桜井甘精堂泉石亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桜井甘精堂泉石亭のクチコミ一覧
1 - 10件 (全25件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
蕎麦処の隣に『カフェ茶蔵』があります。
モンブランソフトが食べたくて調べて行きました。
ソフトクリームにも栗が練りこんであり、上にも栗ペースト!
お店の向かいにテーブルセットもあるのでそこでいただきました。
お土産に『くり揚げまんじゅう』を買ったのですが、これまたカリカリサクサクで美味しいのです。
トースターで温めるとより一層美味しくなります。
栗好きにはたまらないお店です。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
先日のゴ一ルデンウィ一クに家族揃って長野へ赴いた際にここ泉石亭で蕎麦を食べました。リピーターですが、やっぱりここのお蕎麦は美味しいでしす。正確には小布施ですが、まあとにかく人気ですね。豚の角煮がこれまた大満足ですよ。待つ甲斐がありますよ。- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
おそばが大好きでいたのですが、とても満足のいくメニューでした。おそば以外のお料理もとてもおいしかったです。また行きたいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
小布施駅から歩いて5〜6分にあるこちらのお店。オープンガーデンを眺めながらいただくランチは格別です。落ち着いた店内はゆっくり時間が流れます。- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
グルメツウ treさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ tripさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小布施駅併設の小布施総合案内所には桜井甘精堂のコーナーがあり、イガのついた栗とともに商品が提示されていました。- 行った時期:2017年9月9日
- 投稿日:2017年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小布施は小さな街並みなので実はあまりご飯がガッツリ食べれる場所が少ないです。こちらだとメニュー豊富で男性でも満足できると思います。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
栗おこわが美味しい!蕎麦や具沢山の豚汁、豚の角煮が付いているセットは値段もお得だと思います。
お店の雰囲気もステキです。- 行った時期:2017年2月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
桜井甘精堂のお食事処です。栗ごはんや栗あんみつ等「栗」料理はもちろんのこと,信州そばもいろいろな種類があり,地元民でも楽しめるメニューがいっぱい。冬は,鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんもおすすめ。ぐつぐつのうどんが出てきますよ!- 行った時期:2016年12月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい