武蔵野珈琲店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
武蔵野珈琲店のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- カップル・夫婦
とっても素敵な喫茶店です。マスターが入れてくださるコーヒーはしっかり香りが漂い、おいしいケーキとの相性抜群です。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月10日
グルメツウ こゆまさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
井の頭公園の帰り、歩き疲れたのと、珈琲のいい匂いがしたのでついつい吸い込まれました。ゆったりした時間の流れを感じる店内でコーヒーとチーズケーキで一休みできました!- 行った時期:2012年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
吉祥寺をぶらぶらしようと思い、家を出ましたが、昼飲みには少し早いので、眠気覚ましのコーヒーを頂きました。井の頭公園の入り口の手前にあるので、ちょっとリラックスするにはとても良い場所です。- 行った時期:2016年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
井の頭公園からも、丸井からも徒歩3分程の場所。通りに面して立て看板が出ています。ビルの狭い階段を上った2階。ドアを開けて入店するので、ちょっと緊張しました。
残念ながら、お子様連れの来店は、遠慮して貰っているそうです。
カウンターとテーブル合わせて、全部で20席ほど。シックな木の家具の、昔ながらの喫茶店です。
松本にいた頃に行った、民芸家具の喫茶店を思い出しました。カフェというより、喫茶店と言った方がしっくり来る感じ。
私が行った時は、半分位の席が埋まっていました。
30年も営業されていて、元から地元では馴染みの深いお店だったそうですが、昨年発売された又吉直樹さんの「火花」にこのお店とマスターが登場した事で、更に有名になったお店です。実際に又吉さんも常連だそうで、窓際の向かって左のテーブル席に座る事が多いんだとか。通りを行き交う人を眺めたりして良い席です。
私はあの物語が好きなので、今回伺えて良かったです。珈琲専門店で、色んな種類の珈琲置いてあるのですが、紅茶も色々ありました。悩んだ挙げ句、「マスターズティー」(670円)を注文。クセのない味で、美味しかったです。おかわりはちょっと安くなるそうです。
作中にも登場したチーズケーキなどのケーキや軽食もあり。
本棚にはバッハの関連書籍とCD。外は沢山の人でしたが、ゆったり休憩出来ました。また吉祥寺に行ったら伺います。- 行った時期:2016年9月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい