岩井川(宮崎県)の山岳

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアの山岳スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • あさみさんの比叡山(延岡市)の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの比叡山(延岡市)の投稿写真1
    • ゆうたさんの比叡山(延岡市)の投稿写真1
    • さーぴーさんの比叡山(延岡市)の投稿写真1

    比叡山(延岡市)

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ184件

    標高760mで昔からクライミングで有名な場所みたいです。景色は国の名勝に指定されているらしく、ちょっと...by あさみさん

    花崗岩の男性的な峻峰の景勝地。槙峰駅から車で5分、登山口より山頂まで約1時間。昭和14年国の天然名勝記念物指定 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークのエリアに含まれます。

    諸塚山

    山岳

    3.6 口コミ5件

    夕方に行ったので、夕日が美しくて山がより一層美しく見えました。力強さもあり、眺めているだけでパワーが...by ぴーのさん

    「諸々の塚」があることからこの名が付いたと言われ、古くから神山として知られている。頂上まで約1時間半の登山道が整備されており、登山初心者でも楽しんで登れる山。毎年3月第1...

    二ツ岳(宮崎県高千穂町)

    山岳

    3.7 口コミ4件

    人気のスポットであり、二つのピークが並んでたっており、なんとも珍しい風景でした。人で日中は賑わってお...by ぴーのさん

    高千穂町と日之影町の境にあり、1257mの山。登山道の途中に石祠「二ツ岳八幡宮」が祀られています。

  • poporonさんの国見ケ丘の投稿写真1
    • カタさんの国見ケ丘の投稿写真1
    • poporonさんの国見ケ丘の投稿写真5
    • poporonさんの国見ケ丘の投稿写真4

    国見ケ丘

    山岳

    4.4 口コミ9件

    夜になると街灯がなく真っ暗ですが、ちょうどふたご座流星群の極大と重なり満天の星空を見ることができまし...by カタさん

    この丘は、建磐龍命が国見をされたといわれる伝説の丘で、高千穂町が一望でき、阿蘇や祖母の山々も見渡すことができる。また秋の早朝(条件を満たした日)に見られる雲海は素晴らしい...

  • 花ちゃんさんの二上山(宮崎県高千穂町)の投稿写真1
    • 二上山(宮崎県高千穂町)の写真1

    二上山(宮崎県高千穂町)

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ47件

    この付近は、非常に山深い山奥です。周囲を山に囲まれており、どれがどの山かがなかなかわかりません。この...by 花ちゃんさん

    男岳、女岳の二つの岳が一つになっていることから「二上山」と呼ばれます。高千穂町と五ヶ瀬町にまたがる山で天孫降臨の山の一つと言われています。中腹に二上神社があります。

    速日の峰

    山岳

    3.8 口コミ6件

    アスレチック、パターゴルフやゴーカートなど数えたらキリがないほど 遊べる施設満載です。 可亜r打を思...by とくになしさん

  • 鬼の目山の写真1

    鬼の目山

    山岳

    3.5 口コミ7件

    初めて利用しましたが、場所はわかりやすくて気軽に利用出来ました。ちゃんと鬼の目をしていて、不思議な感...by ぴーのさん

    標高1491mです。山中には九州本土で唯一、天然杉が自生しています。また7月上旬には、世界中でこの山域にしかないツチビノキが花を咲かせます。 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの...

  • 直ちゃんさんの大崩山の投稿写真1
    • 大崩山の写真1

    大崩山

    山岳

    4.3 口コミ18件

    初心者向けと聞いて友人と行ってきました。景色もよくて初心者でも登りやすかったです。空気も澄んでいて気...by パパちゃんさん

    九州最後の秘境といわれる標高1644mの祖母傾国定公園を代表する山。原生林と巨大な花崗岩の景観が雄大。新緑・初夏のアケボノツツジや紅葉がみごと。上祝子から約4時間。 祖母・傾...

  • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜夏木山(なつきやま)〜の写真1
    • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜夏木山(なつきやま)〜の写真2

    祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜夏木山(なつきやま)〜

    山岳

    夏木山は、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの代表的な見どころのひとつです。 アケボノツツジが群生することで知られ、例年、4月下旬からゴールデンウイークにかけてシャクナゲとと...

  • 直ちゃんさんの行縢山の投稿写真1
    • マイBOOさんの行縢山の投稿写真1
    • マイBOOさんの行縢山の投稿写真1
    • マイBOOさんの行縢山の投稿写真1

    行縢山

    山岳

    • 王道
    4.2 口コミ33件

    延岡の自然が一望できる山頂でした。 山頂でノンアルコールビールと共に、おつまみを食べて、休憩しました...by マイBOOさん

    中腹に県民の森があり家族向。行縢神社から約2時間。祖母・傾・大崩ユネスコエコパークのエリアに含まれます。 行縢山は、標高831m。昔、武士が乗馬の際に、はかまの前面を覆った毛...

  • 祇園山の写真1

    祇園山

    山岳

    3.8 口コミ8件

    緑豊かで力強い山で、パワーをもらえたような気がしました。トレッキングしましたが、休憩場所もあり無理な...by ぴーのさん

    九州島発祥の地と言われ,石灰岩の地層からはクサリ珊瑚,三葉虫など数億年前の化石が出土している。

  • いーづさんの黒岳(宮崎県諸塚村)の投稿写真1
    • さーぴーさんの黒岳(宮崎県諸塚村)の投稿写真1
    • ゆうたさんの黒岳(宮崎県諸塚村)の投稿写真1

    黒岳(宮崎県諸塚村)

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ167件

    諸塚村西部と椎葉村との境にある標高1455mの黒岳の山頂からは遠く由布岳まで見渡せます。登山道は結構...by atocさん

    標高1,455mは諸塚村最高峰。キレンゲショウマ、モロツカウワミズサクラ、フクジュソウなど黒岳周辺は希少植物の宝庫。夏にはキレンゲショウマ観賞ツアー、11月上旬には黒岳もみじ祭り...

  • 祖母山の写真1

    祖母山

    山岳

    祖母山(そぼさん)は、大分県(豊後大野市、竹田市)と宮崎県(西臼杵郡高千穂町)にまたがる、標高1756mの山で、宮崎県の最高峰です(大分県の最高峰は標高1791mの久住山中岳)。日本百名山...

  • あつし1962さんの祖母山(熊本県高森町)の投稿写真4
    • あつし1962さんの祖母山(熊本県高森町)の投稿写真1
    • マイBOOさんの祖母山(熊本県高森町)の投稿写真1
    • マイBOOさんの祖母山(熊本県高森町)の投稿写真1

    祖母山(熊本県高森町)

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ56件

    車中泊での登山。朝方まで雨でしたが、登るときには晴れました。気候もちょうどよく気持ちのいい山です。お...by akiakiさん

    大分,宮崎県境の急峻な山容を見せる山。原生林におおわれ,カモシカが生息する。津留から徒歩4時間30分。

  • 北の隠居さんの祖母山(宮崎県高千穂町)の投稿写真4
    • 北の隠居さんの祖母山(宮崎県高千穂町)の投稿写真2
    • マイBOOさんの祖母山(宮崎県高千穂町)の投稿写真1
    • マイBOOさんの祖母山(宮崎県高千穂町)の投稿写真1

    祖母山(宮崎県高千穂町)

    山岳

    • 王道
    4.2 口コミ32件

    健男霜凝日子(たけおしもごおりひこ)神社(奥宮)が頂上には鎮座しています。 無事に登山できた感謝をお参...by マイBOOさん

    変化の多い自然景観を持ち岩峰群と原生林に特別記念物の動物の棲息地。片道約3時間。1756m。宮崎・大分にまたがり、宮崎県の最高峰である。

  • 祖母・傾山系〜ユネスコエコパークに選ばれた生物の宝庫〜の写真1

    祖母・傾山系〜ユネスコエコパークに選ばれた生物の宝庫〜

    山岳

    日本百名山の一つである標高1,756mの祖母山から、古祖母山、本谷山を経て傾山に至る稜線は、急峻な岩壁がそびえ立つ独特な景観となっています。 春にはアケボノツツジが咲き乱れ、特...

