伊賀喜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊賀喜
所在地を確認する
-
評価分布
伊賀喜について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町1-6-5 伊賀喜ビル 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
伊賀喜のクチコミ
-
老舗のうなぎ屋
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
この辺(谷町界隈)で、美味しいうなきが食べられるのはココです。
大昔は近くの大川で、鰻がたくさん取れてたようで、大川や分岐の堂島川沿いにはうなぎ屋さんが、たくさんあったようですよ。
今でも、ぽつぽつと鰻屋が有るのは、そのような理由からと聞きました。
実は今でも、大川や堂島川にはうなぎはいるそうです!砂地の川底には結構うなぎが生息しているそうです。
余談が長くなりましたが、昔近くで働いていた時に、ボーナスが出たら必ずココのうなぎ屋に行ってました。
香ばしくうなぎのタレで焼かれた上うなぎ丼は、ドンブリの蓋が浮いてて、食べ応え満点の美味しさですよ。
お昼はサラリーマンの方々でいっぱいになります。私はボーナス出た時くらいしか行けなくて、皆んなお金持ってんな〜と思いながら食べてました。
一度、夜にうなぎのコース料理を食べましたが、最高に美味かったです。
うなぎは当然で、新鮮なうな肝が美味しかったのを記憶してます。
また、近く行ったら必ず食べたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
伊賀喜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊賀喜(イガキ) |
---|---|
所在地 |
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町1-6-5 伊賀喜ビル
|
お問い合わせ | 06-6941-5678 |
最近の編集者 |
|
伊賀喜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 100%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%