遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いもぼう平野家本家のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 17件 (全17件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 名物料理

    4.0
    • 一人

    ずっと気になっていた、いもぼうを食べました。
    結構な大きさでお腹いっぱいになります。
    お庭もきれいに見えますが、場所によりますので、予約した方がいいと思います。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年8月10日

    海さん

    京都ツウ 海さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 名物ですので

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    いもぼう平野家さんは、本店と本家があります。もともとひとつだったという話も聞きますが、どちらも円山公園内のわりと近いところにあります。いもぼうなるものを食べたことがなかったので、名物だから一度食べてみようと伺いました。本家にしたのは、そのときすぐに案内してもらえそうだったからです。
    ちなみに「いもぼう」は「海老芋(えびいも)」と「棒鱈(ぼうだら)」を甘く煮付けたお料理です。
    棒鱈は旨みが染みていておいしかったですが、お値段を考えると「名物ですからね・・」という印象でした。
    • 行った時期:2011年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月11日

    ukボロネーゼさん

    京都ツウ ukボロネーゼさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 従姉妹と。

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    ゆったりした時間が過ごせました。
    ザ和食って感じのご飯でした。
    また、行きたいです。
    八坂神社敷地内にこんなとこがあって、親が若い時より前からあって、さすが老舗だなぁと思いました。
    • 行った時期:2014年4月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年6月27日

    由美さん

    大阪ツウ 由美さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気はあるが、なんか忙しない。

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    登録商標を打ち出さないといけない事情は仕方ないとしても、お客や従業員には無用な混乱やロスを招きかねない状況は悲しい限りです。皆さんも予約するにしろ、集まって行動するにしろ、くれぐれも良く確認しましょう。案の定、私たちのグループにも間違う人が出ました。同じタイミングで梯子をして食べ比べた事はありませんが、個人的には本家のほうが好みです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年5月2日

    赤いグルミットさん

    大阪ツウ 赤いグルミットさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なるほど!

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    京都に住んでいた学生の頃からお店は知っていました。
    でも、学生の身には、ちょっとお値段も高めでしたし
    何より海老芋と棒鱈・・・が若い私には今一つ魅力がありませんでした。
    あれから40年以上すぎました。
    今回、夫と初めていもぼう御膳をいただきました。
    美味しい!! やわらかな海老芋と棒鱈の味わいがなんともいえない良い組み合わせなのです。
    著名人の評価も「なるほど」と思いました。
    おそらく学生の私にはこの味が本当にはわからなかったと思います。
    歳を経て、味わうことのできた味だと思いました。
    • 行った時期:2015年3月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年3月19日

    えみさん

    えみさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史あるお店

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    外観がそんなに高級感がないので(失礼)、知らない人は通り過ぎるかもしれませんが、円山公園の中、知恩院わきにあるよいお店です。お店の看板にもなっている芋と棒だらの煮物は絶品。京料理のお店なのに、お値段もそんなに高くありません。店内は広くも狭くもなく、テーブル席が多いので、足の悪いお年寄りにも向いてます。
    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月21日

    ジュリーさん

    ジュリーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いくよさんのいもぼう平野家本家のクチコミ

    4.0
    •  

    夜におじゃましました。
    昼は観光客でにぎわってる円山公園もいもぼうさんも夜はゆっくり。
    お店ではご年配のご夫婦が何組か、ほっこりのんびりお食事をしてらっしゃいました。

    しみじみとおいしいお出汁とお芋。滋養、滋味、そんな言葉が浮かびました。
    • 行った時期:2010年2月27日
    • 投稿日:2010年3月1日

    いくよさん

    いくよさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

いもぼう平野家本家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.