氷見魚市場食堂 海寶
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
凛ちぇんさんの氷見魚市場食堂 海寶のクチコミ - 氷見魚市場食堂 海寶のクチコミ
凛ちぇんさん 女性/30代
-
by 凛ちぇんさん(2009年1月撮影)
いいね 11
クチコミの通り、とても美味しく頂けました。2階の廊下からセリの様子が見学することが出来ます。
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
凛ちぇんさんの他のクチコミ
-
きときと市場とやマルシェ
富山県富山市/その他ショッピング
地元にある店舗には帰省すると必ず家族で「きときと寿司」さんに行っていました。 コロナが流行...
-
富山城
富山県富山市/城郭
前回は昼間に訪れましたが、今回は夜訪れましたがライトアップされていて、昼間とはまた違った雰...
-
旭山動物園
北海道旭川市/動物園・植物園
空飛ぶペンギン(?)が見える人気の旭山動物園です。 入場時にホッキョクグマやペンギン等のもぐ...
-
濤沸湖
富山県富山市/湖沼
2005年11月ラムサール条約で登録湿地に決定した湖で、淡水と海水が入り混じる汽水湖です。 トウ...
氷見魚市場食堂 海寶の新着クチコミ
-
海鮮丼がおいしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
氷見漁港の 海鮮丼が 食べたくて 訪れました。
平日の朝でしたので、空いていて コロナでも 安心して 座れました。
海鮮丼 食欲に合わせて 丼の大きさが 選べるのは、良かったです。
海鮮丼の普通盛りに しましたが、結構量が あります。お魚の種類を 店員さんが 説明してくださるので
知らない魚も 食べることが でき、おいしく頂きました。
あと、あら汁が すごくおいしい。 また、食べたくなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月15日
-
朝早くに行くのがおすすめ
人気がある氷見魚市場食堂さん。
寒ブリ宣言が出るとよりお客さんが多くなります。
早朝6:30から営業していて、並ばずに食べたい人は早い時間帯に行くのがおすすめです。特に土日祝なんかは営業開始時間からぞくぞくとお客さんが来ます。この時期は寒ブリメニューがおすすめですが、氷見浜丼のはんさ盛りなんかも映えるメニューでおすすめです!すぐ近くに道の駅もあるので、食べ終わってからもそちらで楽しめるのでないでしょうか!?詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月16日
-
氷見で海鮮丼ならここ!土鍋の漁師汁がついてくるのでおすすめ
6:30の朝早く営業していて人気のお店。
氷見浜丼という海鮮丼のはんさ盛りが最高。こっちの方言で大盛りという意味みたいです。とにかく魚が新鮮で美味しい。タイトルで言ってますが海鮮丼を頼むと土鍋の漁師汁が付いてきてこれがまたいい出汁が出てて美味しい。氷見に来たら是非是非行ってほしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月10日
-
満足しました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
ブランチのような感じでいきました。窓辺に座り漁港には色んな鳥がやって来ていて、ここはいい漁港だろうなぁと思いました海鮮丼のちょっこし丼を頼んだのですが、十分な量。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月1日
-
海鮮がとてもおいしかったです。
海鮮がとてもおいしかったです。海で今日とれてるんじゃないかなと思うぐらい新鮮でとてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月27日