遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鯛や平目が舞い踊り - 民宿ゆきや荘のクチコミ

ganba1999さん

ganba1999さん 男性/60代

5.0
  • 家族

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

宿のすぐ前の海から捕れた魚の料理は水軍料理といわれ。その水軍とは阿波水軍のこと。ここは漁師町かと思えば、かつての阿波水軍の本拠地であったりして、3000石を数える城下町だったらしい。だから阿波水軍料理だとか。阿波水軍料理の中身は、真鯛の刺し身、平目の刺し身、イサキの刺し身、伊勢海老の刺し身、イカの刺し身、ウマズラハゲの煮付け、カサゴの煮付け、茹でた小エビ、カマスの焼き物、伊勢海老の丸ごと焼き、伊勢海老入り味噌汁、海老と野菜の天ぷら、小蛸と大根の煮物、、、、。味は新鮮だから間違いは
ない、コリコリ、プリプリ、と弾力があり、やっぱり採りたて魚の刺し身は最高なのです。伊勢海老入り味噌汁は出汁がよくきいていて酒との相性は抜群です。いや酔い醒ましに抜群です(笑)。量に関しては、これがまた半端ない。見た瞬間、これは無理だろうと思わされる量がでてきます。刺し身だけでも見たことない、横綱が持ち上げてるような魚、(汗)、絶対に食べきれません。こんな量みたことありません。料金は、一泊二食の料金全部が夕食に化けたかのごとくに感じます。人生で結構、刺し身を食べてきましたが、ころは一番じゃないでしょうか。値段は50年の経験上、一番安いです。ご当地感に関しては、阿波水軍の本拠地ですから、ご当地感、抜群です。町並みの外観はほぼ阿波水軍の時代のままなんでしょう。可能であるなら、車で宿まで行きたいものです。可能ならって、腕に自信があるなら、です。阿波水軍当時の道幅を車で攻め込むような感じでしようから、腕に覚えのある方向けです。当時、そんなことしようものなら、両側から斬りかかられて終わりでしょうが。今なら城攻めの疑似体験ができます。そんな歴史を味わえます。運転の上手い人向けです。地元の人はすいすい、ですが、県外の人でも攻めてる方はたまにいるみたいです。サービスに関しては、民宿です。女将がおもしろく。女将はじめ、スタッフのサービスは最高でした。ホテルがいいと言われる方は民宿なので、無理かもしれませんね。味に関しては、目の前のとれたてですから、これ以上はありません。これを味わいに、わざわざ阿波水軍の本拠地まで出かけているのです。この体験があってこその最高の味わいです。価格に関しては、経験したことのない刺し身の量ですから、これ以上はないと思います。雰囲気に関しては、ほんと目の前、が海です。水軍気分です。

  • 行った時期:2022年12月
  • 投稿日:2022年12月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

民宿ゆきや荘の新着クチコミ

  • 建物が新しくなっている

    5.0

    家族

    細い道をくねくねと入っていきました。阿波水軍の城下町はわざと細くくねくねさせているのだとか。責められにくいように。地元の人は普通乗用車を平気で運転しますが、観光客は軽が精いっぱい。もっとも狭くなる手前に専用駐車場がもうけられていてそこから送迎してもらえます。軽自動車で城下町に入っていくのも一興かと思います。まるでアトラクションみたいだから。料理は噂どおりで魚のオンパレード。おいしさのてんこ盛りです。ここまで刺身を出してもいいのですか。的な量が出てきます。新鮮な魚の味は抜群です。建物は新しく練っているのでいうことないですが。こちらに来る手前に、対岸の蒲生田温泉で温まってまいりました。対岸からの阿波水軍の本拠地が一望できます。戦国時代の阿波水軍の空間に浸ったすばらしい時間を過ごせました。またストレスたまったら解消しにまいります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月12日
    • 投稿日:2022年11月19日

    editorcomさん

    editorcomさん

    • 男性/60代
  • お料理は美味しかったけれど・・・

    2.0

    直前に旅行を思い立ち、お宿を探したらここが空いていたので、予約しました。いろいろなサイトで「料理がすごい!」とのことだったので、期待して・・・。

    結論から言うと、お刺身をたらふく食べたいならココ。でもお布団もお風呂もあまり清潔じゃないからそこは覚悟、といったところでしょうか。
    安いプランだったのか、イセエビやうにや車海老はありませんでした。お味噌汁のおだしはイセエビだったということは、他のお部屋では出されていたのかな(涙)
    おかみさんのお人柄と、民宿までの細い道(アトラクション並みにすごいです)がよかったです。

    「土曜日・日曜日・祝日・祝前日にご宿泊のお客様につきましては、あわびの炊き込みご飯、またはあわびの刺身のどちらか1品サービス致します。」
    と予約のサイトには書かれていましたが、とくにあわびは出ませんでした。


    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2014年3月25日

    ひらりーさん

    ひらりーさん

    • 女性/30代
  • まっちゃんさんの民宿ゆきや荘のクチコミ

    5.0

    噂どおりの新鮮な魚介類のてんこ盛りで大満足。大皿に盛られたタイ、ハゲ、ブリなどの刺身も結局全部食べきれませんでした。伊勢エビのみそ汁は超絶品です。一度お試しあれ。
    宿の人に頼んでおけば、残った刺身はわさび漬けなどにしてくれたそうなので、残念です。
    THE昭和といった趣のある宿です。途中道が細く、宿の人が迎えにきてくれます。
    とても自分で運転ができるとは思えません。deepな徳島といった感じです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2009年11月23日
    • 投稿日:2009年11月23日

    まっちゃんさん

    まっちゃんさん

    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.