1・57m、台座まで含めるとなんと3mにも達するビッグなお地蔵様だ。1801年に建立されてから約200年...

  • 小泉海岸の写真1

    小泉海岸

    海岸景観

    松原の前に白い砂浜が展開し遠浅である。好海水浴場。サーフィンに最適である。※「白砂青松100選」に認定されています。また、平成18年「快水浴場百選」に選定された。

  • 羽沢川の写真1

    羽沢川

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    北上川とつながっています。うなぎがいます。川の近くでのんびりとするのも良いと思います。田舎の風景にす...by いわとびちゃんさん

    周辺の山から流れる清流を集め北上川に注ぎ、ヤマメ・カジカ・ウナギ等が生息する。

    大峰山(宮城県登米市)

    山岳

    3.0 口コミ1件

    翁倉山に連なる稜線上の友峰であり、山頂からの眺めが良い。

  • ZUNDAMさんの北上川(宮城県登米市)の投稿写真1
    • のりゆきさんの北上川(宮城県登米市)の投稿写真2
    • のりゆきさんの北上川(宮城県登米市)の投稿写真1
    • 北上川(宮城県登米市)の写真1

    北上川(宮城県登米市)

    運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ34件

    警察資料館近くの堤防に上がると北上川の雄大な流れが眼前に広がります。滔々と流れる穏やかな大河を眺めて...by ZUNDAMさん

    東北随一の大河で、全国4位。岩手県北部に源を発し石巻港にそそぐ。

  • 新北上川の写真1

    新北上川

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    自然豊かで素敵な場所でした。 長く続く大河は雄大で絶景でした。 良い写真が撮影でき、大変満足です。by ちかちゃんさん

    東北随一の大河。伊達政宗が、石巻港に船運を集中させるため流路を変更させたので、二流路がある。

  • 八景島の写真1
    • 八景島の写真2

    八景島

    海岸景観

    4.2 口コミ8件

    島中、原生林です。 凄いです。東北にもこんな島があるなんて知りませんでした!!なかなか普段見ない植物ば...by たかださん

    全島原始林で覆われ、ユズリハ、モチノキ、タブノキ、トベラ等の常緑樹と交錯して生育しており、暖地性常緑樹群落の北限として「国指定天然記念物」に指定されている。学術上貴重な島...

  • 鴇波洗堰の写真1

    鴇波洗堰

    運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    下流側に「鴇波洗堰」を眺めるための、柵のある場所がありました。 そこから眺めると、ちょっとした絵画の...by 仙台人ブロガーの与平さん

    北上川分起点で旧北上川にかかる景勝の地。明治43年に計画、大正5年2月に着工、昭和7年に竣工した北上川と旧北上川の分流施設で、当時の内務省の直接工事として完成しました。明治...

  • 北上川のヨシ原の写真1

    北上川のヨシ原

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    さざ波が聞こえ、潮の香りがしているのに、葦の高さで視界が効かない異空間です。記憶の中でお伽噺になりそ...by まぁくさん

    ヨシ原の大群落が開放的な空間をつくりだし大自然の囁きを醸しだします。冬には屋根材にも使用される、昔ながらのヨシ刈りが行われ、風物詩になっています。

  • 機織沼の写真1
    • 機織沼の写真2

    機織沼

    湖沼

    伊達政宗に敗れた葛西一族の悲話を秘めた機織沼。年中釣りを楽しむ人などで賑わう。

  • 蚕飼山の写真1

    蚕飼山

    山岳

    4.0 口コミ2件

    小高い山ですが、遠くの山々まで見渡すことが出来る観光スポットでした。とても美しい風景に満足しました。by ゼロ式さん

    山頂から三陸の海と登米耕土が一望できる。

    日門海岸

    海岸景観

    3.0 口コミ1件

  • 富士沼の写真1

    富士沼

    湖沼

    3.0 口コミ1件

    ブラックバスも生息し、釣り客でにぎわう。また、冬には白鳥が飛来する。

戸倉のおすすめご当地グルメスポット

  • すてぃんぐさんのレストランシーサイド・海フードBBQの投稿写真1

    レストランシーサイド・海フードBBQ

    焼肉

    4.3 22件

    海の料理を楽しむことができるお店になっていますよ。海からとれるものはおいしいものばかりだな...by すえっこさん

  • 慶明丸の写真1

    慶明丸

    居酒屋

    4.0 1件

    aお食事をしましたl\(^▽^)/b涼しくなった日に行きました。tjё_ёjje味はとってもあっさり...by tomoyaさん

  • ピットマンさんの珈琲神社の投稿写真1

    珈琲神社

    カフェ

    5.0 1件

    BBQの帰りに家族4人で初来店! 珈琲神社?…と、興味津々で伺いましたが全てにおいてとても素敵...by ピットマンさん

  • 明神崎荘 南三陸牡蠣倶楽部の写真1

    明神崎荘 南三陸牡蠣倶楽部

    日本料理・懐石

    -.- (0件)

戸倉周辺で開催される注目のイベント

  • 石巻川開き祭り花火大会の写真1

    石巻川開き祭り花火大会

    2024年8月3日

    0.0 0件

    2日間にわたり催される「石巻川開き祭り」の一大イベントとして、3日の夜に花火大会が開催されま...

  • 金華山龍神まつり・龍(蛇)踊りの写真1

    金華山龍神まつり・龍(蛇)踊り

    2024年7月28日

    0.0 0件

    明治の神仏分離令により途絶えていた祭りが、昭和58年(1983年)に海中から「八大龍王神」の石碑...

  • 石巻川開き祭りの写真1

    石巻川開き祭り

    2024年8月2日〜4日

    0.0 0件

    「石巻川開き祭り」の歴史は古く、伊達政宗により港が石巻に開かれたことに由来します。前夜祭で...

  • 気仙沼ベイクルーズの写真1

    気仙沼ベイクルーズ

    2024年4月27日〜11月24日の土日祝、ゴールデンウイーク、夏季

    0.0 0件

    気仙沼湾内を船で巡る「気仙沼ベイクルーズ」が、今年も2コース運航されます。気仙沼発着コース...

戸倉のおすすめホテル

戸倉周辺の温泉地

  • 気仙沼温泉

    陸中海岸国立公園の南の玄関口、気仙沼湾を一望する高台に建つホテルの窓から...

  • 南三陸温泉

    コバルトブルーのきれいな海で有名な南三陸エリアに、今春よりいよいよ温泉が...

(C) Recruit Co., Ltd.