1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  湯田温泉の旅です

花ちゃんさんの山口県〜福岡県の旅行記

湯田温泉の旅です

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • 格安旅行

山口県の湯田温泉へ。1泊2日総額1万円の作戦を立てました。しかし世の中甘くはないようです。予算が2倍程は必要なようです。それならば、予算を抑えつつも沢山遊ぶ事にしましょう。今回の旅行記には、山口県の有名温泉4か所のうち3か所が登場します。

福岡ツウ 花ちゃんさん 男性 / 50代

1日目2020年12月7日(月)

関門トンネル

下関市

「関門トンネル」を   >

関門橋が大好きな私ですが、今回は予算を抑えるために関門トンネルを利用します。

関見台公園【串崎城跡】

下関市

「関見台公園【串崎城跡】」を   >

まずは朝日を拝みにお城跡へ。

関門海峡(早鞆ノ瀬戸)

北九州市門司区

「関門海峡(早鞆ノ瀬戸)」を   >

今日も良い一日になりそうです。

満珠・干珠

下関市

「満珠・干珠」を   >

長府藩初代藩主を祀った神社からは、神功皇后の伝説が残る島を拝むことができます。

乃木神社(山口県下関市)

下関市

「乃木神社(山口県下関市)」を   >

乃木将軍にもご挨拶。いやまぁこの人の事は良く知らないんですけどね。

乃木神社(山口県下関市)

下関市

「乃木神社(山口県下関市)」を   >

しかし神様ですから、ご挨拶をすれば御利益が。今年の紅葉は終わったつもりでしたが、綺麗な紅葉が楽しめました。

乃木将軍銅像

下関市

「乃木将軍銅像」を   >

近くのお寺にも銅像が。

覚苑寺/もみじ

下関市

「覚苑寺/もみじ」を   >

漏れなく御利益もついてきます。

乃木浜総合公園

下関市

「乃木浜総合公園」を   >

山陽小野田市へ向かう途中の公園です。ここには芦原の沼地があり、野鳥の観察をすることができます。

乃木浜総合公園

下関市

「乃木浜総合公園」を   >

自衛隊の練習機も飛んでいます。

天然温泉みちしお

山陽小野田市

「天然温泉みちしお」を   >

私が子供の頃からある、貝汁で有名なドライブインです。15〜16年くらい前から、温泉の営業を始めたそうです。2種類のラジウム泉が楽しめます。早速楽しんで行きましょう。

笠井順八翁像

山陽小野田市

「笠井順八翁像」を   >

小野田セメントの創業者にもご挨拶。この人は神様ではないので、御利益はありません。しかし、地域の発展無くして事業の発展無しを謳い、山陽小野田市の発展に尽くした偉い人です。

常盤湖

宇部市

「常盤湖」を   >

大きな公園も整備されている、大きな湖も覗いてみます。

陶ケ岳

山口市

「陶ケ岳」を   >

山口県は、地域色を出すために、みかん色のガードレールを設置していた時期があります。しかしあまり流行らなかったそうです。今も新設しているのかな?

大村益次郎生誕宅跡

山口市

「大村益次郎生誕宅跡」を   >

この人も、詳しくは知りませんが、神様になった偉い人です。

大村神社(山口県山口市)

山口市

「大村神社(山口県山口市)」を   >

なので、ご挨拶を。裏手の山にはお墓もあります。

大村神社(山口県山口市)

山口市

「大村神社(山口県山口市)」を   >

漏れなく御利益もついてきます。

佐波川河川敷

防府市

「佐波川河川敷」を   >

少し寄り道になりますが、防府市には、最初に建てられた天満宮があります。天神さん贔屓の私としては、是非ともご挨拶をしておきたいです。

宮市本陣兄部家

防府市

「宮市本陣兄部家」を   >

萩往還や、昔の本陣跡を見ながら天神さんへ。

防府天満宮

防府市

「防府天満宮」を   >

ここが我が国初の天満宮だそうです。太宰府だと思っていましたが、建立はこちらが先なのだそうです。我が国初ってことは、世界初の天満宮ですね!

天とて

天満宮といえば、梅が枝餅です。しかし梅が枝餅の名前は、太宰府の認定店舗でしか使えません。ここでは、天神餅の名前で売っています。尚、天満宮の参拝においては、梅が枝餅の食べ歩きは、お行儀悪くはありません。むしろ推奨です。

防府天満宮

防府市

「防府天満宮」を   >

立派な建物ですが、これは楼門です。アマビエさん頼むから頑張ってください。

防府天満宮

防府市

「防府天満宮」を   >

天神さんにご挨拶を。

防府天満宮/うめ

防府市

「防府天満宮/うめ」を   >

天神さんといえば梅ですね。

春風楼

防府市

「春風楼」を   >

この建物は、五重塔にする予定だったそうです。

春風楼

防府市

「春風楼」を   >

五重塔にしていたら、きっと立入はできなかったでしょう。この眺望も楽しめなかったと思えば、現在の形で良かったと思えます。

茶室「芳松庵」

防府市

「茶室「芳松庵」」を   >

私が一番贔屓にしている神様にご挨拶をしました。なのでやはり、漏れなく御利益もついてきます。

国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉

防府市

「国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉」を   >

ここの庭園は国宝です。かなり興味があります。

国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉

防府市

「国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉」を   >

案内板を見る限り、結構広そうです。今回の泊地、湯田温泉周辺にも、まだまだ寄りたい場所があるんですよねぇ。

国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉

防府市

「国指定名勝 毛利氏庭園の紅葉」を   >

今回は紅葉が楽しめたので、庭園本体はまた次回以降の楽しみに取っておくことにしましょう。

常栄寺(山口県山口市)

山口市

「常栄寺(山口県山口市)」を   >

湯田温泉周辺で、私が寄りたかった場所その1です。この庭は、裏手にある雪舟さんの庭よりも、下手くそに作ってくれと庭師さんに注文したそうです。

常栄寺雪舟庭

山口市

「常栄寺雪舟庭」を   >

そしてこちらが雪舟さん作の庭です。

大内氏館跡(大内氏遺跡)

山口市

「大内氏館跡(大内氏遺跡)」を   >

湯田温泉周辺で、私が寄りたかった場所その2です。ここは、山口県の下克上被害者のお館跡です。被害者大内義隆を弔うお寺が建てられています。

龍福寺/もみじ・いちょう

山口市

「龍福寺/もみじ・いちょう」を   >

参道の紅葉並木も綺麗です。

国宝瑠璃光寺五重塔

山口市

「国宝瑠璃光寺五重塔」を   >

湯田温泉周辺で、私が寄りたかった場所その3です。以前にも来た事があるんですけどね。良い物は何度見ても良いのです。

東鳳翩山

山口市

「東鳳翩山」を   >

後背の東鳳翩山を、上手に借景として利用しています。

萩藩主毛利家墓所[香山墓所]

山口市

「萩藩主毛利家墓所[香山墓所]」を   >

萩藩主の墓もあります。

国宝瑠璃光寺五重塔

山口市

「国宝瑠璃光寺五重塔」を   >

何とか日没までに間に合いました。まだ少し陽があるので、もう少し遊びましょう。

木戸神社

山口市

「木戸神社」を   >

この人も、幕末か明治維新かの人で、神様になった人のようです。なので、ご挨拶を。

木戸公園/もみじ

山口市

「木戸公園/もみじ」を   >

漏れなく御利益もついてきます。

鴻ノ峰公園

山口市

「鴻ノ峰公園」を   >

紅葉を楽しんでいると、ちょうど陽が落ちる時間になりました。山の上から街の灯を眺め、今日の宿へ向かうことにしましょう。

ホテルニュータナカ

今回は、ビジネスホテルのようなホテルにお世話になります。ここは、地下に源泉掛け流しの温泉を持っているのです。

磯くら

山口市

「磯くら」を   >

夕食は、ホテルで教えて貰った炉端焼きのお店で。ここのお店は正直です。沢山注文していると、結構な量になるが問題ないかと確認してくれます。好感度が上がります。

瓦屋跡

山口市

「瓦屋跡」を   >

街中には、明治維新関連の史跡や

足湯【湯田温泉】

山口市

「足湯【湯田温泉】」を   >

足湯施設も多く見られます。湯田温泉には、白狐伝説があるそうです。ってことで、今日の冒険はここまでです。おやすみなさい。

2日目2020年12月8日(火)

