白川水源
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白川水源
所在地を確認する

ほおずき膳 美味しーい!

うまかった!

綺麗な水です

簡単な作業で、思い出に残るいちまいでーす。


湧き上がる湧水の水輪。飽きることなく眺めていられます。

澄んだ水

足水場です

あーと和紙工房白水さんにて手漉き体験

白川水源
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白川水源について
阿蘇山と南外輪山に囲まれた南阿蘇村の白水地区では、いたる所から水が湧き出ている。村の南縁を北西へ流れ、遠く「有明海」を目指す白川。その源流が吉見神社境内にあり、全湧水中最大規模の白川水源。湧水量は、毎分およそ60トンで、水温は年間を通じて14度。透明度が高いため、大量の水が池底の砂を舞い上がらせて湧出しているのを見ることができる。飲み心地の柔らかい水は、お茶の味を最大限に引き出すといわれ、平日でも九州各県から多数の人々が集まり、水を汲んでいく。地酒やボトル詰めのミネラルウォーターの原水としても使われ、地場産業の発展にも役立っている。日本名水百選にも選定された名水。入場の際、環境保全協力金として100円を徴収。
【料金】100円 環境保全協力金
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川 地図 |
交通アクセス | (1)阿蘇白川駅 徒歩 15分 九州道熊本IC 車 53分 |
白川水源のクチコミ
-
美しい水源は皆で守りましょう
素敵な水源で海外の方達がその水を飲んだりペットボトルに入れて持ち帰ったりされていました。本当に美しいお水で、絶対に汚してはいけないと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
きれいな水、最高です。
湧水にはとても興味があり、あちらこちらの湧水を見ていますが、白川水源はとてもきれいで、目の前に水がわく様子が見られてとてもよかったです。そしておいしい水でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
めっっちゃくちゃ水が綺麗
計画していませんでしたが、時間に余裕があったので寄りました。駐車場もあり、寄りやすいです。浅瀬で、水に入れるようにしてある所もあり、足だけジャバジャバと入りました。水が冷たくて、とても気持ちよかったです。子連れの方も多く、水遊びをされていました。協力金100円/人を払って更に奥に入ると、水汲みできる所がありました。手や足を入れず、必ず柄杓で水を汲むように記載されています。近くで空のペットボトルが購入できるので、持ち帰りができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
白川水源の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白川水源(シラカワスイゲン) |
---|---|
所在地 |
〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川
|
交通アクセス | (1)阿蘇白川駅 徒歩 15分
九州道熊本IC 車 53分 |
営業期間 | その他:営業 年中無休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0967-62-0318 |
最近の編集者 |
|
白川水源に関するよくある質問
-
- 白川水源の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 年中無休
-
- 白川水源の交通アクセスは?
-
- (1)阿蘇白川駅 徒歩 15分 九州道熊本IC 車 53分
-
- 白川水源周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- あーと和紙工房白水 - 約20m (徒歩約1分)
- 南阿蘇 草木染工房 香房やまぶどう - 約1.4km (徒歩約18分)
- 南阿蘇ルナ天文台・オーベルジュ「森のアトリエ」 - 約1.6km (徒歩約20分)
- 物産館 自然庵 - 約210m (徒歩約3分)
-
- 白川水源の年齢層は?
-
- 白川水源の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白川水源の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白川水源の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白川水源の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 64%
- 1〜2時間 32%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 19%
- 普通 35%
- やや混雑 18%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 33%
- 40代 28%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 63%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 19%