新宿つな八 西口店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新宿メトロ食堂街にあります。 - 新宿つな八 西口店のクチコミ
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
-
お品書きです。
by Kuda12さん(2019年4月撮影)
いいね 1
新宿のメトロ食堂街にある天ぷらの有名店です。
カウンターのみで、天丼を楽しめるコーナーがあり、格安で良いです。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Kuda12さんの他のクチコミ
-
小田急電鉄新宿駅
東京都新宿区/その他乗り物
小田急線の始発駅です。 人が多い新宿駅にあるので、いつも賑わっています。 小田原や江ノ島方...
-
東京メトロ千代田線代々木公園駅
東京都渋谷区/その他乗り物
代々木公園の裏側に当たる場所にあり、駅の周りは閑静な住宅街になっています。 静かな雰囲気の...
-
やなか珈琲店 代々木店
東京都渋谷区/カフェ
代々木公園駅近くにあるコーヒー店です。 薫り高いコーヒーが店の外まで匂っていて、引き込まれ...
-
春の小川の歌碑
東京都渋谷区/文化史跡・遺跡
代々木公園近くにある童謡の碑です。 小川ではなく、小田急線の線路沿いにありますが、雰囲気は...
新宿つな八 西口店の新着クチコミ
-
「メトロ食堂街」に入っています
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
新宿駅の西口にある「メトロ食堂街」に入っている「つな八」さん。
一人でしたので、イートインカウンターで天丼をいただきました。
普段「てんや」を利用しているので、さすがにちょっと割高な感じもしましたが、やっぱりすごく美味しい♪
新宿の名店ですので、新宿訪問の際はおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月20日
-
サクッとイートイン
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
仕事終わりにイートインでサクッと夜ご飯を済ませました。
久しぶりの天丼、うまし。
価格も中のお店で食べるより大分リーズナブル。
ごちそうさまでした♪詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月18日
-
天丼カウンターがあります。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
東口にあるのが本店のようですが、こちらは地下鉄通路のレストラン街にある西口店です。
おそらくこの店舗だけ、天丼のイートインカウンターがあり、手軽に名店の天婦羅を味わえるのが良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月23日
Kuda12さん
-
そこそこ美味しい天ぷら屋さんです。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
東口の伊勢丹の近所にある本店のほかに新宿には、ここメトロ食堂街にもつな八さんがあります。
以前はここの天ぷらも、とても美味しいと感じていたのですが、上には上があり、こちらのレベルは普通に美味しいレベルですね。
この程度の予算でも、もっと美味しいお店もありますが、無難な選択だと感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月19日
-
西口の地下にあるつな八の支店です。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
ここは、ちょっと場所がわかりずらいところです。地価の中二階とでもいうような場所で中野よりの丸の内欄新宿駅の出口の1フロア上にあります。天ぷらの味は本店のほうが良い気がしますが、悪くないと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月10日