亀島(京都府)の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    京丹後市の福寿草

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    福寿草を見ることができました。寒さに耐え氷を突き破り咲く花です。2,3月になると花が咲き、その後茎葉が...by すけーんさん

    大宮町五十河地域・内山の一部分に群生している。

  • 内山ブナ林の写真1
    • 内山ブナ林の写真2

    内山ブナ林

    動物園・植物園

    大宮町の北側、宮津市と弥栄町の境に接する高尾山から鼓ヶ岳にかけての標高600m前後の低標高でありながら北近畿最大級のブナ林で、広さは約40haあり、ブナをはじめカエデやケヤキなど...

    成相寺の紅葉

    動物園・植物園

    天橋立のはまなす

    動物園・植物園

  • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真3
    • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真2
    • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真1
    • やんまあさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真1

    みつばつつじ(獅子崎稲荷)

    動物園・植物園

    4.6 口コミ3件

    展望台からの眺望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図とよく似ていることから「雪舟観」と名付けられまし...by てつきちさん

  • 雪乃さんの天橋立のくろまつの投稿写真1
    • nishiyanさんの天橋立のくろまつの投稿写真1
    • nishiyanさんの天橋立のくろまつの投稿写真3
    • nishiyanさんの天橋立のくろまつの投稿写真2

    天橋立のくろまつ

    動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ271件

    松並木はさすが、老木も多くて支えられてやっとの木もあり、くぐる時少し怖かった 松並木は実際に歩くより...by うっちゃんさん

    特別名勝・天橋立には約8,000本ものクロマツが生茂り、古来から人々に親しまれています。 昭和天皇のお手植の松や、羽衣天女を思わせる天女の松など、数多くの命名松があります...

  • しどーさんのハマナス群生地の投稿写真1
    • いずみさんのハマナス群生地の投稿写真1
    • ハマナス群生地の写真1

    ハマナス群生地

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ29件

    小天橋と大天橋を結ぶ橋の近くにハマナスの群生地を指し示す案内板がありました。 せっかくなので寄り道し...by しどーさん

    天橋立公園に群生し、春には鮮かなピンク色の花が咲く。

  • 滝上公園の桜、ツツジの写真2
    • 滝上公園の桜、ツツジの写真3
    • 滝上公園の桜、ツツジの写真1

    滝上公園の桜、ツツジ

    動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    桜 染井吉野・八重桜・おおしま桜等約600本の桜が咲き乱れます。 ◇滝上山のツツジ 永井尚長の時代から数え...by やんまあさん

    ◇滝上公園の桜 染井吉野・八重桜・おおしま桜等約600本の桜が咲き乱れます。 ◇滝上山のツツジ 永井尚長の時代から数え、計3万本植えられたとされるツツジ。最近まで雑木に埋...

  • やんまあさんの舞鶴自然文化園のアジサイの投稿写真1

    舞鶴自然文化園のアジサイ

    動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    「一目10万本」と謳い文句にしているのだが、もう少し密度が欲しいなあ~という感じだった。しかし、ちょっ...by やんまあさん

    舞鶴自然文化園のコウヨウ

    動物園・植物園

  • しどーさんの舞鶴自然文化園のツバキの投稿写真1
    • 舞鶴自然文化園のツバキの写真1

    舞鶴自然文化園のツバキ

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    見頃となる3〜4月にツバキ展が開かれます。 山の傾斜にある広い園内に、もの凄い数のツバキが花を咲かせま...by しどーさん

    ここには1,500種・3万本ものツバキが集められており、日本有数のツバキ園となっている。3棟の温室には主として外国種を咲かせている。

  • しどーさんの舞鶴自然文化園の投稿写真1
    • しどーさんの舞鶴自然文化園の投稿写真1
    • よこちゃんさんの舞鶴自然文化園の投稿写真1
    • よこちゃんさんの舞鶴自然文化園の投稿写真2

