甲州ほうとう小作石和駅前通り店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
期待したけど - 甲州ほうとう小作石和駅前通り店のクチコミ
北海道ツウ おっさん 男性/50代
- 友達同士
どんなもんだろうと期待したけど煮込みうどん?
まぁ芋なんかも入ってて野菜たっぷりだけど味はフツーですね
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おっさんの他のクチコミ
-
むいか温泉ホテル
新潟県南魚沼(塩沢・六日町)
ワイン祭りへ行くための前泊に娘と利用しました。 チェックインが早くなるプランだったのでお昼...
-
湯沢町レジャープールオーロラ
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/スポーツリゾート施設
8月末に行きました 流れるプールやスライダー等揃ったプール 水がとても冷たいので準備体操必...
-
ドーミーイン稚内(2024年12月25日リニューアルオープン)
北海道稚内
GWのツーリングで利用しました 稚内に行くときはこちらを利用させていただいてます 今回も朝食...
-
ネット予約OK
joumonfarm(じょうもんふぁーむ)
埼玉県毛呂山町(入間郡)/いちご狩り
毎年利用させていただいてます。 今年も2度目です。もう時期が終わりに近づいていたのですがい...
甲州ほうとう小作石和駅前通り店の新着クチコミ
-
おざらおいしかった
赤ちゃんがいたのですが バスタオルを持ってきてくれたり場所を考えてくれたりと 親切にしていただきました 持ち帰り用のほうとうも喜ばれました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月9日
-
美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
前回もお邪魔しました。
美味しいほうとうを食べたくて2年ぶりに行きましたが、いつも通り混んでいます。
それでも並んで食べたいほうとう。
最高でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月19日
-
変わり種多種
ほうとう…が特に好きな訳でもなく、どちらかと言うと、かぼちゃが苦手な私ですが、いろんなほうとうがあり、私には親切でした。
カレーほうとうをいただきましたが、凄く美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月2日
-
山梨といえば《ほうとう》
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
山梨県へ行った時は必ず《ほうとう》を食べます。
今回は夏に行ったのですが、ほうとうはやっぱり寒い時期に『ふうふう』しながら食べるのがイイかも。
大きなカボチャがしっかり入っていますし、山菜やきんぴらごぼうなども入っていて、食物繊維がしっかり摂れてヘルシー!
主人は《馬刺し》も食べました。柔らかくて美味しかったようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月31日
-
量が多い
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
友人3人と初めてほうとうをたべました 野菜がたくさん入ってかぼちゃのほかにジャガイモまで入っていたのにはびっくり。量が多くて食べきれなかった 期待していた割に食べても食べてもなかなか減らず味にも飽きてギブアップ 3人で二つ注文してシェアして 別のものを追加したほうが 飽きがこなくておいしく食べられたかも
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月23日