  • 直ちゃんさんの傾山(大分県佐伯市)の投稿写真1
    • 傾山(大分県佐伯市)の写真1

    傾山(大分県佐伯市)

    山岳

    3.9 口コミ12件

    山頂からみえるながめが非常にきれいで感動しました・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*かなりお...by まさとしさん

    祖母山と共に九州山地の主峰の一つ。大分、宮崎県境にあり、壮大な岩峰を持つ山。

  • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜神原(こうばる)登山口〜の写真1
    • 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜神原(こうばる)登山口〜の写真2

    祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの見どころ〜神原(こうばる)登山口〜

    山岳

    神原登山口は、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの核心地域のひとつである祖母山に北麓から登る際に利用する登山口です。 山頂までの間、春に開花するアケボノツツジやその他稀少な...

    傾山(大分県豊後大野市)

    山岳

    3.6 口コミ5件

    傾いたような変わった形をしているのがこの傾山です。 この山登ることもできて頂上からは綺麗な景色を望む...by takaさん

    宮崎県との境の本傾,前傾,後傾の3峰よりなる山。山頂に岩壁が続く勇壮な山容。大白谷より4時間。

    清水岳

    山岳

    3.4 口コミ7件

    登山客に人気の山です。 道中にはあふれんばかりの花々が咲き乱れている ところがたくさんあり、おすすめ...by とくになしさん

  • 薩摩隼人さんの可愛岳の投稿写真2
    • 薩摩隼人さんの可愛岳の投稿写真1
    • 可愛岳の写真1

    可愛岳

    山岳

    3.7 口コミ8件

    西南戦争で俵野で窮した西郷軍が政府軍の包囲を破るために登った山です。登山道の入り口には、その案内板も...by 薩摩隼人さん

    俵野西南戦役古戦場。俵野から山頂まで50分。天孫ニニギノミコトの御陵墓。片道3時間の険しい山道。 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークのエリアに含まれます。

  • 白岩山の写真1

    白岩山

    山岳

    3.6 口コミ8件

    山は高くそびえており、遠くから見る眺めは最高です。自然豊かで動植物も生息しており、息抜きになりました...by ぴーのさん

    400種以上の高山植物の宝庫で四季を通じて多彩な変化を楽しめる。 ※写真は白岩山山頂からの眺望

    向坂山

    山岳

    3.4 口コミ5件

    平日に利用しましたが、見物客やトレッキング客など多くの方が利用してました。トレッキングしたかったので...by ぴーのさん

    日本最南端の天然スキー場がある。

  • 扇山(宮崎県椎葉村)の写真1

    扇山(宮崎県椎葉村)

    山岳

    4.5 口コミ2件

    扇山は、宮崎県五ヶ瀬町の白岩山から椎葉村へいたる 霧立越の南端にそびえている山です。なだらかな山容の...by りくさん

    登山に最適。シャクナゲ群生地。山小屋有り。九州中央山地国定公園内。今年は5月12日日曜日に第40回目となる山開きを開催。

  • 御嶽山(おんだけさん)の写真1

    御嶽山(おんだけさん)

    山岳

    御嶽山〜山頂からの360度の大パノラマ〜 御嶽山は標高568mの山ですが、山頂からの眺めはすばらしく、豊後大野を一望することができます。山頂の岩は太平洋の海底に堆積したプランクト...

  • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • 荻岳の写真1

    荻岳

    山岳

    • 王道
    4.3 口コミ30件

    カーナビの通りに行けば大丈夫です。阿蘇と久住と祖母があなたをむかえてくれます。ピークが2つあって大き...by ぼちぼちさん

    足下から広がる植林と畑のモザイク模様が美しい。九州本土の最高峰・久住山や阿蘇山,祖母山を大パノラマで眺望できます。

  • 直ちゃんさんの根子岳(熊本県阿蘇市)の投稿写真1
    • poporonさんの根子岳(熊本県阿蘇市)の投稿写真2
    • poporonさんの根子岳(熊本県阿蘇市)の投稿写真1
    • キヨさんの根子岳(熊本県阿蘇市)の投稿写真1

    根子岳(熊本県阿蘇市)

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ47件

    夫と私は10年ぶり,娘は20年ぶりの根子岳。ギザギザの頭を見ていると『自然を怒らせると怖いよ』と言われて...by コトちゃんさん

    全山が潅木におおわれ、若葉、青葉、紅葉、樹氷と四季折々の美しさを見せる。

    冠山(宮崎県日向市)

    山岳

    3.5 口コミ6件

    国見山あたりから続く、九州山地の山並みが一旦切れる端っこにある山のように見えます。小さな神社の、耳川...by 花ちゃんさん

    日向市東郷のシンボルともいえる冠岳。標高は438メートルで春は山桜が咲き、秋は紅葉が楽しめます。登山道も整備されていますので、年間を通して日向市の自然を存分に満喫することが...

  • 花ちゃんさんの三国峠(大分県豊後大野市)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの三国峠(大分県豊後大野市)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの三国峠(大分県豊後大野市)の投稿写真1

    三国峠(大分県豊後大野市)

    山岳

    4.0 口コミ2件

    国道から山道に入り、更に途中から徒歩で向かうことになります。徒歩道入口には、非常に景色が素晴らしいと...by 花ちゃんさん

    西南の役・戦場跡。阿蘇、久住、祖母、傾などの名山を臨む絶景の峠。

岩井川のおすすめご当地グルメスポット

岩井川周辺で開催される注目のイベント

  • まつりのべおかの写真1

    まつりのべおか

    2024年7月20日

    0.0 0件

    延岡市の代表的なお祭り「まつりのべおか」が中央通り交差点周辺で開催されます。市民が参加する...

  • 桃源郷岬のアジサイの写真1

    桃源郷岬のアジサイ

    2024年5月下旬〜6月下旬

    0.0 0件

    日向灘を一望する私設庭園「桃源郷岬紫陽花園」では、梅雨の季節になると、約80種類200万本もの...

  • 御田祭の里花火大会の写真1

    御田祭の里花火大会

    2024年7月6日

    0.0 0件

    平安時代からの伝統を誇る田代神社の「御田祭」(県指定無形民俗文化財)の協賛イベントとして、...

  • 御田祭の写真1

    御田祭

    2024年7月7日

    0.0 0件

    千年の歴史を誇る田代神社の田植え祭り「御田祭」(県指定無形民俗文化財)が、西郷地区で行われ...

岩井川のおすすめホテル

岩井川周辺の温泉地

  • ごかせ温泉

    泉質は低張性アルカリ性冷鉱泉。効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動...

岩井川の旅行記

  • 高千穂→大分→山口の旅

    2014/12/13(土) 〜 2014/12/17(水)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    高千穂→由布院→別府→山口の旅。行きたいところが点在してて、コース取りに悩みました。移動が多かっ...

    4291 41 0
    • 夫婦
    • 2人

    ようやく体験出来た神話の郷、高千穂。しかし残暑激しく汗まみれの周遊となりました。延岡では西南戦争...

    1946 25 0
  • 宮崎旅行

    2017/1/9(月) 〜 2017/1/11(水)
    • 夫婦
    • 2人

    愛媛の三崎港から大分の佐賀関にわたり東九州自動車道を通って宮崎県に行って来ました。冬でしたが暖か...

    1908 10 0
(C) Recruit Co., Ltd.