    舞鶴自然文化園

    動物園・植物園

    • カップル
    4.5 口コミ19件

    駐車場待ち5分だが、私たちが帰るときは駐車場入り待ちが車20台ぐらいになったいた。あじさいだが、京都市...by やんまあさん

    約1500品種3万本の椿を有し、日本有数の規模。他にも約100品種10万本のあじさい園などがある。

    瑠璃寺(吉田のしだれ桜)

    動物園・植物園

  • ゆきんこさんの吉田のしだれ桜の投稿写真1
    • ケティーさんの吉田のしだれ桜の投稿写真1
    • しどーさんの吉田のしだれ桜の投稿写真1
    • しどーさんの吉田のしだれ桜の投稿写真1

    吉田のしだれ桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ66件

    ホテルのチェックインはまだできないので、駄目もとで「瑠璃寺」へ行くことに。桜が綺麗なスポットで、まだ...by やんまあさん

    しだれ桜で有名な吉田の瑠璃寺。石垣の上から垂れ下がる様は、あたかも桜の滝といった風情。見頃時期には夜間ライトアップを行います。

  • sklfhさんの雲岩公園のツツジの投稿写真1
    • 雲岩公園のツツジの写真1

    雲岩公園のツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    雲岩公園のツツジを見に行きました。春のつつじと秋の紅葉のライトアップがキレイです。どちらもオススメで...by すけーんさん

    ミツバツツジの名所として知られる。閑寂で、累々とした奇岩で一つの山をなし、その岩上に雲岩寺跡があるほか、鎌倉末期の作という宝篋印塔1基が苔むしている。雲岩公園を含むエリア...

    雲岩公園のつつじ

    動物園・植物園、公園・庭園

    舞鶴市郷土資料館

    動物園・植物園

    〈展示内容〉「海とともに生きる」、海や交易に関わる考古資料の展示、「日本海大交易の時代」(精巧な北前船の模型や船箪笥など)、「城下町田辺の歴史と文化」(田辺籠城図や城下町...

  • 杉森神社のお葉付イチョウの写真1

    杉森神社のお葉付イチョウ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    杉森神社のお葉付イチョウを見ることができました。巨樹というわけではないですが、オハツキイチョウですの...by きよしさん

    葉の上に奇形的に実を結ぶところからつけられた名称。二株ある。

    谷卯木(タニウツギ)

    動物園・植物園

  • トウテイランの写真1

    トウテイラン

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    トウテイランを見に行きました。ゴマノハグサ科の多年草で高さ30〜60センチメートルありました。全草に白い...by すさくーさん

    中国の有名な湖「洞庭湖」の水のように美しい藍色の花が咲くことから命名された非常に貴重な植物。自生のものは大変珍しく、京都の自然100選にも選ばれている。

  • sklfhさんの滝の千年ツバキの投稿写真1
    • 滝の千年ツバキの写真1

    滝の千年ツバキ

    動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    小川沿いの斜面に自生する滝の1000年ツバキ自体は保護のために柵があります。こういった樹木医の力もあ...by jyaraponさん

    京都府指定文化財・天然記念物「滝のツバキ」は推定樹齢1,000年、幹の周囲が3.26mにもなるヤブツバキの巨樹で「滝の千年ツバキ」の愛称で親しまれている。毎年春に濃紫紅の花を見事に...

    久美浜町の梨の花

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    久美浜町の梨の花を見ることができました。神野駅から東へ約1.5kmのところにあります。とても美しく咲いて...by すさくーさん

  • 久美浜町の桃の花の写真1

    久美浜町の桃の花

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    久美浜町の桃の花を見ることができました。果樹園の多い地区で、春になると淡いピンク色の桃の花が一斉に咲...by すさくーさん

    神野バイパス沿いでピンクの花が咲き乱れる

  • しどーさんのシャガ群生地の投稿写真2
    • nukuiさんのシャガ群生地の投稿写真1
    • しどーさんのシャガ群生地の投稿写真1

    シャガ群生地

    その他自然景観・絶景、動物園・植物園

    5.0 口コミ2件

    この場所は三月ミツマタから始まり五月にはシャガ 七月には?????と次から次へと感動の風景を作り出してい...by nukuiさん

    シャガは4月下旬〜5月中旬が見頃。3月下旬〜4月中旬にはミツマタが咲く。

亀島のおすすめご当地グルメスポット

  • mimiさんの道の駅舟屋の里伊根の投稿写真1

    道の駅舟屋の里伊根

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 123件

    山の上にある道の駅でレストランのメニューは美味しくて良かった。 土産も売っており、伊根の景...by きーやんさん

  • じゅんなさんの舟屋の里公園・レストラン舟屋の投稿写真1

    舟屋の里公園・レストラン舟屋

    海鮮

    • ご当地
    4.0 8件

    人気の高い道の駅の2階のレストランです。以前から気になっていたブリしゃぶのコースを頂きまし...by じゅんなさん

  • ガンマgdp高いショックさんのお食事処油屋の投稿写真1

    お食事処油屋

    郷土料理

    4.6 11件

    火曜日は舟屋レストランが定休日の為、12:40に道の駅に着くと行列が出来ていた。最近、伊根町の...by やんまあさん

  • やんまあさんの御食事処油屋の投稿写真1

    御食事処油屋

    居酒屋

    4.5 10件

    11:30開店するが、11:00には並び始めることが多い。1500円の海鮮丼で大満足する数少ない店であ...by やんまあさん

亀島周辺で開催される注目のイベント

  • 舞鶴自然文化園 アジサイ園の写真1

    舞鶴自然文化園 アジサイ園

    2024年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    自然の風景が楽しめる舞鶴自然文化園で、アジサイ園が開園されます。例年6月中旬から下旬にかけ...

  • 大森神社まつりの写真1

    大森神社まつり

    2024年7月14日

    0.0 0件

    鍛冶の神である天御影命(あめのみかげのみこと)を祀る大森神社(彌加宜神社)で、例大祭が行わ...

  • みなと舞鶴ちゃった花火大会2024の写真1

    みなと舞鶴ちゃった花火大会2024

    2024年7月28日

    0.0 0件

    舞鶴地方の方言「ちゃった」から名付けられた京都府舞鶴市の夏を盛り上げる花火大会が、舞鶴港東...

  • 成相寺 千日まいりの写真1

    成相寺 千日まいり

    2024年8月9日

    0.0 0件

    一日の参拝で千日のご利益がある日として、古来より続く「千日まいり」が、毎年8月9日に成相寺で...

亀島のおすすめホテル

亀島周辺の温泉地

  • 天橋立温泉

    天橋立温泉の写真

    日本三景の天橋立を有するこの地に3年前から開湯し、泉質はナトリウム炭酸水...

  • 夕日ヶ浦温泉郷

    夕日ヶ浦温泉郷の写真

    大阪から約3時間、夕日の名勝「夕日ヶ浦」に沸く通称「美人の湯」。他に神経...

亀島の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    マイカーでゴールデンウイークの渋滞を避け深夜に出発、初日は出雲大社に参拝し、稲佐の浜、献上そば羽...

    27313 180 0
    • 友人
    • 2人

    鉄道撮影が好きな知人と日本三景の天橋立・伊根の舟屋・城崎温泉で一泊・出石の蕎麦・竹田城跡と、見所...

    7790 76 0
  • 舞鶴、天橋立旅

    2015/5/4(月) 〜 2015/5/6(水)
    • 一人
    • 1人

    行きも帰りも東京〜舞鶴の夜行バスで行きました★ 舞鶴では、生まれて初めて自衛隊の船が間近で観れて大...

    5694 31 0
(C) Recruit Co., Ltd.