さぼうる
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さぼうるのクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全205件中)
-
- 一人
歴史を感じさせる外装は半世紀近く前からずっと変わらぬ佇まい。聞けば、昨年創業60周年を迎えたそうです。学生の頃は「授業をサボって、さぼうるで待ち合わせ」なんて合言葉みたいに言ってましたが、店名の由来はスペイン語の「SABOR=旨味」なのだそうです。店内は、半地下と中二階になっていて、古い煉瓦の壁は落書き(お客様のメッセージ)がいっぱいなところも、小さく仕切られた席も、暗めの照明も昔も今も変わらないレトロな昭和の雰囲気にひたれます。厚切りのピザトーストや昔ながらのチーズドッグ、いちごジュースやバナナジュースも、学生の頃からの懐かしいお味。これからもこのままずっと変わらず時を刻み続けていって欲しいです。人気の大盛ナポリタンやお食事系は添付画像のようにお隣のオレンジの看板の「さぼうる2」の方で。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昭和30年に開店の老舗喫茶店で、有名人も通う有名なお店です。ナポリタン650円は王道の味で、結構大盛りなのでこれだけでおなか一杯になります。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
神保町駅を上がった所にあります。
雰囲気のある喫茶店です。
トーストとコーヒーで1,000円位でした。
650円のナポリタンも美味しいそうです。
隣にさぼうる2があります。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔ながらの有名店。すべてがレトロなお店です。ナポリタンを注文し、ノスタルジーを感じながら味わい完食しました。これからもずっと続いてほしいお店です。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
神保町駅の近くにある喫茶店で、レトロな店内と昔ながらの喫茶店のメニューが魅力のお店です。定番のナポリタンやタマゴサンドもおいしいのですが、いちごやパイナップルの生ジュースがとてもフレッシュでおいしいのでおすすめです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ちょっと知り合った人が神保町で仕事してた、なんて話をすると必ず聞くのが「さぼうる、知ってますか?」。知らない、って人はまずいません。昭和なナポリタンが美味しい、大好きな懐かしい店。良い時代の神保町の雰囲気が色濃く残ってます。- 行った時期:2013年6月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
昨年に引き続き、東京旅行の際に利用しました。
昨年は2階の席だったのですが、今回は念願の地下(?)の席へ。
チョコレートケーキがとてもおいしかったです。
相方が注文したアイスミルクにはミルメークが入っていました。
壁の落書き?もたくさんで、ずっと昔から皆に愛されてきたのだなぁということを感じることができました。
また来年も来るぞ!!!- 行った時期:2015年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
うつりかわりの多い街並みで、ここだけ時間がとまったかのように、10年まえとまったくいっしょでした。味も雰囲気もこのまま変わらずにいてほしいなと思いました。ミートソースと、生ジュースは青春の味です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ナポリタンが有名だがミートソースにはまっている。雰囲気は賛否両論。主張する店が減っているので貴重な存在。大盛りを綺麗に食べれる人が少ないのでは?- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
昔々、さぼうるは朝となく昼となく夕となく通ったお店。今では有名店らしくテレビなどでも見かけます。
私が通っていた当時も壁にたくさん落書きがありました。近くに所用があったのでかなり久しぶりに立ち寄りました。
まずはマスターがお元気でいらしたことにビックリ!そして懐かしい空間がそのままでいてくれたことにビックリ!
月日が経って、街の様子はだいぶ変わったけれど変わらない場所があることの幸せ!- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい