道の駅 日立おさかなセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お魚が安く、浜焼も出来る - 道の駅 日立おさかなセンターのクチコミ
東京ツウ hitujiさん 女性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
おさかなセンターですが、最近道の駅として登録されたようです。コンビニと飲食店数軒も併設されていました。
お魚を売るお店は数軒並んでいて、競い合うように値下げの呼び込みをしていて安いように思えました。浜焼きが出来るお店もあるので、旅行中に立ち寄るのも良いと思いました。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
hitujiさんの他のクチコミ
-
ザ・コンランショップ 丸の内店
東京都千代田区/その他名所
丸ビルの中に入っているお店です。2階と3階の2フロアあり、店内に2フロアを繋ぐ階段もありま...
-
けい
東京都文京区/居酒屋
根津神社入口の交差点の近くにあるお店です。スナックのような雰囲気ですが、ランチ営業していま...
-
カフェ ベローチェ 新宿サブナード店 (CAFE VELOCE)
東京都新宿区/カフェ
新宿歌舞伎町の地下街、サブナードの中にあるお店です。西武新宿駅とは反対側、百円ショップの横...
-
丸ビル
東京都千代田区/センター施設
東京駅の丸の内側の目の前にあるビルです。オフィスビルですが、地下にはお惣菜売り場、低層階は...
道の駅 日立おさかなセンターの新着クチコミ
-
勝手丼 最高です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
昼食に勝手丼食べたく行きました
他の観光地を楽しみすぎ 道の駅に到着が13時過ぎとなり 空いてました
さっそく 好みのネタを選び 丼のご飯の上にネタを乗せ食べると とても美味しかったです
お隣席の家族(4人)も 特にお子様は大喜びでした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
いろいろあります。
飲食目当てで行きましたが、北海道みたいな感じもありました。レストランも多種多様に楽しめるし、買い物も同時に出来て良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月10日
-
楽しかったー
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
ゴールデンウィークは、混むと思ったので平日行きました。やっぱり空いていてゆっくり選んで食べられました。味勝手丼を食べたくて行きました。サイコー
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月9日
-
古めですが
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
国道沿い、久慈川を越えてすぐのところにある道の駅です。
施設は古く、トイレも清潔とは言えませんでした。
駐車場も複数あり、混んでいたので奥にあった第二駐車場に停めました。
道の駅の中は海産物を中心ににぎわっています。道の駅というよりは市場といった感じです。
食事場所は複数あり、小さいお店が多かったですが個性的なお店が多く迷ってしまいます。
勝手丼ができるお店や浜焼きのコーナーもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月1日
-
美味しいおさかな
道の駅にいきましたが、新鮮なおさかながたくさん売っているので食べても美味しく、お土産にも最適でよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月28日