遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

つけ麺 - お茶の水 大勝軒のクチコミ

ひーちゃんさん

東京ツウ ひーちゃんさん 男性/40代

4.0
  • その他

ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

ココで大勝軒のつけ麺が食べられてラッキーでした。
あっさりしながらパンチの効いたつけ汁は、昔を思い出します。
こってり濃厚な店が多くなりましたが、つけ麺の原点を実行していると思います。
たまに食べたくなります。

  • 行った時期:2018年5月28日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:2人
  • 投稿日:2018年6月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ひーちゃんさんの他のクチコミ

  • 日本油党 リバーサイド千秋店の写真1

    日本油党 リバーサイド千秋店

    新潟県長岡市/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0

    仕事でリバーサイドに行った際のランチでフードコートに行ったら、日乃屋カレーがあったので迷わ...

  • 観音湯の写真1

    観音湯

    /日帰り温泉

    4.0

    幡ヶ谷駅の北側で新宿からも近いのに、昔からの銭湯があるのは凄い。 付近は細い路地が広がるレ...

  • 仙川一里塚跡の写真2

    仙川一里塚跡

    東京都調布市/その他名所

    3.0

    仙川駅から程近い甲州街道のコンビニ前にありました。 日本橋から五里20kmだそうで、徳川家康が...

  • 史跡の駅 おたカフェの写真2

    史跡の駅 おたカフェ

    東京都国分寺市/産業観光施設

    4.0

    武蔵国分寺公園から おたかの道へと抜ける まるで森の中を歩くような散策中でしたので、店が有...

お茶の水 大勝軒の新着クチコミ

  • 大勝軒

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    御茶ノ水のゼビオへ行った時に駅から歩いてる時に大勝軒を見つけたのでランチで利用しました。綺麗な店でそんなに混雑してなく、美味しい大勝軒のつけ麺が食べれたのでラッキーでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月16日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 自家製麺

    4.0

    家族

    東京都の、千代田区の神田小川町にあります、ラーメン屋さんのお茶の水、大勝軒さんでは、自家製麺が、おいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2019年4月6日

    aaaさん

    aaaさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • さっぱりしたつけ麺

    5.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    中華そばとともに、つけ麺(もりそば)もよく食べます。さらさらしたつけ汁なので、さっぱり、あっさりといただけるつけ麺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月8日

    れおんさん

    れおんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 由緒正しい東池袋直系の大勝軒

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    数ある大勝軒のなかでも本家の東池袋直系の由緒正しい大勝軒です。
    やはりおすすめはつけ麺ですが、個人的には「もり野菜」がおすすめ。
    大勝軒特有の甘さと酸味のあるスープの上に、別で炒められた野菜炒めが乗っていて、野菜の旨みとスープがまざってとってもおいしいです。
    量も多めなので食べ終わったはかなり満腹になります。最近は復刻版カレーライスも人気です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月10日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月22日

    まっしーさん

    まっしーさん

    • 男性/30代
  • やっぱりおいしいつけ麺

    5.0

    一人

    有名な大勝軒のお店です。ボリューム満点の酸味がきいたつけ麺はやっぱりおいしくて、お腹いっぱいになれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年8月6日

    ゆきんこ53263さん

    ゆきんこ53263さん

    • 北海道ツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.