博多い津み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
博多い津み
所在地を確認する
-
評価分布
博多い津みについて
会席料理・ふぐ料理
収容人員 80
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-20-24 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)博多駅 徒歩 10分 |
博多い津みのクチコミ
-
ニッキさんのい津みのクチコミ
その日のメニューは
前菜
ふく皮煮凍り
ふぐと調味料だけで作られており、コラーゲンたっぷりな上、低脂肪うまみもぎゅっと詰まっておりました
オクラのコンフ和え
オクラをさっと煮て、ふぐをニンニク&とうがらしにて油で蒸したもので和えた
(コンフは、百貨店でも販売されています)
トマトのカクテル
トマトとバジルとコンフを和えた、イタリアン風味
つまり、家庭でコンフを使った料理を提案している形となっていました
代表作のとらふく二枚引き
ふぐ刺し 器まで冷やしてあり、瑞々しく歯ごたえもよかったです。
まふぐ唐揚げと旬野菜素揚げ
まふぐは、天然ものにしてくださり、鶏肉のようにさっぱりしていて、鶏肉よりもふわふわな唐揚げ・・さすが、高級魚、上品です。
白ご飯 香の物
ふくとう汁
赤みそ仕立て ふぐは、味が淡白な為、どの調味料にも合います。
が、ゆえに、どうやってふぐを引き立たせるか!が大きなテーマになるのではないかと・・・ふぐの魅力を消してしまうような味付けでは、意味がない。
ここが、料理人のセンスの見せどころではないでしょうか・・
い津みさんのセンスはとても素晴らしかったと私は思います。
もち米ぜんざい
6月に来店したため、冷えたデザートで、甘さ控えめのふぐ料理の〆としてふさわしい甘味でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年6月2日
- 投稿日:2010年6月4日
ニッキさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
接待に最適
住吉神社近くの鉄筋の建物です。上品で接待で使用するのに最適なお店です。ふぐは養殖・畜養・天然と分かれ各々値段も違いますが畜養でも十分満足のいく味です。白子酒は絶品でオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
博多い津みの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 博多い津み(ハカタイヅミ) |
---|---|
所在地 |
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-20-24
|
交通アクセス | (1)博多駅 徒歩 10分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 092-291-0231 |
ホームページ | http://www.hakata-izumi.com/ |
最近の編集者 |
|
博多い津みに関するよくある質問
-
- 博多い津みの交通アクセスは?
-
- (1)博多駅 徒歩 10分
-
- 博多い津み周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- キャナルシティ博多 - 約310m (徒歩約4分)
- グランド ハイアット 福岡 - 約450m (徒歩約6分)
- MUJIキャナルシティ博多 - 約380m (徒歩約5分)
- キャナルツーリストラウンジ - 約440m (徒歩約6分)
-
- 博多い津みの年齢層は?
-
- 博多い津みの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
博多い津みの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%