ばんや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
おすすめです! - ばんやのクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
東京ツウ さとうさん 女性/30代
- 家族
								有名なお店です。定食もおいしいですし、おすすめです。
結構混んでいますがまたいきたい場所のひとつです。
							
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとうさんの他のクチコミ
ばんやの新着クチコミ
- 
							手頃で美味しい - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 どんなところか興味があり行ってみました。食堂は広くて、地魚が安く食べられて、メニューの種類も多くてよかったです。 
 売店の梅干しが、安くて美味しかったです。詳細情報をみる - 行った時期:2024年7月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月16日
 
- 
							こんなに食べれません。 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 コスパは最高、鯖の油淋鶏とイカのかき揚げ丼、あじの握り食べましたがお土産コースとなりました。大満足食事でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月4日
 
- 
							普通にとても美味しい。 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 ネット等で大評判のお店なので、さぞかし混んでいるのかと覚悟して行きましたが、豈図らんやガラガラに空いていました。夫婦でアジフライ定食とお寿司を食べましたが、流石に美味しかったです。評判通りのお店でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月26日
 
- 
							少人数ならいいかも - ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
 数年ぶりの送別会ということもあり、10名以上集まることから「個室完備」と書かれたこのお店に予約しました。 
 まず、19時30分からの予約でしたが、その時間まで「他のお客様がまだいるので」ということで入店できず、19時30分過ぎまでメンバー10名以上外で待ってました。
 入店後びっくりしたのが、個室ではなく、仕切りも何もないテーブル席、始まってからは、料理はくるけどビールはこない、きてもぬるい……
 料理は美味しかったけど、鍋から次の料理までの間があきすぎて、別料金で頼んでいいかと、メンバーに言われるくらいでした。
 料理がこないから、締めにラーメンがくることになってたけど、鍋のスープがほとんど飲み干されたりしてました。
 もう行くことはないけど、個室完備という書き方は、勘違いする方もいると思うので、人数や状況によっては違う席になることをわかりやすくした方がいいと思います。
 あと、飲み放題プランで、予約したプランにビールが入ってなかったことは、私の確認不足なので仕方ありませんが、追い金を徴収することは、メンバーに申し訳なかったので、自腹で7000円以上負担したのは、自分の責任とはいえ辛かったので、ビールが含まれていない旨を、大きく書いて欲しいです。詳細情報をみる - 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年6月17日
 
- 
							きっと美味しいとは思う - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 2人で行った。別々の品物を注文しました。相手は漁師のなんちゃら丼を注文して食べていた。美味しそうである。自分の分はまだ来ない。相手が食べ終わった。まだ来ない。店員の女性に確認する。確認に時間がかかる。今、作っているとのこと。それから5分後、男性店員が来る。今、作っているとのこと。かき揚げ丼にそんなに時間がかかるのか?相手が食べ終わってから20分以上経過している。キャンセルして近くのスーパーでパンを食べた。作っていると強調しなくていいから、すぐに出せ。 詳細情報をみる - 行った時期:2023年5月1日
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月1日
 

 
									 
									


 
										
										
									
								 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	