遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ばんやのクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全612件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 漁師料理おいしかった

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    白浜温泉一泊旅行の昼食で立ち寄りました。
    金目の煮魚・ビノス貝焼き・クジラ丼・天然地魚丼を食べました。
    いずれもおいしくいただきました。
    • 行った時期:2018年12月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月7日

    良ちゃんさん

    良ちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ボリューム満点、新鮮、お得!!

    4.0
    • 友達同士

    フェリーで金谷港に着いた後、昼食を保田漁協直営のばんやで食べました。新鮮な魚介類が食べれると有名なお店で既に大勢のお客さんがいました。11時頃に着いたので、15分位でテーブルに案内されました。イカかき揚げ丼(¥750)、天然地魚海鮮丼(¥1100)、アジフライ(¥900)を注文しました。イカのかき揚げ丼はボリューム満点!女性では全部食べ切れない程の量。男性客も結構残している方が多かったようです。アジフライもふっくらして美味しかったです。残った料理は持ち帰る事ができたので嬉しかったです。
    • 行った時期:2018年11月23日
    • 投稿日:2018年12月1日
    まいさんのばんやへの投稿写真1

    まいさん

    お宿ツウ まいさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イカ好きおすすめ

    5.0
    • カップル・夫婦

    活きたままのイカを食べたくなったらばんや。みても食べても大満足できます。施設が新しく変化していて昔とは少し違いますが、味は変わっていません。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2018年11月2日

    かおちゃんさん

    千葉ツウ かおちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日でも混雑

    3.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    平日に訪れましたが、そこそこの混雑。人気店のようです。メニューは1000円前後のものが多かったです。わたくしはあえて、クジラ焼き肉丼1000円を注文しました。珍しいのに安くて、コスパの良いお店でした。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月12日

    yamadaさん

    自然ツウ yamadaさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人気グルメスポット

    4.0
    • カップル・夫婦

    すごく混雑するという話は聞いていたので、時間をずらしてやや遅めに行ったところ売り切れが多く発生するというジレンマ。美味しかったです。今度は早く行ってもっと色んな海の幸を楽しみたいです。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2018年9月30日
    みきちんさんのばんやへの投稿写真1
    • みきちんさんのばんやへの投稿写真2
    • みきちんさんのばんやへの投稿写真3

    みきちんさん

    東京ツウ みきちんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 海の幸♪

    4.0
    • カップル・夫婦

    すぐそばが漁港で、新鮮なお魚のメニューが豊富な漁協直営のお店です。とてもボリューミーで、食べきれない時はお持ち帰りも可。コスパのいいお店で、館山からの帰りはよく立ち寄らせてもらっています。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年9月29日

    ソンリーサさん

    ソンリーサさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海のものを

    4.0
    • 家族

    海のものを存分に味わうことができるお店となっていますよ。贅沢をしたいときにはこのお店に行くのがよいでしょうね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年9月16日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 量が多かった

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    量が多いと聞いてはいたのですが、本当に多すぎて食べきれませんでした。
    海の幸を頂きとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年9月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月8日

    まーさん

    まーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お風呂に入った後に!

    4.0
    • 家族

    量がかなりボリューミーです!焼き魚定食とか凄かった!美味しかったからまた行きたいです!隣に小さいですがお風呂やさんもあるので便利です。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年9月2日

    まゆまゆさん

    まゆまゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ボリューム満点

    4.0
    • 家族

    刺身、魚のから揚げ、かき揚げ、あら煮を注文しました。どれもボリュームがあり、新鮮でおいしいかったです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月30日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ばんやのクチコミ・写真を投稿する

ばんや周辺のおすすめ観光スポット

  • こめさんの道の駅 きょなんへの投稿写真1

    ばんやからの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    道の駅 きょなん

    鋸南町(安房郡)吉浜/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.6 196件

    醤油ラーメン旨しだね昭和の味だね、あんみつにおしるこも美味いね、お隣は昭和のおもちゃ飾って...by キンタさん

  • ponちゃんさんの妙本寺への投稿写真1

    ばんやからの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    妙本寺

    鋸南町(安房郡)吉浜/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 50件

    房総ドライブで鋸山に行ったときについでに立ち寄りました。 お寺の敷地内に踏み切りがある珍し...by kkkkkさん

  • キヨさんの菱川師宣記念館への投稿写真1

    ばんやからの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    菱川師宣記念館

    鋸南町(安房郡)吉浜/美術館

    3.3 9件

    たのしめました。 浮世絵がたくさんあって、本やグッズも買えました 菱川師宣の図録はすこしわ...by papurinさん

  • ばんやからの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    鱚ヶ浦海水浴場

    鋸南町(安房郡)吉浜/ビーチ・海水浴場

    4.2 4件

    千葉県鋸南町エリアにある海水浴場です。とても広くて遠浅のビーチなので家族連れにもおすすめで...by mecchiさん

ばんや周辺で開催されるイベント

  • 日本寺のアジサイの写真1

    ばんやからの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    日本寺のアジサイ

    鋸南町(安房郡)元名

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    鋸山の南斜面、約10万坪を境内地とする日本寺には、日本古来の品種を中心に、2万株以上のアジサ...

  • 東京ドイツ村のネモフィラの写真1

    ばんやからの目安距離
    約36.2km

    東京ドイツ村のネモフィラ

    袖ケ浦市永吉

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    東京ドイツ村内のいろどりの丘に、約7万株のネモフィラが咲き、春の訪れを感じさせます。桜やビ...

  • 袖ケ浦公園のハナショウブの写真1

    ばんやからの目安距離
    約34.9km

    袖ケ浦公園のハナショウブ

    袖ケ浦市飯富

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブと...

ばんや周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.