田中屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田中屋
所在地を確認する
-
評価分布
田中屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜打合4-27 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
田中屋のクチコミ
-
半田の餅菓子 生せんべい
子供のころから大好きです。甘い団子をのしもちのように平らにした菓子です。黒糖・上白糖の他、金・土曜日だけ抹茶とか変わり味(賞味期限短め)が販売されます。たまにスーパーでも見かけますが、店舗に初めて行ってみました。昔ながらの和菓子製造っぽい店舗で懐かしい感じ。たくさん買ってドライブしながらむしゃむしゃ食べました。日持ちしませんが、甘い団子生地が好きな方にはお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
旅館1Fにある活魚食堂
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
国道247号豊浜地区にある旅館田中屋の1Fにある食堂です。客席は4テーブルほどのこじんまりとしています。近くに有名すぎる「まるは食堂」があって田中屋さんは目立たないのですが、地場の活魚食堂で旅館の料理人が作る料理なので超絶品な物が食べられます。混んで忙しい雰囲気の「まるは」さんを狙うよりここの方が丁寧で新鮮な料理を食べれると確信しました。「大大大お奨め」です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
ランチの海鮮定食良かったです
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
基本的には宿泊や宴席の宿ですが1Fでランチも食べれました。豊浜といえば「まるは」って印象が強くなってしまいますが田中屋さんは昨年もふるさと旅行券で宿泊していたので料理の美味しさもわかっていたので安心して食事ができました。エビの味噌もたっぷりのジャンボエビフライの定食を頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか? 6
田中屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 田中屋(タナカヤ) |
---|---|
所在地 |
〒470-3412 愛知県知多郡南知多町豊浜打合4-27
|
お問い合わせ | 0569-65-0146 |
最近の編集者 |
|
田中屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%