そば処みなとや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お蕎麦も丼も美味しいアベック丼! - そば処みなとやのクチコミ
北海道ツウ 8月生まれさん 女性/40代
- その他
JRで新得へ行った時は、ここでお蕎麦を食べてから帰ります。
アベック丼といって、丼物とお蕎麦のハーフ&ハーフがあり、かなり満腹になります。
お蕎麦もとても美味しかったし、出汁も美味しかった!大人数で行っても2階の座敷に通してくれて居心地もいいです。
北海道でお蕎麦を食べると、少し出汁が甘口だなぁと感じる事が多いのですが、こちらは甘口と感じませんでした。
- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
8月生まれさんの他のクチコミ
-
アンクル ヒロ
北海道中札内村(河西郡)/その他軽食・グルメ
帯広空港に向かう途中で見つけたクッキーの専門店。 可愛らしい動物やお花モチーフの美味しいク...
-
もつそば 福よし
北海道札幌市中央区/居酒屋
すすきのどまんなか店は初訪問ですが、相変わらず福よしの美唄やきとりは美味しいです。鳥モツが...
-
上海モダン 大船店
神奈川県鎌倉市/その他中華料理
大船駅北口の信号を渡ったら歩いて30秒。 大船で何処で食べるか迷ったら是非1度は行ってほしい...
-
カレーショップ インデアン まちなか店
北海道帯広市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
街中で駐車場が小さめ。でも近くのコインパーキングに停めてでも食べたくなったインデアンカレー...
そば処みなとやの新着クチコミ
-
つゆが不味い
2024年10月、新蕎麦の季節の到来を見計らって、蕎麦の町とも言われる新得町でも、かなりの有名店として知られる、みなとやさんに行ってみました。
11時半ごろに行くと、既にウェイティングが発生する相変わらず人気ぶりで、期待が高まったんですが、結果から言いますと、ここの蕎麦には正直がっかり。
冷たいかしわそば(ぶっかけタイプ)をいただいたんですが、蕎麦は喉越しが今ひとつな上に、それ以上にひどかったのが、かけ汁。ただただしょっぱさしか感じず、大事な甘みや旨味、コク深さほぼ皆無。さらに、メインの具のかしわ(鶏肉)もイマイチ。
さらにさらに、ミニ天丼も頼んだんですが、値段は800円と、下手なお店の普通の天丼と同じくらいの値段だったので、それなりのものを期待したのに、本当にミニサイズで、しかも、乗ってる天ぷら4個も思いっきり小さくて、下のごはんがよく見える寂しさ。しかも、その天ぷらも、そんなにサクサクに揚がってなくて、美味しいものではないです。
新得町やその周辺の町には、もっともっと美味しいお蕎麦屋さんがあるのに、「どうして、ここがどうして人気なのか?」と思わずにはいられませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月19日
- 投稿日:2024年10月19日
-
新得を代表するお蕎麦屋さん
2019年10月増税の影響もあり、値上げになりましたが、
そんな影響もないくらい、いつも混雑しています。
蕎麦だけでなく、天丼・豚丼の丼物もおいしいです。
アベック丼が、オススメ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月25日
-
新得駅
前からほど近い場所にある昔からあるお蕎麦やさん。小さい頃から祖父に良く連れていかれた懐かしい思いでのあるお店。友人が用事で新得に行ったら、みなとやさんに行った?と聞くくらい新得と言えばみなとやさんて感じ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年10月22日
-
美味しいお蕎麦
昔からの蕎麦屋ならではの独特のそばの香りと風味を味わうことができました。素朴でシンプルな味わいがよく生かされていると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月26日
-
新得蕎麦いいよ!
アベック丼(980円)がお勧め。天丼・豚丼・冷かし・冷たぬき・冷たぬき・冷山菜・冷納豆の中から2品選びそれにあったかいミニ蕎麦がついてる。冷たい蕎麦いい香りしてとてもおいしかったです。最後の蕎麦湯もよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月1日