井上公園

山口市

「井上公園」を   >

そろそろ陽が昇る時間です。今日の冒険を始めることにしましょう。昨日は瀬戸内海側を通ってきたので、今日は日本海側を通って帰ることにします。今回お世話になったホテルは、井上公園の正面です。湯田温泉街のほぼ中心部です。

龍蔵寺(山口県山口市)

山口市

「龍蔵寺(山口県山口市)」を   >

まずは、山口県最古のお寺にご挨拶。紅葉が真っ赤です。不動さんの御利益でしょう。

龍蔵寺のイチョウ

山口市

「龍蔵寺のイチョウ」を   >

山口県最古のお寺にあるイチョウは、我が国で最も背の高いイチョウだそうです。

鼓の滝

山口市

「鼓の滝」を   >

境内にある鼓の滝は、山口県三名瀑の一つだそうです。

赤田神社

山口市

「赤田神社」を   >

大黒さんと恵比寿さんを祀った神社にもご挨拶。この天井絵は、有名な絵描きさんの作だそうです。

秋吉台

美祢市

「秋吉台」を   >

折角ここまで来たのですから、秋吉台を抜けて行きましょう。

秋吉台

美祢市

「秋吉台」を   >

景色も良いです。

秋吉台

美祢市

「秋吉台」を   >

石灰岩もゴロゴロしています。

別府弁天池

美祢市

「別府弁天池」を   >

秋吉台を抜けると、秋吉台でろ過された綺麗な水が湧いている池もあります。

道の駅 おふく

美祢市

「道の駅 おふく」を   >

今日は移動時間が長くなる予定です。なので、朝と昼の食事は、コンビニサンドイッチとおにぎりを車中で。しかしソフトクリームを食べる時間は惜しみません。ここのソフトクリームは牛乳の味が濃厚です。かなり美味しいです。

長門湯本温泉

長門市

「長門湯本温泉」を   >

今日最初の立ち寄り湯を予定していた湯本温泉です。しかし何やら道が良くわかりません。面倒になってきました。

足湯【音信川河川公園】

長門市

「足湯【音信川河川公園】」を   >

なので川沿いの足湯で。美肌の湯だそうです。どうせ靴下や靴に隠れているので、足が美人になっても仕方がないんですけどね。

大寧寺

長門市

「大寧寺」を   >

湯本温泉は、ここ大寧寺が見つけて、現在でも源泉を所有しているそうです。また、境内には見所が沢山あります。

大寧寺/もみじ

長門市

「大寧寺/もみじ」を   >

紅葉も綺麗です。

大内義隆主従の墓所

長門市

「大内義隆主従の墓所」を   >

下克上被害者一族郎党の墓もあります。凄い数です。

盤石橋

長門市

「盤石橋」を   >

この石橋は、ドイツで開発された形式の橋より、200年先をいってたそうです。世界の最先端です。

大寧寺

長門市

「大寧寺」を   >

湯本温泉の川でも、同じ水鳥を見かけました。

青海湖

長門市

「青海湖」を   >

道の駅で観光情報を仕入れ、次はこちらへ。ここは潟なのですが、農業用水として利用されている淡水湖なのだそうです。今立っている場所のすぐ後ろは、もう海です。

大日比ナツミカン原樹

長門市

「大日比ナツミカン原樹」を   >

夏みかんは、山口県の特産品の一つだそうです。年寄の木かと思っていましたが、元気に実が成っています。

元乃隅神社

長門市

「元乃隅神社」を   >

風車や広大な芝生園地を見ながら、有名なお稲荷さんへ。ところが12月から、疫病対策のため、参拝休止になっているそうです。それでも駐車場は通常料金を徴収しています。おのれ。

龍宮の潮吹

長門市

「龍宮の潮吹」を   >

こちらの龍宮の潮吹には入れるので、こちらから参拝してくださいとのことです。

元乃隅神社

長門市

「元乃隅神社」を   >

南無南無。

東後畑棚田

長門市

「東後畑棚田」を   >

近くの棚田も見て行きます。海に向かって落ち込む棚田です。潮の影響はないのでしょうか?

角島大橋

下関市

「角島大橋」を   >

最近観光情報等でよく見る角島へも向かってみます。流行り物には否定的なのですが、この橋は是非渡ってみたかったのです。

角島灯台

下関市

「角島灯台」を   >

去年海から見た灯台です。今回は陸地から。

角島大橋

下関市

「角島大橋」を   >

で、この角島大橋です。非常にカッコ良いです。縦横の曲線が、非常に良くできたデザインのように見えます。必要があってこの形になった事は承知しています。しかしこの形だからこそ良いのだと思えます。

道の駅 北浦街道 豊北

下関市

「道の駅 北浦街道 豊北」を   >

近くの道の駅には、古墳があります。

和久1号古墳

下関市

「和久1号古墳」を   >

この古墳。なんと、展望所として整備されています。何となく罰当たりな気もしますが、眺望を楽しませて貰います。

二見夫婦岩

下関市

「二見夫婦岩」を   >

この注連縄、真冬にふんどし姿のヤローが張り替えることになっているそうです。

国清山展望台

下関市

「国清山展望台」を   >

そろそろ夕方です。今日の最終目的地へ向けて、時間調整を兼ねながら川棚温泉へ。正面の島は、男島だそうです。大きな石油備蓄基地のある島ですね。ここからは備蓄基地は見えませんが。

ピースフル青竜泉

下関市

「ピースフル青竜泉」を   >

有名温泉地の川棚温泉ですが、地元民にも大人気のようです。今日は、地元の年配者は半額の日だそうです。お陰で内湯は大人気です。でも年寄ばかりなので、露天は人気がありません。露天風呂独り占めです。

川棚温泉

下関市

「川棚温泉」を   >

川棚温泉といえば瓦そば。しかし、次の目的地までの所要時間はおよそ30分。日没までもおよそ30分です。まぁ瓦そばはまた来れば食べられます。日没に時間を調整するほうが難しいです。なので瓦そばは次回以降に。

毘沙ノ鼻

下関市

「毘沙ノ鼻」を   >

本日最後の目的地は、本州最西端。毘沙ノ鼻です。今日の本州最後の太陽は俺の物作戦です。

毘沙ノ鼻

下関市

「毘沙ノ鼻」を   >

結構残念ではあります。が、本日最後の太陽を拝めたので、今日の冒険はこれまでです。

壇之浦パーキングエリア(下り線)

下関市

「壇之浦パーキングエリア(下り線)」を   >

帰りは高速を使うことにします。関門橋が渡りたいのです。壇之浦のPAから関門橋を眺めてみます。食事は九州に入ってからにします。

関門橋

下関市

「関門橋」を   >

ただいま九州。

吉志パーキングエリアフードコート

本日は、朝昼共に食事は貧弱極まりない物でした。なので、業務用でも何でも良いので、豚骨ラーメンを食べて帰りましょう。数年前から私には「元」が付くようになりましたが、福岡市民ならばこの気持ちをわかってくれるでしょう。

吉志パーキングエリア

今年最後の旅は、予算2万円に収めることができました。しかし時間の都合で諦めた場所が多々あります。まぁ九州から見れば海外ですが、お隣の県です。また遊びに来ることにしましょう。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

花ちゃんさんの他の旅行記

  • 乗馬とミヤマキリシマの旅です

    2022/5/23(月) 〜 2022/5/25(水)
    • 一人
    • 1人

    由布院温泉と乗馬の旅です。初日はお馬さんの日です。2日目に、ミヤマキリシマとバラの花を見てきました...

    385 3 4
  • 天草の旅です

    2022/5/9(月) 〜 2022/5/10(火)
    • 一人
    • 1人

    人口県下第3位の離島自治体。9年で工事費を回収した天草五橋。橋好き必見のハイヤ大橋。熊本の島旅です...

    688 2 2
  • 乗馬と戦争の傷跡の旅です

    2022/5/6(金) 〜 2022/5/7(土)
    • 一人
    • 1人

    湯田温泉と乗馬の旅、暫定最終回です。山口県の離島にある、回天基地と戦艦陸奥の記念館へ行ってきまし...

    628 3 0
  • 乗馬と湯田温泉の旅です

    2022/4/1(金) 〜 2022/4/2(土)
    • 一人
    • 1人

    橋・偉人・海・桜・寺社・甘味・乗馬・食物・温泉・史跡・世界遺産を2日間で詰め込んだ、山口県の旅です。

    628 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.