くろば亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今食べたところなのに - くろば亭のクチコミ
神社ツウ ろっきぃさんさん 男性/50代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
-
ここもおいしい!
by ろっきぃさんさん(2017年8月26日撮影)
いいね 5 -
マグロ部位のひもの
by ろっきぃさんさん(2017年8月26日撮影)
いいね 9
隣の店で食べて立て続けに食べました。予約の紙に両方予約したので、せっかくですから。料理は食べかけてしまったので、とりませんでした。ここでもビールとマグロです。暑いのでぐんぐん入ります。
- 行った時期:2017年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月29日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
ろっきぃさんさんの他のクチコミ
-
甲賀市くすり学習館
滋賀県甲賀市/博物館
甲賀市にある薬の資料を集めた展示施設で江戸時代からの資料が、歴史の流れに沿って展示してあり...
-
ネット予約OK
信楽陶苑たぬき村
滋賀県甲賀市/陶芸教室・陶芸体験
信楽焼といえばたぬきですね。たぬき村では沢山の狸に会えます。また体験コーナーでは絵つけや手...
-
水口城跡
滋賀県甲賀市/文化史跡・遺跡
江戸幕府3代将軍徳川家光が、上洛の際の宿として築城しました。現在、出丸には矢倉の姿をした水...
-
道の駅 草津(グリーンプラザからすま)
滋賀県草津市/道の駅・サービスエリア
琵琶湖のさざなみ街道を、巨大な風車を目印に走ると見えてきます。「グリーンプラザからすま」と...
くろば亭の新着クチコミ
-
要予約!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
人気店なので、必ず電話予約してください。
全てのお料理が量が多いです。
店員さんも、板前さんも、とても感じの良い人です。
マグロがメインですが、旬の魚も取り扱ってます。店員さんと相談すると良いです。
オススメは『マグロの頭身』です。珍味なので、おそらく食べれる店は、数少ないです。とても貴重な部位をお品書きに出してます。
予約しないと、入店が難しいようなので、行く前には、一報すると、スムーズに入れます。
車の駐車場は、お店から少し離れてるので、お店の人に聞いてから駐車してください。
とても、良くおススメのお店です。
クレジットカード可のお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月10日
-
行って良かった!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
80代の両親を連れて三崎へ。口コミには色々ありましたが、自分に合うかどうかは行ってみないとわからないってことでランチはくろば亭にしようと決めて11時過ぎに到着。駐車場は交差点をお店と反対側に向かったすぐのところにあります。6台くらいしか停められないようだけど、この日はタイミングよく停められました。近くの沿岸に無料の駐車場があるけれど、こちらはすでに満車でした。
店先に名前を記入するスタイル、15組目くらいで6組待ちくらいでした。そのあとぞくぞくと増えてきたので11時頃に到着するといいかも。30分ほど待って11時45分頃入店。みさきまぐろきっぷ利用する方は丼物とかなので回転は早いのかも。私たちはまぐろきっぷ利用ではないのでアラカルトでマグロのユッケ、マグロのなめろう、マグロの白子、キンメの煮付け瓶ビールを注文。ノンアルコールビールを注文した私には白鳳のグラス、両親には鶴竜のグラスとちょっとしゃれが聞いた感じ。
注文を聞いてくれる女性も笑顔で元気よく対応してくれて、キンメの煮付けも大中小とあって料金も違うので、老齢の両親と私の3人なら小で十分ですよ〜と言ってくれたり、とても混みあっていたけどごゆっくりどうぞ〜と言ってくれたり居心地よかった。価格も観光地で有名店にしてはとてもリーズナブルだと思います。丼物や定職物は食べられなかったけれど、周りの方のを見る限りかなりの量があって食べ応えがありそう。私たちにはご飯物より1品もののほうが色々なものを食べられるので良かった。注文したもの全て美味しかったのでおススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月23日
-
まぐろ最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 10,000円〜14,999円
- 夜:
- ----円
三浦半島旅行で訪れました。なかなか食べることのないまぐろ料理が食べられとても満足できました。11:30頃到着しましたが駐車場はいっぱいでした。車を止めるところに苦労しました。ちょっと離れた所に有料駐車場があるのでそこにとめました。12:00に予約を入れていたので込んでいても時間通りに食べることができました。行く予定があるのならば予約をしたほうがいいかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月7日
他1枚の写真をみる
-
まぐろ料理
テレビや雑誌などで取り上げられていたので、訪れるのを楽しみにしていました。
マグロ漬け丼をいただきましたが、おいしかったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月7日
パンプキンさん
-
確かに美味しかったけど…
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
平日のランチにみさきまぐろきっぷを使い、開店15分前に到着〜一番乗りでした。
開店時には数組来てました。店内に入り2人組だとカウンターに座らされます。おばちゃんに注文を伝えようとしたら
紙に書いてくれと…????「マグロ漬けトロ天丼」と書いてカウンターの上に置いたが、なぜか後から来た人の注文を先にとって私達のは後回し、なんか釈然としなかったけど、遅れて来た漬けトロ天丼は美味しかったです。
特にマグロの天ぷらは今まで食べたことがない味でしたね。そぼろマグロもカレー風味になってました。
ここのお店はマグロだけではなくとれたての地魚料理もかなり勧めてきます。
店内も混んできて、ゆっくり食べる雰囲気でもなかったので食べてすぐご馳走様〜と店を出ましたが、みさきまぐろきっぷのお土産でつけてくれるはずの漬け丼のタレはくれませんでした。
確かに美味しかったですが 再訪はありませんね詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月13日