遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

冬の御潮井受け

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年12月1日〜約1週間
開催場所
福岡市 鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神)

冬の御潮井受け

冬の御潮井受けについて

鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神)では、12月1日より御潮井(お清めの海砂)が置かれます。年末の行事として、一年間の災いごとや罪、穢れを祓うために、参拝者は御潮井を受け、身を清めます。無病息災、厄除、商売繁盛、家内安全などを祈願し、「新年が災いなく健康で平安に過ごせますように」と願い、御潮井を持ち帰ります。

冬の御潮井受けのクチコミ(0件)

冬の御潮井受けの基本情報

名称 冬の御潮井受け(ふゆのおしおいうけ)
所在地 〒819 - 0015 福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年12月1日〜約1週間  早朝〜
開催場所 福岡市 鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神)
交通アクセス 地下鉄「室見駅」から徒歩15分、またはJR筑肥線「姪浜駅」から西鉄バス「愛宕神社前」〜徒歩10分
主催 鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神)
問合せ先 鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神) 092-881-0103
ホームページ https://washioatago-jinja.com/
(C) Recruit Co., Ltd.