まるは食堂 中部国際空港店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おいしい - まるは食堂 中部国際空港店のクチコミ
愛知ツウ ゆっぴさん 女性/20代
- 友達同士
ここで食べるお刺身はいつもおいしいです。
メニューも豊富でエビフライもかなり大きいし、ボリューミーで満足します。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆっぴさんの他のクチコミ
-
京都の自然歴史体験 センス・オブ・ワンダー京都
京都府京都市山科区/いちご狩り
はじめてガイドツアーに参加しました。 知識と情熱に満ちた素敵なガイドさんで、60分という短い...
-
香嵐渓
愛知県豊田市/運河・河川景観
秋になると紅葉が綺麗です。ライトアップもありますが、とても混雑していて、着くまでにかなり時...
-
徳川園
愛知県名古屋市東区/公園・庭園
春に行ったので色々な花が咲いていて、綺麗でした。 また庭園もあり、和風な雰囲気がとてもよか...
-
名古屋港水族館
愛知県名古屋市港区/水族館
定期的にイルカショーがやっていて、迫力があり楽しめます。 お子さんも喜ぶ内容です。 中はそ...
まるは食堂 中部国際空港店の新着クチコミ
-
フライと刺身が美味しい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
三階の出発ロビーの上階にあるレストラン街にある海鮮料理専門の食堂です。平日にも関わらずお昼時は混み合っていました。オーダーしたのは刺身も付いたトリプルフライ定食。フライ三種はエビフライ、キスフライ、白身魚フライ。タルタルソースとの相性もよく、どのフライもサクサクしていて凝縮された旨味が味わえる。店内の窓越しには展望デッキがよく見え、離発着する旅客機が見えるのがいい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月8日
他6枚の写真をみる
-
高い
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 2.0
セントレアに限らず、昔から好きだったマルはさんのエビフライがどこも高すぎる。お婆さんが見えた時代が懐かしい。
高級洋食店のエビフライの値段ですよ。最近は行かなくなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月29日
-
エビフライ
まるは食堂といえば「エビフライ」が有名で、このエビフライ定食を食べに何度もここにきました。休日は待ち時間が長いこともありますが、時間をずらせばそれほどではありません。ここのエビフライはとても大きくて身がぷりっぷりで、衣も薄くてサクサクしていて…ここが個人的に一番エビフライが美味しいお店だと思っています。また、タルタルもおいしい。何度通っても飽きません。他にも刺身定食などもおすすめはたくさんあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月27日
-
内容がもうひとつ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
和食の店を探して、こちらの店舗にしました。
刺身定食を注文しましたが活魚料理とうたっているには寂しい内容でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月26日
-
新鮮でリーズナブルな海老が食べられるのが良いと思いました。
新鮮でリーズナブルな海老が食べられるのが良いと思いました。
プリプリで美味しかったです。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日