ばんや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ばんやのクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全612件中)
-
- カップル・夫婦
種類が多くて迷いましたが、お刺身の盛り合わせと天ぷらの盛り合わせを頂きました。
新鮮なお刺身がとても美味しかったです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
大人4名、幼児1名で伺いました。平日だったからか待つことなく席に座れました。日替わり海鮮フライ、イカ刺身、サバ唐揚げを頼みました。量が沢山で子供と分ける事が出来ました。子供が小さいと食べられるのが少ないのでお子様メニューとかあると嬉しかったです。- 行った時期:2014年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
金曜日に行きましたがお昼時ともあって1時間近く待ちました。
それでも待った甲斐あり!
いけすのカワハギをさばいてもらったらぷりぷり!
お寿司もネタが大きいし新鮮な海の幸をたっぷり味わえました。- 行った時期:2014年8月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
保田漁協直営の食事処でいつも賑やかです。何と言っても新鮮な魚が食べられることはもちろんのこと、特筆すべきはそのコストパフォーマンス。アジの唐揚げを頼んだときなどは、5、6匹の唐揚げがドーンと来ます。私のお気に入りは「イカのかき揚げ丼」。どんぶり一杯のご飯の上にイカのかき揚げが、これでもかと言うくらい載っています。これで700円台は安い。他にもおまかせの「朝採れ寿司」や、煮物も美味い。まだまだ試してみたいメニューは沢山あります。
営業時間は9:30〜18:00ですが、隣の温泉施設「ばんやの湯」にも同じ食事処があり、こちらは19:00まで営業しており、ほぼ同様のメニューが食べられます。
南房総へ出かけた際には、是非訪れたい食事処です。- 行った時期:2013年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
平日の昼過ぎに行きました。お客さんでいっぱいでしたが待つことなく入ることができました。昼過ぎということで朝どれ寿司など何点か品切れでした。海鮮丼とフライの盛り合わせを食べました。どちらもボリュームがあります。特にフライはかなりのボリュームです。海鮮丼は行った時間?日?が悪かったのか刺身が乾燥していておいしくなかったです。地魚がある早い時間に行かれることをおすすめします。- 行った時期:2013年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
鋸山観光の後には絶対に行ってほしいのがこちらのお店。
何といっても取りたて新鮮な海の幸が美味しい!!
お勧めはお店の人に聞くとより新鮮な朝どれの魚も楽しめます。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月6日
ぽこさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
房総方面へ遊びに行く際に何回か使ってます。
開店前に着いても人だかりが出来てる人気店ですが、それを裏切らない料理が大変美味しいです。
1人1品食べたいものを頼んでシェアするのが個人的にオススメです^^- 行った時期:2013年3月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
比較的空いており、待たずに席へ案内されました。金目の煮付け(2500円)は身がふっくらしており値段のわりには大きく、大満足でした。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
千葉ツウ mamaeさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
3月の3連休のせいか、有名な店のせいか、かなり混んでいた。
店に入って名前を書いてから30分ぐらいは待った。店内は、待ちのお客さんが入り口付近にたくさん立っていたのでいかにも混雑している感じ。私は地魚海鮮丼、連れはミックスフライの定食を注文してシェアした。値段は、どちらも800〜1000円ぐらいだってような気がする。個人的には、特別美味しくもなく、いたって普通、普通のおいしさ、と感じた。”地魚”とは何なのか、頼む前に聞くべきだったかもしれない。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
新鮮なお魚が楽しめます。漬け寿司が美味しかった!
品数がたくさんあるので、大勢の人数で来て、皆でシェアするのが良いと思います。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい