矢場とん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とんのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全189件中)
-
- 友達同士
豚カツがサクサクジューシーで食べやすく、甘い味噌ソースが美味しいです。ボリュームもありがっつり食べたい時にオススメです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場は8〜10台ほどだったと思いますが、無料でとめることができます。
名古屋で無料なのは、うれしいです。
しかし縦列駐車なので、店内に呼び出しがかかります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月8日
愛知ツウ mitti--さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
矢場とんといえばみそかつで名古屋飯として有名な料理のお店です。名古屋にはいろんなみそかつがありますが、しゃびしゃびのソースが特徴です。- 行った時期:2016年1月11日
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場は無料でありますが、縦列駐車のため、
食事中に呼び出しがかかることもあります。
また、出すときには再度呼び出しをしてもらう必要がありました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月7日
愛知ツウ ひとちゃんさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
名古屋に来たら味噌カツを食べなければと思い矢場とんに行きました。美味しかったです。親はちょっと味噌味が、くちに合わなかったみたいですけど。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名物わらじ味噌カツ、ヒレカツを頼みました。甘味噌がおいしかったけど、半分位は普通にソースで食べたかったかなぁ。関東人のぼやきでした。- 行った時期:2016年8月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
カツ揚げの風味に八丁味噌などの名古屋式のジャンルを広めた老舗の矢場とんです。県外の友達が来ると必ずオーダーされますが毎回食べれるものでもないので友人が来ると食べに行ける食べ物という想いが強いです。外国人受けもよくて、たとえば韓国では名前をもろにパクって商標法違反で商売するものまで現れたそうですし直営店として東南アジアを中心に海外でも出店していたりしているそうです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋めしの代表格・味噌カツが人気のお店です。どちらの店舗もいつも混み合っていますが、矢場町にある本店はいつも行列ができるほどの人気店です。わらじ味噌カツがおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋の味噌カツと言えば、矢場とん。
矢場とんと言えば、大須のこの店です。
矢場とん行ったよーと言えば、若いねーと言われるので
調子に乗って、行ってしまいます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
