中華そば 青葉 御徒町店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こだわりのラーメン店 - 中華そば 青葉 御徒町店のクチコミ
グルメツウ SHINさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
看板
by SHINさん(2018年3月撮影)
いいね 0
御徒町駅の近くにあるこだわりのラーメン店です。中華そばを注文したのですが、スープに旨みを感じました。豚骨と魚介をうまく組み合わせていて、こってりとした感じがいいですね。麺は細麺でストレート。のどごしがあっておいしかったです。カウンター席のみですが余裕をもって座れました。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
SHINさんの他のクチコミ
-
居楽屋 笑笑 品川東口駅前店
東京都港区/居酒屋
品川駅からすぐのところにある居酒屋チェーンです。ここの魅力は全体的にリーズナブルなところ。...
-
わらやき屋 品川
東京都港区/居酒屋
品川駅のすぐそばにあるわらやき屋さんです。ランチで利用して、わらやきをいただきました。この...
-
九州黒太鼓 品川
東京都港区/居酒屋
品川駅前をぶらぶらしていたら偶然見つけた九州料理の居酒屋。モツに馬刺しにと、おいしくいただ...
-
霧乃個室 清郎 品川
東京都港区/居酒屋
品川駅から歩いてすぐのところにあるせいろ蒸しが自慢のお店です。豚せいろを注文。豚肉の下に野...
中華そば 青葉 御徒町店の新着クチコミ
-
ここにも
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
昔、初めて青葉の中華そばを食べて衝撃を受けてからファンになりました。今は色々なところにお店ができたので中野まで行かなくても食べれるのが嬉しいですね。アメ横に買い物に行った時に偶然見つけたので昼を食べるのに利用しました。スープまで美味しく頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月29日
K-NAKAさん
-
定評ある中華そば
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
知人と秋葉原で待ちあわせることになり、小腹も空いたので途中の御徒町駅で降りてこのラーメン店に寄った。定評ある中華そばでどこの青葉も同じ味。駅改札から近いのが良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月16日
-
青葉
中野に本店がある青葉の御徒町店です。つけと中華そばがありましたが、つけ麺をいただきました。やや太めがスープに絡んで美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年12月26日
-
御徒町のガード下
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
御徒町駅のすぐ南側のJRガード下にあるラーメン店です。この店とあわせて5軒の有名ラーメン店が集まっています。正月休みの昼時でしたので、すべてのラーメン店が満員でした。メニューは、基本中華そばとつけ麺だけでいずれも醤油味でオーソドックスな中に複雑なだしの風味があるたいへんおいしいスープです。麺もやや太めながらオーソドックスなもので、万人向けでありながらマニアも納得させるレベルだと思います。今回は中華そばを食べました。事前に入り口の中にある券売機で食券を買う方式です。JRのガード下のあるせいでしょうか、スイカなどの鉄道系電子マネーに対応した券売機でした。中はカウンター席だけで18席でその後ろに手荷物を置く棚と3席程度の待合席があります。ラーメン横丁はいつも混んでいますが、複数の店があるのでどこかには入れて、何とかなるのでおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月9日
-
中華そば 青葉 御徒町店
都心を中心に店舗が何店舗かみかけたことがあります。
ここのお店は特に落ち着きがあって、ゆっくり食べられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年10月12日
siさん
