close

2017.03.23

東京から1時間で行けるリゾートアイランド!【東京・八丈島】

東京・羽田空港から約1時間のフライトでたどり着く、愛らしいひょうたん形の島。それが八丈島です。

ここでは亜熱帯の気候と八丈ブルーとも称されるマリンブルーの美しい海、珍しい植物や自然が残された山、新鮮な海の幸に太平洋の大海原を望む絶景の温泉、そして素朴で温かい地元の人々との交流と、離島への旅行に期待するすべてを手に入れることができるんです。

家族連れでもカップルでも、あらゆる世代が楽しめる八丈島で、ダイビングにトレッキングにとアクティブに過ごしてみませんか?

八丈島

八丈島は、八丈富士と三原山の2つの火山が合体してできた島。

東京・羽田空港から飛行機ならわずか約1時間、東京湾・竹芝桟橋からなら一晩船で揺られれば到着する、自然豊かなリゾートアイランドです。

同じ東京都でも本土とは違い、ゆったりと時間が流れる八丈島の魅力をご紹介します!

海で遊ぶ!

ダイビング、シュノーケリングから海水浴まで!

八丈島といえば、「八丈ブルー」とも称されるきれいなマリンブルーの海が有名。

ダイビングやシュノーケリングで、海底散歩をしたり暖流が運んできてくれる魚たちやウミガメと一緒に泳いだりと、日常では味わえない体験を味わえます。

ほかにもサーフィン、海水浴、磯遊びができるスポットも多く、一人でもカップルでも家族連れでも、みんなそろって海を楽しめるのが八丈島のいいところです。

「八丈島ダイビングショップ アラベスク」では、ダイビング初心者でも気軽に参加できる「体験ダイビング」を用意。初めてのダイビングを八丈島でぜひ!

ウミガメ
海に潜るとウミガメと遭遇することも珍しくない
 ダイビング
「八丈島ダイビングショップ アラベスク」では機材のレンタルも行っています
八丈島ダイビングショップ アラベスク
住所/東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
「八丈島ダイビングショップ アラベスク」の詳細はこちら

山で遊ぶ!

トレッキングで八丈島の自然を散策!

八丈富士と三原山の2つの火山から成る八丈島は、海だけでなく山も自然の宝庫。

標高854mで山頂から裾野へと優美な広がりを見せる八丈富士、標高700mと低いものの雄雄しい渓谷に囲まれた三原山、それぞれの個性が光る2つの山をトレッキングで散策してみよう!

お鉢めぐり
八丈富士の火口丘をぐるっと一周歩くことを「お鉢めぐり」と呼ぶ
八丈富士
住所/東京都八丈島八丈町
「八丈富士」の詳細はこちら
三原山
住所/東京都八丈島八丈町
「三原山」の詳細はこちら

八丈島自然ガイドサービス椎(しいのき)には山・植物・海に精通した女性ガイドがいるので、女性グループでも安心してトレッキングを楽しめると好評です。

八丈島自然ガイドサービス椎(しいのき)
TEL/04996-2-1879 ※ツアー中は電話に出られないことも
住所/東京都八丈島八丈町大賀郷4436-38
メールアドレス/ umiyama@hachijo-siinoki.com

温泉で癒やされる!

太平洋を眺めながらの入浴は格別!

アクティブに海や山で遊んだあとは、ほっと一息つきたいもの。八丈島にはそんな人を満足させる温泉が、足湯も含めると7カ所も。

特に眺望の良さで人気なのが「みはらしの湯」。太平洋の大海原を眺めながら、一日たっぷり遊んだ疲れを癒やせます。

 みはらしの湯
「みはらしの湯」は太平洋が一望できる、野趣あふれる露天風呂
みはらしの湯
住所/東京都八丈島八丈町末吉584-1
「みはらしの湯」の詳細はこちら

島寿司

八丈島グルメといえば、コレ!

八丈島の代表的なグルメといえば、島寿司。ヅケにした魚を甘めの酢飯に乗せ、カラシをつけて食べる。

「すし処 銀八」では、島寿司に加え本格的な江戸前寿司も味わうことができます。

 島寿司
一目で魚をヅケにしていることがわかる色合いの島寿司
すし処銀八
「すし処 銀八」の店内。大将が出迎えてくれる
すし処 銀八
TEL/04996-2-1405
住所/東京都八丈島八丈町大賀郷2521
営業時間/11:30~14:00/17:00~21:00 要予約
定休日/不定休(基本は木曜休)

八丈島土産

特産のアシタバを使った土産が人気!

八丈島土産といえば、特産のアシタバを使った土産が人気。アシタバを用いたお茶や青汁、生八ツ橋に加え、アシタバの佃煮もあります。

 明日葉茶
アシタバのお茶は写真のような缶タイプに加え粉末タイプ、茶葉タイプとさまざま
 アシタバ八ッ橋
アシタバを練り込んだ生八ツ橋も人気の土産

八丈島への主なアクセス

【飛行機】
羽田空港-八丈島空港

【フェリー】
竹芝桟橋-八丈島

おわりに

いかがでしたか?
八丈島は、日本の領海などにおける海洋活動の保全のため、特に重要であるとされる国境にあたる71の離島として、特定有人国境離島に指定されています。

知られざる魅力が満載の八丈島に、ぜひ足を運んでみませんか?

※この記事は2017年3月時点での情報です
[PR]

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード