さぼうる
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さぼうるのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全205件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ナポリタンとクリームソーダをいただきました。とっても美味しかったです。喫茶店という感じの雰囲気もすてきで一番大好きな喫茶店です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雑誌やテレビでも取り上げられている有名な喫茶店です。店内は、レトロで独特な雰囲気があります。落ち着いてお茶ができるので、好きです。いつも並んで入っています。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いろいろなフルーツジュースやサンドイッチがあるので楽しかったです。特に甘い香りのバナナジュースが良かったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名な店ですが今まで入ったことがなく、やっと今回訪問できした。とっても雰囲気のあるお店ですね。こういうレトロな感じ好きです。- 行った時期:2016年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
有名店で、ガイドブックなどでもおなじみです。わたしはこの独特の雰囲気には緊張してしまいなごめませんが、味わいがありますね。薄暗い洞窟みたいな安定感。フードも、ちょっとなつかしい、ボリュームある軽食という感じです。コーヒーも、バランスのよいブレンドで、安心して飲める感じです。お客さんも店員さんも、みんなお店の備品のようになじんでる感じがしました。かんばんも、調度品も、歴史を感じるお店でした。メニュー価格設定が低めでうれしかったです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
雰囲気がとても良い、昔ながらの喫茶店です。全席喫煙可なのも今時は珍しいですね。
やはりオススメは生いちごジュース!
いちごの粒感もある酸味とのバランスがいいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
入るのにも並びますが、狭い店内は人でひしめき合っています。
ご高齢のマスターが、全く座らずにずっと立ったままお客様をお迎えしている姿が印象的でした。
雰囲気はとても良いのでゆっくりしたい気分になるところですが、ゴチャゴチャごみごみしているので、ゆっくり過ごすわけにもいかず少し残念でした。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
隣接で2店あるんですが、道路から奥の1号店がおすすめ。ウッディな雰囲気。半地下の席で頂くココアの旨いこと。小雨の日に雨宿りがてら、最高のシチュエーションです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい